中国人「日本の男の子の夏の日の風景がものすごく懐かしい」 中国人「これが夏のあるべき姿」「私の子供にもこんな体験をさせてあげたい!」

 
「日本の男の子の夏の日の風景がものすごく懐かしい」という写真が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本の男の子の夏の日の風景がものすごく懐かしい




ins:tiffaart
記事引用元: https://www.weibo.com/3951975029/I2MA9ABAw
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
菊次郎の夏 [654 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
ウルトラマンが怪獣に何かを教育してる!かわいい! [491 Good]
 

 
 
 
■ 在日中国さん
 
私が子供の頃はこんな感じだったな。今の子供は間違いなくこんな感じではないはず [279 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
子供のときは基本的に外で走り回って遊んでた。都会育ちだけど広い庭があった。今の子供はスマホで遊ぶんだろうね [172 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
これこそが夏のあるべき姿。美しい [105 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
子供は自然と触れ合って育つべき。都市の中だけで育つと大事な何かが失われる気がする [105 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
子供が欲しくなった [5 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
トトロはどこにいるの? [13 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
美しい夏の日 [6 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
こんな夏の日を過ごしたかった [7 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
子供の頃は近所でエビを釣ったりサツマイモを焼いたりしていた。夏の日の木陰ってすごい涼しいんだよね。あの頃が懐かしい [5 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
中国の子供の大部分はこんな夏の日を味わうことはできないだろう [7 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
1枚目、創業1781年だって [5 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
村からちょっと行けばホタルがたくさんいて、取りに行ったなぁ
 
 
 
■ 北京さん
 
暑くてだりーーって毎日思ってたけど、ちょっと心地よくなった
 
 
 
■ 河北さん
 
5枚目は本物?フォトショ?
 
 
 
■ 上海さん
 
懐かしい。夏はこうあるべき。私の息子にもこんな体験をさせてあげたいけど、どこに行けばできるんだろう。ちょっと探してみる
 
 
 

コメント

  1. 一人遊び?

    • 写真に写ってるのが一人だけなんだよきっと
      そして撮ってくれる人がいるというのは幸せなことだ

    • ■ 江蘇さん

      1枚目、創業1781年だって [5 Good]

      良い着眼点だ

    • ちょっと如何にも” ポーズ(設定) ”って感じで不自然。
      もっと本当に彼に自由に動いてもらって、自然の状態で撮った中から” チョイス ”すれば良かったのに。。
      「狙い過ぎの写真」。

  2. 中国人でも共感出来ることに驚いた。

  3. 日本でもなかなかこんな夏休み体験できないね
    実家に帰った時だけかな

    • ウチの近所はこんな感じ。
      あっ、駄菓子屋はなくなっちゃたなぁ・・

    • 親次第だよなあ
      親の考え方が一番大事

  4. 5枚目は望遠レンズ使えば簡単に撮れる
    コントラストはいじってあるけど

    • 簡単じゃないで
      撮影した人のツイだとこの写真撮るのに年数かけたはず

      理想の天気・雲・空気・光陰他全てを待ち望んでのシャッターチャンスなので
      たまたまいい天気の日に撮っただけだろうと思われても撮影者にとっては相当の苦労がある

      • 年数かけてたら子供が大人になってるんじゃ?

        • まぁその辺は日数で理解してあげるのが大人かな

        • ※4だが撮影者は写真家の有馬猛さんで、3回目の夏でこの写真を撮れたと言ってるから本当に年数かけてるんだよ

          • × ※4
            ○ ※4.1でした

          • そう言われて見ると若干成長してるようなのが混ざってるね
            6歳と9歳じゃ雰囲気変わるだろうにそっちに拘りは無かったのかな

          • そしてその写真に写ってる子供は、彼の実際の子供だよ

      • それはタイミングの問題で技術的な問題じゃないだろ

        • 構図を考えてそれに合った条件を揃えるのは技術じゃないの?
          素人にはとても出来ないと思うけど

  5. 虹色ほたるという新海誠にパクられた映画がこんな感じだったな

  6. 鬼子母神そっくりやな
    あそこのおばちゃん未だに元気なんだろうか
    ってググったら鬼子母神の駄菓子屋そのものだったwww

  7. 俺もガキの頃こんな感じだった
    友達いなかったからね

  8. 20年前の中国の女性は下着で海水浴をしてヒジキが透けて見えました

  9. 捕獲した蝉の羽根に番号振って再調査したところ、
    ひと月生きていたのを発見出来たそうです。
    まぁ、確かに一週間が寿命なら蝉の抜け殻もっと多いはな。

    蝉の声を聞かずに夏は終われないなぁ。

  10. 一人なのが寂しい。写真スポットを転々と旅行したのかな・・・。

    まあこれ程写真映えするようなとこじゃ無かったけど、近所に神社と大きな樫の木があって、駄菓子屋があって、夏はセミ採りしまくってたな。

  11. 普通やんけ

  12. こんな青空も青い海もなかっただろ

  13. 観光かぼくなつの宣伝用写真だろうな

  14. 確かに僕の夏休みっぽい

  15. 一部、ちょっと狙いすぎの写真もあるが・・

    • アングルが綺麗すぎるから、狙い過ぎ・不自然に見えるんだよ
      そういう意味でこの写真家は下手なのかもしれない

  16. 親の思い出の風景に子供を押し込んだ感があるけど、それでもいい写真

  17. PS4版ぼくの夏休み

  18. 最近は韓国の挑発スレが多いから
    こういうスレ見ると心が洗われた様で気持ちがいい

    ありがとう

  19. お前らが来たら日本の風景は破壊されるんだよ。
    こっち見んな
    こっちくんな!

  20. この場合、ごく少数が
    山、川や海などで不幸にも死亡するという事も受け入れなければならない。
    そういうニュースが流れると
    大人なら心が掻きむしられるような悲しみに襲われるが。

  21. カブトムシ、クワガタの採集は写真のようでは絶対ムリ。
    早朝、樹液で甘臭い匂いでむせるほどのくぬぎの大木だろう。
    腐ったボロボロの倒木を崩すと中にいるカブトムシの幼虫をゲットするもんだ。

  22. 中国さんはこんなきれいな青空もう見れないもんね・・・

    • 中国さんが日本の空が青いことに
      驚いたり信じなかったりすることに驚く
      一体どんななんだよ…

    • 中国の空は、紫色だったりピンクだったり
      ある意味綺麗なのにな。

  23. 時が流れ去って、もう遠すぎ 戻れないふるさと♪

  24. これは良い写真。
    神社に島津十文字があるけど鹿児島なんだろうか?

    • 好きなYouTubeで鹿児島の人がいるけど
      そこに映る景色が綺麗で良いところだと思ったな

    • たぶん南さつま市にある和多利神社だね

  25. こんなん日本でもレアやろ
    親の実家がドドドド田舎やったからこういうのもあったけど、親は普通の地方都市やから俺の子供にこんな体験させるのは無理や

    • それなりの都会のそばに住んでるけど、
      最初と最後の写真以外は近所でもこんな子供いるで?
      こんなに由緒のある駄菓子屋さんはないし
      綺麗な人の少ない海は、さすがに車か電車で出かけないとないけど
      森深いような地元の神社もそこここにあるし、
      森林みたいな公園もあるし
      ベランダから見える夏の空はたまに5枚目みたいだ
      ただし、緑の地平線のかわりに家並みだけどw

      虫取網持った子供を見かけたら
      昔と変わらないな、と思って微笑ましくなる

  26. >>25
    おい全国の田舎もんに喧嘩売ってんのか

  27. そうだこれは夢なんだ
    ぼくは今、夢を見ているんだ
    目が覚めたとき、 ぼくはまだ12歳
    起きたらラジオ体操に行って
    午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶ

    ↑誰かこれのAAコピペお願い

  28. ↑そしてプール帰りの夕方、突然、雷が鳴り始めた
    いきなりの夕立、そして止んだ雲の隙間から一番星が光ってた
    家に帰宅して「ただいまあ」と玄関のドアを開けると、良い香りが漂ってきた
    もう晩御飯の時間だ

    と、続けてみた

  29. あざとくて全く共感できない。

  30. いつもの姿を撮った写真じゃなくて、昔懐かしい「ザ・日本の夏休み」を演出した写真ってことだろ。

  31. ぼくのなつやすみ、映画化されたんか。
    主題歌は、井上陽水の少年時代だろ?

  32. 写真はリアルではないだろうけど、虫捕りぐらいできるだろ、田舎なら。
    問題は環境破壊よりも、先祖代々の田畑と墓を守って本家ついで頑張って孫を迎えられる暮らしをしてる世帯が急速に減ってることなんだよなあ。

  33. 日本でももうこれはねーだろw
    今30代中盤だが、小学生の夏休みに九州のド田舎の祖父祖母の家に行くとこんな感じだった
    けどそれだって当時ですらもう「ド田舎だからこそ」だったな

  34. この後、この子供神隠しにあうんだよな…

  35. はたこうしろうの「なつのいちにち」って絵本がちょうどこんな色合いと雰囲気
    家からくっさい牛舎の横通り抜けて渓谷のほうまでクワガタ捕りに駆けていく
    膝擦りむきながらクワガタゲットして、夕立に降られながらも戦利品かかげてヒャッホーしながら帰ってくる
    そんだけの話だけど空気感のいい本
    日本の夏休みの理想だよなーと思ったけど、中国でも通じんのね

  36. 季節は夏だったのかな?子供の頃近所の子何人もで小さな川に入って川のぼり、水なんてチョロチョロ
    その川は当時整備されていなく土手で出来ていて石がゴロゴロでホタルがたくさん飛んでた
    大きい子に連れられて左右うっそうと木が茂る中100メートルぐらい先の見えない沼へ
    子供にとっては大冒険、大きい子に連れて行ってもらわないと一人じゃ行けない場所
    男の子は沼でザリガニ捕り、私はザリガニに挟まれたら怖いから沼でガマの穂とり
    ガマの穂はそこに行かないと取れなくて魅力的だった
    それから川が整備されホタルが消えた
    いまその川があったら別の意味で怖くて川のぼりなんて出来ない 虫やカニ蛇が居たら怖い
    懐かしいなー あの頃は楽しかった

  37. 理想の姿だけど俺は都会育ちなんで全くこういうの経験無い。
    避暑地で似たような真似はしたけど違うよな。
    この開放感、自由な感じが羨ましい。

  38. 映画「ぼくのなつやすみ」8月32日公開

  39. 薩摩?

  40. ※29
    別に共感なんてしなくていいさ。
    単純にファインダー越しに写る風景が綺麗に見えるかどうかだと思うぞ。
    今時ここまで「ザ・夏の日」が体験できる地域なんて殆ど無いと思う。
    それじゃなくても今の日本の大部分は命に関わるレベルの暑い環境だし、沖縄が避暑地になっちゃってる。

  41. >■ 上海さん
    ウルトラマンが怪獣に何かを教育してる!

    この感じ方が中国人ぽいね。

  42. これ見てあざといとか一人で可哀想とか思う人もいるんだな
    作品だからあれだけど実際一人で探検も醍醐味だと思うわ

  43. この写真は鹿児島だと思うが、自分は今年の夏愛媛の山奥へ行ったら日本の夏を体験したよ
    空は澄み小川が流れていて、そこで見知らぬ子供が水遊びしてた
    虫は当たり前のように沢山居て、夜には虫の音で寝たよ 静かな夜だったな また行きたい

  44. 最近の『ぼくなつ』はここまでリアルになってるのか。

  45. 人の手が入りまくって小奇麗な「偽物の田舎の原風景」って違和感しか沸かないんだけどなぁ

    • 麦わら帽子の白いワンピース、長い黒髪の少女とかもね。

  46. いいんだよこれで。
    理想的な絵作りが成功している。
    現実的なものがほしけりゃ各自で撮ればいい。

  47. 似たような景色はみられるが今の子等はもっといい服きてる
    俺らのガキの頃だってそうだった

  48. お盆に引かれた子が永遠の夏休みを…

  49. フォトショに見えるとか目腐ってんのか?

  50. For most recent information you have to go to see world-wide-web and on world-wide-web I found this web site as a most excellent site for
    most up-to-date updates.

タイトルとURLをコピーしました