今期で帰国する日本人教師からの最後のテスト問題が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
うちの大学の日本人の日本語教師が今学期を最後に日本に帰国する。今日が最後の試験で、解答はこうなった

[訳者注]
解答がそのまま先生からのメッセージとなっているようです。
Students of TUFS(Tianjin University of Foreign Studies / 天津外国語大学)から始まり、その後は日本語で「世界に向け、君たちは飛び立つ。いつかどこかでまた会いましょう。さようなら」、最後はピンインで「天津外国語大学 濱海外事学院 外語日語系」と書かれています。
記事・コメント引用元: https://www.weibo.com/2150511032/HC4gLD0jw
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 北京さん
いいねぇ!再会するのが楽しみになるね [10267 Good]
■ 北京さん
温かい話だね! [5336 Good]
■ 広東さん
これは素晴らしい!ほっこりした [3052 Good]
■ 重慶さん
ロマンティックで可愛い先生 [2394 Good]
■ 河南さん
感動した! [4386 Good]
■ 天津さん
おぉ、母校だ!天津外国語大学が記事になるとは!! [1834 Good]
■ 吉林さん
一部の生徒「あれ?私の回答はこうならない。おかしいなぁ。。」 [699 Good]
■ 広州さん
私は今までこんな優しい人に出会ったことは一度もない。おそらくこれからも一生会うことはないだろう [417 Good]
■ 江蘇さん
みんな、日本語能力試験頑張ろう! [171 Good]
■ 在日中国さん
日本語の「一期一会」という言葉が好き。偶然の出会いを大切にしよう [199 Good]
■ 湖北さん
答えを間違えまくった出来損ないはこのメッセージを見ることはできなかったんだな [91 Good]
■ 河北さん
まさかネットで感動させられるとは [25 Good]
■ 北京さん
全問正答した人は果たして何人いたのだろうか [24 Good]
■ 山西さん
私の母校じゃん! [17 Good]
■ 上海さん
テストに全問正解した天才なら世界にはばたけるだろうな [5 Good]
■ 山西さん
日中友好バンザイ! [5 Good]

(訳者注:「中日児童友誼万歳 1982年春」と書かれています)
■ 蘇州さん
うちの学校の日本人日本語教師の岡本先生はむっちゃ美人
■ 北京さん
いい話だね。世界中が仲良くできますように!
57 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
岡本先生の写真はよ
Link to this comment
中国人って、暖かい・・・(#^^#)
Link to this comment
はよ。
Link to this comment
韓国と違うから
Link to this comment
先生からのメッセージちゃんと気づけたひと何人いるの?
Link to this comment
でも日本語やってたらAV行けって言われるんだろ、中国では。
Link to this comment
全問正解出来るだけの能力のある人しか再会を望んでもらえないw
Link to this comment
中国さんありがとうコメントで少し明るくなれた
Link to this comment
こういうのあったな
保健体育なんかは全部選択で文章になってた
Link to this comment
テストの回答は回答として、別紙にそれを書き出したやつは「政界」に野心があるようだぞw
Link to this comment
画像もなしに美人とは
はよ
Link to this comment
韓国人なら日本人は裏表があるからとかイチャモンつけそうだね
Link to this comment
一期一会って日本の創語なんか?
Link to this comment
確か茶道の言葉。
一説には茶道の達人でもあった幕末の大老井伊直弼の造った言葉とも。
Link to this comment
千利休だと思ってたわー((T_T))
Link to this comment
先生も日本語あかんやんw
Link to this comment
一期一会って、漢籍の故事成語じゃ無かったのか。
Link to this comment
これは日本独自のだよ。
Link to this comment
回答欄のメッセージに気付いて誤答を訂正した生徒もいそう。
Link to this comment
こういうテスト作るのめっちゃ面倒くさいよ。まめな人であることは確かだ。
Link to this comment
岡本先生みたい
Link to this comment
ごめん、日本人なのに意味が分からないw
Link to this comment
昔の日本人も温かい人が多くいたけど中国人は反日教育で
日本人は獣だと思ってる人が多いのが残念
Link to this comment
岡本先生の画像がないじゃないか。
勉強が足らんぞ
Link to this comment
岡本太郎先生の写真ならあるけど、貼ってやろうか?
Link to this comment
そこは” 岡本夏生 ”だろ!!
「5時に夢中!」を辞めて今何をしてるんだろう。。(´-ω-`)
Link to this comment
爆弾発言の人だから、使う勇気はみんなないんだろうな。
悪い人じゃないんだろうけど。
Link to this comment
そんなヤツラも国家情報法と国防動員法でスパイ&工作員♪
日中友好ってスバラシイですねっ☆
Link to this comment
岡本先生が気になってしょうがないわ!
Link to this comment
いい先生に出会えて良かったね。学びの場で人生の起点となるような教師に出会うのは今後の生き方に大きな影響を及ぼしてくれるものだ。
Link to this comment
TUFSが分からなかったけど2枚目のピンインで分かった
で、岡本先生って何歳?
Link to this comment
日本の先生が中国人相手に教壇に立ち、こんな気持ちでキャリアを終えられたことを一番嬉しく思おうじゃないか
Link to this comment
中国人とは実際敵味方で殺し合った、アメリカ人、イギリス人、オランダ人とも激しく殺し合った。マイクロソフトは最近亡くなった創始者の意思を引き継ぎ、大平洋の深海に眠る日米の勇者たちの戦艦を潜水探索、慰霊の航海を続けている。
Link to this comment
先生にこういうことをさせる生徒の生活態度もきっと良かったんだろうな
Link to this comment
そやな。
勉強に関しても貪欲で素直な生徒たちだったのかもしれない。
また会いたいと思える生徒たち。
Link to this comment
岡本先生気になっちゃったじゃねーか
他の文化に関してもだけど中国人は感動する部分や物事において日本人と通づるものはある
Link to this comment
日本語間違っとるがなw
やり直し!
Link to this comment
こんな教師に日本語を習っているのか。可哀想に。
Link to this comment
南
方
加
油
みたいな縦読み新聞記事あったの思い出した
当局に反抗した新聞を応援するやつ
Link to this comment
これな、採点が楽なんだよね。教師はこういうのしたがるよね。
あとは、選択箇所を千枚通しでぶっ刺して採点するのとかね。
Link to this comment
うちの世界史教師(中国史専門)「けいこあいしてる」が
解答のどこかに隠れてたなw
Link to this comment
日本語が下手過ぎるから日本人じゃ無くて在日中国人なんだろね
幾らなんでも日本人の大人でこの平仮名ならIQテスト受けさせるレベルだもの
小学一年生でもまだマシな字を書くよ
Link to this comment
なにこれ
日本の外人の教師ですってアレと同じか
こんな下手な字のマトモな教師いないやろ
Link to this comment
結構あるあるだよなこのネタ
20年以上前、中学最後の試験で理科の教師がカタカナの選択問題の各解答をつなげると「これは君たちに送る最後のメッセージ何々~」ってなるやつ出してた。大抵の奴が途中でそれに気づいて満点続出みたいな
俺は学力テスト常に3番以内だったけど気づけなくて98点だった
Link to this comment
朝鮮ミンジョクはこれら言葉を理解・租借できませんが
中国人は可能な人も多いのが特徴です。
Link to this comment
「中日児童友誼万歳 1982年春」の写真の女の子が
「小さな留学生」の女の子に見えた。
少し前にYTで見かけて久しぶりに見たが良かった。
あの女の子は今は結婚して中国で暮らしているはず。
Link to this comment
日本人が世界の事を「せいかい」なんて書かないだろw
Link to this comment
白いメモは生徒が清書したものだと思ったけど。
Link to this comment
ここで教師叩いている連中は、もう本当、どんなに頭悪くなって、どんなに性格歪んだらそんな解釈になるのよ。
頭か性格、どっちかだけでももうちょっとマシになろうぜ。
Link to this comment
これで支那人は朝鮮人とは違うって思っちゃう輩も大概だけどねw
管理人の思う壺。
Link to this comment
粋だねー
Link to this comment
百点とるのが前提とは鬼畜(仏様)の所業
Link to this comment
不正解あると恥ずかしいやつ
Link to this comment
岡本玲さんイメージしちまった。
岡本麗さんじゃなくて。
Link to this comment
オシャレ
Link to this comment
自分が短期留学したときは「天津外国語学院」だったなぁ
Link to this comment
回答の方は せかい になってます
60分で100問なんで気付くか分からないけど、15問目の「!」で変に思うのはありそう
問題46-50の題が1枚目で回答が2枚目なのは気になった