夫婦別姓訴訟、東京地裁が訴えを退ける 中国人「別姓でいいじゃん」「頑張れ民主主義」

 
夫婦別姓訴訟で東京地裁が訴えを退けたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
結婚するときに夫婦別姓を選べない戸籍法の規定は憲法に違反するとして、ふだんは旧姓を使っている会社社長などが国を訴えた裁判で、東京地方裁判所は、憲法に違反しないという判断を示し、訴えを退けました。
 
東京のソフトウエア開発会社「サイボウズ」を経営する青野慶久社長(47)など男女4人は、戸籍法の規定で日本人が外国人と結婚するときには夫婦別姓を選べるのに、日本人どうしの結婚で選べないのは法の下の平等を定めた憲法に違反するなどとして、国に対して合わせて220万円の賠償を求めました。
 
25日の判決で、東京地方裁判所の中吉徹郎裁判長は「そもそも日本人と外国人の結婚については民法が適用されないと解釈され、日本人どうしの結婚の場合とは状況が異なる」と指摘しました。
 
そして「結婚後の夫婦別姓を認めれば法律上の名字が2つに分かれ、そのような事態は現行法で予定されていない。夫婦別姓を認めないことには制度上、合理性がある」として、戸籍法の規定は憲法に違反しないと判断し、訴えを退けました。
 
夫婦別姓をめぐる裁判では、過去に別姓を認めない民法の規定が憲法に違反するかが争われ、最高裁判所が4年前に憲法に違反しないという判断を示していました。
 
記事引用元: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190325/k10011859851000.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1323527941/HmHTLldDE
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 上海さん
 
夫婦同姓は日本の風習だと思ってたけど、法律で決まってたのか。知らなかった [2412 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
なんで夫婦同姓を法律で強制する必要があるの? [1437 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   古代中国でも妻は夫の姓を名乗ってたよ [164 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   アメリカでも同じだよな。妻は結婚したら夫の姓を名乗る [11 Good]
 
 
(訳者注:中国では法律的には夫婦同姓も別姓も可能で、別姓の場合は子供はどちらかの姓を選択することになります。実際には夫婦別姓で、子供は父親の姓を名乗ることがほとんどです)
 
 
 
■ 北京さん
 
妻に夫の姓を名乗らせるための裁判かと思ったけど、全く違った [595 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   私は同性婚の話だと思った [11 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
夫婦別姓は不平等だと思う。女性が結婚して姓が変わると実家から抜かれて夫の家に入るような気がするし、身分証も銀行口座も全部名義変更が必要になる。中国が夫婦別姓でよかった [429 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
夫婦同姓ではあるけど、妻の姓を名乗るケースは圧倒的に少ないと聞く。日本はやっぱり男社会 [264 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   女性よりも男性のほうがこういうことを気にしそう [55 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
夫婦同姓は法律で決まってたんだね。ただの習慣だと思ってた [182 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本人女性が死後自分の好きなお墓に埋葬される権利を裁判で勝ち取ったという記事をどこかで読んだ。結婚したときに姓を変えない権利は勝ち取れなかったんだね [207 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   日本の法律で規定されているのは夫婦同姓であって、必ず夫の姓を名乗らなければいけないわけではない。結婚時に夫が妻の姓を名乗るように夫を説得できれば妻は姓を変えなくてもすむ [84 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
文化の違い [176 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
夫婦別姓の世界で生きていると夫婦同姓の意味が全く理解できない。妻は夫へのプレゼントではない! [174 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   夫婦同姓の国の人からすると家族が別々の姓を名乗っていることが理解できないらしいよ [44 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
名字を変えたくないのなら結婚しなければいいじゃん [56 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
法律で決まっているのなら難しいのではないのかな [62 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
この裁判は無理だろうな。仮に賠償が認められたとすると、現行法のもとで改名を余儀なくされた日本中の奥様たちが一斉に国を訴えることになる。まぁ、頑張れ民主主義社会 [14 Good]
 
 
 

 

コメント

  1. 何にしても、中国人には全く関係の無い話。

  2. 近代以降の日本文化における苗字は「家名」でしょ
    イエ文化に反対だってのが本音だろうね
    利便性だけなら、通り名や事実婚で済むわけだし

  3. 「何にしても、中国人には全く関係の無い話。」

    そう思うならなんで海外の反応系サイトにわざわざ来るかね?
    君も外人にどう思われているか気になって気になって仕方がない病だから来たのだろう?

    • 良いツッコミ

      • どこが?
        ちんぷんかんぷんなツッコミにしか見えない

        • たしかに全く意味不明な指摘だな
          反応読んだ上での感想だろうに
          3と3.1(同一?)はどういったコメントだったらご機嫌斜めにならなかったんだろうか

  4. 中国だと妻は身内じゃないからな

  5. 中国でも同姓の時期があったんだ。それは知らなかった。
    結婚直後に手続きがめんどいくらいの理由で別姓とかいうのはどうかと思うわ

  6. 会社で旧姓を使わせているなら、国を訴えるまでしなくても、
    会社ではそのまま旧姓を使わせておけばいいんじゃないの?
    よくわからないけど、
    戸籍上も別姓でないとその会社に何か問題でもあるとかなのかな?

  7. 日本の文化を破壊しようとする反日弁護士が多く活動してそうだなぁ。

    • そもそも夫婦別姓を導入しようとしてるのが、中国人との結婚のハードルを下げようとする狙いがあるのではなかろうか
      その真の目的は混血の促進による民族浄化なのかもしれないとチベットやウイグルを見てると思える

  8. 国籍を複数持ちたがるような人が別性を名乗りたがる
    そこに所属して尽くす覚悟が無いなら結婚するなって話でもある

  9. 結婚は人と人がするんじゃなくて
    家と家がするって考えだからだよ

  10. 儒教の影響で女は人じゃないから

  11. 別性名乗りたいなら事実婚で良いだろ

    国からの権利を得たいなら理不尽でもない内容だし
    国のルールに従えって話だ

    嫁の姓を守りたいなら夫が嫁げばいい

    • 別姓とかしてるバカは結婚すんな。
      結婚したら同じ製を名乗る。常識だろ!!

  12. 管理めんどくせーんだよ!(逆ギレ

    • それはでも本当にそうだと思う
      結婚した場合、お互いの戸籍に誰々と婚姻(戸籍或いは個人情報番号何番)とか記入する必要出てくる
      1つで済んでた戸籍が2つのままで今後増えていく一方になるわけだ
      で、子供はどっちの姓にする?となって別姓の親は親子証明の何かを持たなくちゃいけなくなると思う
      扶養も別姓だと・・・とちょっと考えただけで面倒としか言いようがない
      コストがかさむ一方でしょう

    • 私もそう思う。これからシステムを変えることになると、膨大な時間と人数とお金がかかる。
      そこまでのリスクがとれないんじゃないかな。

      中国は個人の税金がないらしいし(企業にはあるらしい)、保険や福利厚生など手厚くない。
      昔だとしても、戸籍管理等をするのに夫婦別姓への変更は日本よりハードルが低かったんじゃないかと思われる。

  13. 私は女だけど、儒教はもう平成に置いてっていいと思う
    男女不平等な時代遅れの思想だからね

    • 貴方は反日工作員ですね、文章で分かりますよ。

      儒教は時代遅れ、夫婦同姓は時代に合わないと考える日本人女性はそんなに居ませんよ。

      夫婦別姓にする事による、社会の混乱を考えて夫婦は同姓であるべきと考える女性の方が圧倒的に多いです。

      そもそも、儒教がどうとか言う貴方は在日の方ですか?(*・・)σ

      貴方の国は儒教国家ですからね。

    • 儒教国が夫婦別姓なのに、何言ってるの?

    • 朝鮮人は半島にお帰り下さい。
      ここは日本です。
      日本人のための国です!!

  14. 同じ性になる特別感って大事じゃないかな
    素敵なことだと思うけどねーマジで

  15. 同性婚もだが、まず憲法変えろよ。なぜ応援してる人達は皆そこから目を反らすのか。

    • 既成事実を作ってから既成事実に沿った法律に変える、ってほうが楽なんでしょ。

  16. 日本の名字は民法で「氏」と規定されている
    そもそも「姓」ではない
    氏;ファミリーネーム。日本や欧米の名字
      一つの家族に一つの名字
    姓;血筋を表す。中国や韓国の名字
      結婚しても変わらない

    だから、この問題は戸籍法ではなく、民法の問題
    民法を変えねば仕方がない

  17. 朝鮮も夫婦別姓だけどあれは嫁さん家系図にも入れないんだよね
    子供だけ産ませて家には入れない制度

  18. なぜ中国や韓国が夫婦別性なのかを知っておいた方が良いだろうね
    俺はあいつらみたいにはなりたくないや

  19. リベラルさんまた負けてしまったのか・・・

    • 未だにリベラルって何かわからん。
      頭おかしい基地外共の総称?

      • 政治的に穏健革新派の蔑称として使われることが多いけど
        ここでは本来の「個人の自由を重んじる思想の人たち」って意味で使った
        このケースの場合より多くの国民が甘受している国の決め事よりも苗字選択の自由という個の権利の方が尊いって価値観なのでリベラル
        傾向として自己の権利を行使した後に損なわれるかも知れない他者の権利を鑑みない自由と身勝手を履き違えた人たちの総称と思っておけば良いよ

  20. 日本も昔は選択制夫婦別姓だよ。北条政子とかいたでしょ?
    明治期に欧米の真似して夫婦同姓を法律で定めただけ。

    • 北条政子? 日野富子のことを言いたいのかな?

      • 日野富子もそうだね。

        • 明治以降のものを否定すればカッコいい厨うぜえ。
          戸籍制度は明治からのものだし、それなら徳川さんは源さん、伊達さんは藤原さん、お前みたいな水呑百姓の子孫は苗字ナシでいいんじゃないか?
          苗字なければ別姓認めろなんて騒ぐ必要がないし。

          そもそも、北条政子も日野富子も今で言えばただのあだ名や通称名で、正確な姓名ではないんだよ。
          北条さんちから来たお嫁さん、日野さんところからきたお嫁さん、くらいの意味でしかない。
          田舎の村だと今でも、松の木ある家の奥さん、とかで通っちゃったり、親同士の付き合いでもゆりなちゃんパパ、はるとくんママ、とかで本名わからなかったりするだろ?あれと同じ。
          昔の女には公的な名前はない。
          北条政子の「政子」も朝廷から官位を貰う時に便宜上付けた名前で、幼いころから日常的に呼ばれてた名前はわかってない。
          この状態が文化的に選択的夫婦別姓と言えるわけないだろ、あほ。

          • お前みたいな水呑百姓の子孫ときたかw
            こんな差別主義者が伝統保守者ヅラしてんのは滑稽だな。
            せいぜい明治以降の伝統でも保守してなよ。立派な先祖も喜ぶだろうぜ。

    • 昔の日本は、朝鮮と同じように女性の立場が弱かったから夫婦同姓にはできなかった。(夫の氏に入れなかった。)
      というか、そもそも苗字を名乗れなかった女性が多かった。お市とか寧々とかですら苗字を名乗れなかった。
      日本での夫婦同姓は、女性が長い年月をかけて勝ち取ったもの。

      • >>日本での夫婦同姓は、女性が長い年月をかけて勝ち取ったもの。

        そんな事実はない。でたらめ言うなよ

  21. 日本には家の概念があるからそれに沿った法律ができたのかな

  22. まあ認められなかったわけだけど
    これってもし認められた場合子供の姓ってどうなるんだろうね
    家系の事とか考えたらやっぱり父親の姓になるのかな
    両方って言うのは流石に無理だろうし

    • この話は夫婦別姓を認めろってことじゃなく違憲によって自分らの権利が損なわれたから金クレって話なので
      仮に認められても法律は変らない
      もし法律を変えるならって意味ならその時決めるだろうね
      恐らく子供は父親姓を名乗る事になる確率が高いと思う

  23.  
    シナ人が悪さするからな
     

  24. 外国人は結婚の手続きが完了するまでは外国籍だから日本の法は適用されない。
    それだけの簡単な話なのに何をごちゃごちゃと。

  25. 女友達や知人は結婚して苗字が変わる事を間接的に自慢してくるけど…多分日本女性の圧倒的多数が結婚して苗字が変わる事を喜びと感じています。私は婿を取らなくてはいけないので、相手男性が苗字が変わるのですが、やはり男性の方が苗字が変わる事に抵抗があるのでしょうか?

    • 婿養子として迎えられることに同意するような男性なら
      別に抵抗はないんじゃないの

      基本的にどこでも大黒柱になってる方の姓に合わせているんでしょ

  26. 当人の間で自由に選べたほうがいいよね。普通に考えて。

  27. 人権もねーくせに

  28. 名字変えることすら嫌な奴と結婚なんかすんな
    大して好きじゃないって証拠だ

  29. 逆に中国で世帯収入に対して課税とかの導入を検討すれば
    夫婦同姓になるかもね

  30. 苗字かわることに抵抗のない男性と結婚すればいいんじゃないかな
    ついでに夫を養えばいい

  31. 夫婦別姓にしたいなら政治家に立候補するか自分の意見を反映してくれる政治家を選挙で選べよ
    いきなり訴訟って、手順を考えろ

  32. 子供の苗字どうするんだ。
    家族として一つの姓というのは合理的だし、家族を代表する姓として収入の柱である(はずの)男の姓にするというのは理にかなってると思うがな。

  33. 日本の家という概念を破壊するにはいい制度変更だろうね

  34. 学校含め子供絡みの付き合いで、「田中太郎の母の鈴木です」になっていくと
    覚えるのが面倒だw

  35. 別姓を許すと資産隠しとかロンダリングとかに利用される未来が見えるからだよ
    それ狙いだよね?別姓主張してる勢力

  36. 日本の家族制度を破壊しようと左派が頑張ってる

  37. 基本的に家制度を崩壊させたい勢力ですよね
    アメリカでは家族崩壊してるし、子も親も互いに訴訟起こしまくったり
    躾もしねぇし

  38. 夫婦同姓は先進国では日本ぐらいで後進国では別性や両方の姓を名乗るのが普通
    日本人でも最近増えてるが同姓になると今までの経歴が消えるからと結婚しないとか夫に姓を変わってもらうって女性が増えてる
    研究とかの論文って姓が変わると別の人扱いになり以前に発表したものを著書として認められないんだよ
    姓が変わるのは何か問題があったって認識のされ方だからね
    因みに韓国嫁や中国嫁は同姓のが日本で権利取得しやすいから実はそっちの人間のが同姓!って騒いでる
    日本の戸籍は結婚すると新しい一家として戸籍が作られる仕組みなんだよ
    つまり日本人になりたい韓国嫁や中国嫁は結婚して同姓になり日本の戸籍をゲットとなるが
    別姓だと新しい一家としての戸籍を作る必要がないので元々日本で戸籍を持ってない外国人を区別化しやすくなる
    同姓制度は通名とほぼ同じようなもので姓が変わりました~ってのは名前が変更したのではなくその名前の日本人が誕生したと似たようなもの
    だから韓国嫁や中国嫁は何がなんでも結婚して同姓になろうとしてる

  39. 中国や韓国で夫婦別姓なのを、なにか日本より民主的と考えている人がいるけど、
    これは儒教的考え方から、女性は男性の一族には入れい、生まれた男子のみ
    父親の姓を名乗れるという、女性蔑視の思想からきてるんだからね。o(`ω´ )o

  40. 中国は金と血縁しか信用しない 別姓なのは結婚してもお互い他人って事ね
    親族に入れる訳じゃないのだよ

  41. 別姓がいいなら結婚する事無いじゃんwww

  42. ト.ン.ス.ル土.人共の「東海」と同じだヨイ。
    勝手に別姓で生活するヨロシね。
    ローカルな、個の都合を全体に押し付けようとするなヨイ。
    ローカルな事にまで法は手を突っ込んでいないアルね。
    別姓で生活したければ生活すればいいアルよ、公と個の我満とローカルを混同するなヨイ。

  43. 同姓が嫌なら中国人にでもなっとけよ

  44. 中国人と欧米のリベラルの一部は勘違いしてない?
    不法滞在のための偽装結婚を阻止するために反対してる日本人が多いんだけど
    民主主義って多数決だし、日本人は政治思想の右左関係なく夫婦同姓支持が多いから法律が改定されないんだけど
    政党支持率とか見てると日本の人口の10%しか存在しない左翼のために90%の日本人の意見を殺すのは民主主義ではない
    なんか本気で民主主義を理解してないなーと思うときがある

  45. 別姓が良いのであれば別姓を認めている国に移住すれば良いのであって日本で裁判を起こす事は許されない。

  46. 別姓にしたけりゃ個人が勝手にすりゃいいんじゃね。
    つか、結婚制度自体必要がないってとこまで突き抜けろよ。

  47. トランプ大統領の嫁さんはメラニア・トランプ
    オバマ前大統領の嫁さんはミシェル・オバマ
    ブッシュ元大統領の嫁さんはローラ・ブッシュ
    クリントン元大統領の嫁さんはご存知ヒラリー・クリントン
    夫婦別姓が認められているわりに別姓名乗るファーストレディはいないようだが?
    欧米でもまともな人は同姓を名乗るのではないか?
    多様性だ選択肢があることが重要だという輩もいるが、明らかに子供に悪影響があり、
    社会通念から逸脱した選択肢は禁止でいいと思う。

  48. 選択制で良いんじゃねぇの?
    一人っ子が多いから、片方の家名継げないケースも増えてきてるし、それ解決の一案として

  49. そもそも中国の名字はクランネーム(一族の名前)であってファミリーネームではないから結婚しても変わらない。日本とは事情が違う

    そして男社会がどうとか言うなら「中国人の子供の名字は父親の名字」となるのも男社会だよなあ

    • いずれにせよ姓は所属する血縁集団を示すものなんだから、
      選択的別姓をリベラルな個人主義的の発想から推進するのは無理があるんだよなあ

タイトルとURLをコピーしました