春節中に訪日中国人観光客がローソンで買ったものランキングを見てみよう 中国人「日本でわざわざこれを食べるのか!」「安心安全」

 
春節期間中に訪日中国人観光客がローソンで買ったものランキングが発表されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
2019年の春節(旧正月)は2月5日だ。中国では2月4日から1週間の連休になるため、多くの中国人観光客が日本を訪れている。
 
ローソンは、17年1月からアリペイの取り扱いを全店舗で開始しており、購買データから17年と18年の春節シーズンによく購入された商品のランキングをまとめた。中国人観光客は日本のコンビニでどんな商品を購入しているのだろうか。
 
17年の春節は1月27日~2月2日で、春節を挟んだ1月24日~2月5日までの利用状況を集計した。
 
平均客単価は800~900円で、ローソン全体の客単価(17年時点)の約1.6倍だった。商品購入数の1位は「牛乳(200ミリリットル)」、2位も「牛乳(500ミリリットル)」。3位は「おでん(大根)」、4位は「肉まん」だった。5位と6位には「飲料水(2リットル)」「飲料水(500ミリリットル)」がそれぞれランクインした。ローソンは牛乳が最も売れている背景について「品質に対する評判が高く、宿泊施設などでの飲用が多いことから、一番多く購入された」と分析する。また、中国では牛乳を飲むのが習慣化していることも背景にあるとみる。
 
ローソンはリピーターが増加したことにより、日本滞在中の普段使いとしてコンビニへのニーズが拡大していると分析。外を歩き回って乾いたのどを潤したり、小腹がすいたりしたときにコンビニを利用するシーンが浮かび上がった。
 




 
18年の購入商品数はどうだろうか。18年の春節期間は2月15日~21日だったため、ローソンは2月全体のアリペイ購買データから、商品購入数ランキングを作成した。
 
「牛乳(200ミリリットル)」が2位、「牛乳(500ミリリットル)」が5位にランクインした。1位は「肉まん」、3位は「Lチキ 旨辛」、4位が「おでん(大根)」だった。歩きながら気軽に食べられる食品へのニーズが17年と比べ高まったとみられる。
 


 
記事引用元: http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/08/news091.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E7I5QJTV0001875P.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 遼寧さん
 
日本で家電を買うやつも大概だけど、肉まん?ダンボールを食べさせられるのは怖くないのか?
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   そんなの東北だけだよ [35 Good]
 
 
   ■ 深センさん
 
   ダンボール肉まんは東北部でならありそうだけど日本では絶対に存在しない [204 Good]
 
 
(訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です)
 
 
 
■ 広東さん
 
安心肉 [121 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
高い安いの問題ではなく刺し身がどうも苦手。胃腸が全力で抵抗している気がする [26 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   刺し身は中国発祥だぞ。水滸伝に出てくる [64 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
ひょっとして本場の日本料理はそれほど美味しくなくて、まともに食べられるのが肉まんくらいということ? [140 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   本場の日本料理が美味しくないとか無知すぎて笑える。中国で毒ガスを吸いすぎて脳と舌が麻痺してるんじゃないの? [6 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
夜中にお腹が空いたら日本ではまずコンビニに行く。そして軽く腹ごしらえのできるおやつに最適なのは肉まんだ。ローソンの肉まんはうまい [45 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
冷たいものを食べるのは中国人の習慣には合わない [22 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
まだ小日本に送金しているやつがいるとは [13 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本の外食はまともなものがないから、日本生活が長くなると自炊は必須となる。そのような状況で中国人がコンビニの肉まんを買いまくるのは当然の状況 
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   逆だよ。日本の外食は多種多様で極めて充実していて、食べたいものが多すぎる。日本食が口に合わないことを想定して中国から調味料を持ってきている人もたくさんいるけど、ほとんど使っていない人も多い [11 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
日本のコンビニの肉まんは安くてうまい 
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国はこんなに広いのだから日本なんかに行かずに中国にいけ。日本嫌い
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本の牛乳は安くて美味しくて安全
 
 
 
■ 上海さん
 
物価が高い日本でも肉まんは安いからな。しかもそれなりに美味しい
 
 
 
■ 雲南さん
 
セブンイレブンのサンドイッチが美味しくて毎日買ってる。なんでランキングに入ってないのか不満
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   ローソンだからな
 
 
 
■ 河南さん
 
日本のコンビニ肉まんは安くて美味しくてすぐに食べられる。日本旅行中に小腹がすいたときには最適。お試しあれ!
 
 
 

コメント

  1. >■ 北京さん
    >刺し身は中国発祥だぞ。水滸伝に出てくる [64 Good]

    ・・・お、お魚の刺身だよね?

    • さかなクンだよ

    • 膾ってやつだな、ただ中国の場合は川魚を生で食ってた、三国志に出てくる武将の中にも膾が好物で膾に当たって4ぬやつが居た記憶

      • 俺もそこで水滸伝?三国志じゃなかったっけって思ったわ。
        どちらも出てくるのね。

      • たぶん曹操の徐州攻めあたりで出てくる陳登さんだね

    • 塩漬けの嫁の肉でもてなしたつて奴?

    • 張飛は張飛で鶏の体温は高いから寄生虫とか病気怖ないで~生でOK!って生きたままかぶりついてたんだっけ?

    • 日本の刺身が中国のそれと関係あるわけ無いじゃんな。
      日本は世界中の魚の8割が日本近海に集まると言われる海洋王国なんだよ。
      しかも昔の人類は生で食べるのが基本。
      そんな状況で、日本の生魚中心の食生活が中国発祥の分けないだろう。
      ホントこいつらの中華思想ってバカみたいだ。

    • シナも水滸伝の頃は川も綺麗で新鮮な川魚は刺身で食べいた。
      ただ、寄生虫の知識は無かったけどなw
      今の川魚を刺身で食べたら、寄生虫以外の意味で死にそうwww

      • まあ、現代日本でも寄生虫での国内死亡例みたいなのを調べると
        おまえなんでそんなの食った?って日本人がいっぱい出てくるけどな。
        (山で獲ったのを生食してるからどう考えても海外旅行者じゃねぇし)

        • 危ないものはうまいんだよ。
          困ったことに。

          • フグとかね

    • 水滸伝は知らないけど、広東省の水上生活者:蛋家(タンガ―)というのが中国で唯一生魚を食べる民族だって
      邱永漢の著書にあったな。

  2. 中国人に日本の肉まんほめられたー

    • その上、「本場」と言われたぞw

    • 東南アジアの肉まんにはなぜゆで卵が入っているのだろうか?

    • 肉まんは元々は中央アジアのものらしいね

  3. >■ 雲南さん
    >セブンイレブンのサンドイッチが美味しくて毎日買ってる。なんでランキングに入ってないのか不満

    >■ 在日中国さん
    >ローソンだからな

    すばらしいツッコミw

    • 言おうと思ったら言われてたw

      • おれもw

    • この勢いに笑う(笑)

    • いや勘違いした人に普通に指摘しただけじゃないの?

  4. ローソンだからなのツッコミに笑ったw

    • 冷静に物事を判断できる中国人

      • てか別の企業の話し始めたらそりゃ普通におかしいでしょ

  5. お刺身ってw
    日本のコンビニで刺身が売ってると思ってるのかな?まぁ寿司置いてる所は稀にあるけど、生魚はあんまないよね

  6. ttp://chinesestyle.seesaa.net/article/464065770.html
    ここの記事は
    こういうの引用するのかな?

  7. 牛乳好きなんだな

    • 自国の乳製品が信じられない、と言うのと単純に美味しいからと言うのが理由でしょうね
      一時期粉ミルク爆買いとかしてたのは中国の粉ミルクにメラミンが入ってたからじゃなかったかな

    • 乳製品もんまり食べないみたいだよ
      カルピスの期間限定いちごをヨーグルトにかけたらめっちゃうまいという話したら食べない言われた。
      あと意外にも中国人はカレー食べたことない人多い

    • 20年前に中国に旅行に行って、天安門広場前のでかいスーパーで牛乳買ったけど、あれ牛乳じゃなかったぞ。
      パックの牛乳を夕方に買って、夜に何口か飲んでそのまま置いておいたんだ。
      次の日の朝、また飲もうと口に含んだら、ものすごい刺激が口の中に広がって吐き出した。
      口の中に、火がついてる線香花火の束を突っ込まれた感じだった。
      あんな毒物を売ってるなんて信じらんないよ。

    • そもそも、日本で言うところの「牛乳」は北京、上海クラスの大都市でしか手に入らないし、日本より高い。その他の地域では所謂ロングライフ牛乳、UHTミルクがあれば良い方。

  8. おい、中華料理屋の中国人。
    お前らコンビニに負けてるぞ。「蒸したて肉まんあります」くらい店先に書いて置いとかんかい。

    • コンビニのは安い

    • 旅先のコンビニで深夜でも地元の味(とかけ離れてない)モンが買えるというのがデカいんんだろうな。
      俺もアメリカのコンビニにおにぎりとどん兵衛売ってたら買っちゃうもの。

    • 北京出身の友達は中華街の中華料理はあまり口に合わないと言ってた
      それならすぐ買えて安くてソレっぽい味のコンビニの肉まんでいいやって思うのかも
      海外で食べるカップラーメンみたいなものかな

  9. 刺身発祥もなにも、当然中国人は世の中のもの何でもひと通り食べてみるからな
    冷たいもの以外は何でも

    あれ…じゃあ刺身発祥できないじゃん

  10. 中国人ってなんにでも八角入れるから本場の料理教室はくそ不味くかんじる
    じゃ、逆に中国人は八角無しでものたりなくならないんだろうか?

    • なんにでも八角を入れる事が発覚したのですね。

      • 好き

    • 八角理事長も人気なんだろうか

  11. ローソンて元々アメリカ発祥の牛乳屋だよね?看板もミルク缶だし。中国人観光客は牛乳屋だと思ってるのかな?

    それはさておきコンビニの肉まんが本場中国人に褒められてるとは驚いた。

  12. 確かに中国の牛乳は飲む気がしないわ。煮沸しても無理だ。

  13. へー、井村屋とか中村屋とかヤマザキの肉まんでも中国人には好評なんだあ。

  14. >肉まん?ダンボール
    なつかしいw

  15. コンビニ肉まんは暖かい総菜パンくらいの認識だったのにな。
    中華街の本場の肉まんとは違うでしょ。

    なのに、中国人さんは母国でどんな肉まんを食べてるんだろう。悲しくなってきた。

    • 夏に上海行って肉まん買ってその場で食べたけど
      何これ、すげえ美味い!肉の旨味と野菜がぎゅっと
      詰め込まれてて皮はモチモチ。即追加買いした
      、、、、その後日本でコンビニの肉まんを食べると
      まあこれはこれでいいんじゃね、でしたわ

  16. 一昔前は日本の中華まんは皮が甘くてダメって中国人に言われたけど、時代は変わったのね
    日本の中華まんが変わったのか、中国人の味覚が変わったのか??

  17. まあ本場の肉まんそのものってわけじゃなく、日本式の肉まんという認識で人気があるんだろう

    • カリフォルニアロールも結構おいしいね、みたいな

    • 昔、聞いた話しだと
      「ピザまんwwwなんだそれwww」だけど一口食べると「…これはこれでアリやな」という反応らしい

      • カレーまんについてはどう思ってるのかねえ

  18. 551の肉まんはどうなん

    • 551のは豚まん。
      大阪の人からお土産でいただくことが多いんだけど、正直苦手。
      玉ねぎが多くて硫化アリルがきつすぎ&ラードもたくさん入れてるせいで胸焼けがすごい。
      美味しいけど一個で十分胸いっぱいになる。
      って言う部分が職場の福建さんと意見が一致した。(個人の感想です)

      • >美味しいけど一個で十分

        普通の人は2個も3個も食べる前提のものではないからそれでいいんだけど、中国人は基本日本人よりいっぱい食べる人多いよね。

    • 551って何十年経ってもいつ見ても行列の店あったりするよね
      ずっと人気が衰える気配がないし、リピーターが多いんだろうね

      地元の人も買うけど、それより大阪に来たら必ず買うって人が多い
      一般的に日本人の多くの人に好まれる味なんだろう

      でも玉ねぎは中国では伝統食材じゃないから中国人には好かれないかも

  19. まあ外国の店先で自国でおなじみの食品を見つけたら試してみたくなる気持ちは分かるw

  20. 肉まんなんぞは中国が本場なんだよ
    日本なんかに負けて悔しくないのか
    味の追求に費やされた時間なんて日本の比じゃねえ
    そして清潔管理なんてのは30年前まで日本も中国とそうかわりゃしねえ
    変わったのは中国が文化を捨てて利益至上主義に走った事じゃねえの

    • 味の追及は単なる時間で測るもんじゃない。
      時間×マンパワーだ。
      千年前の「10年間」と、現代の「10年間」の意味は全く違う。
      世の中は「加速度的」に進化してるんだよ。

      それよりも、バブルの頃の清潔管理が日本と中国で同じだなんて、本気で言ってんのか?
      だとしたら、お前はちょっと頭がおかしいわ。

      • 日本で中華料理が流行り始めたのは昭和に入ってからだ。
        中国での中華料理の歴史は正に有史以来だろ。比じゃねぇんだよ。

        それと、こいつは「30年前まで」って言ってるんだ。バブルより前の話だ。
        それにこういう時は普通「衛生管理」って言うんだよ。ゆとりか?
        脳みそ足りねぇ分、頭に肉まんでも詰めとけ。

    • 衛生管理は、戦後の日本は、文字通り、終戦後で荒廃した状態の日本では綺麗ではなかったよ
      でもさらに前の戦前や江戸時代とか中世は、日本が清潔なのは、何人かの外国人の手記にも残ってるよ
      日本が汚れてたのは最後の戦争後の一時期だけ

  21. 中国の街角の肉まんのほうが、安くて美味しいのに。

    • とはいえ何が入っているかはギャンブルだからな

    • 街角とか下水からとった油使ってそう

  22. こんな海に囲まれた島で生魚切って食うのにいちいち中国を参考にする訳ねえだろ・・・
    起源病がすげえな

    • 縄文時代ですでに刺身っぽいもの食ってたらしいな

      醤油とかないから刺身の起源かと言われると迷うが

  23. 正直にいうとローソンは日本のコンビニで一番まずい
    セブンでは何か選んでもそうハズレを引くことはないだろう

    • 不味い・少ない・高い・の三拍子揃いつつあるし
      もうよほど仕事が遅くならない限りコンビニ行かないよ俺
      客を舐めてんじゃねーぞ特にお前だよセブンイレブン

    • セブンのオニギリはマズイと思うぞ!米に芯が残ってる感じがするよ。

    • おにぎりはローソンだなデザートはファミマかローソン
      コーヒーもローソンは入れてくれるしラテも美味しい
      セブンはもはや詐欺だろ

      一番ローソンが好き

    • セブンのは家畜に骨粉使ってるよ
      骨粉という共食い行為自体が狂牛病を起こす原因になり得るから、セブンは食の安全性自体は低いと言うことが言える

  24. 知り合いの中国人は日本のビールがおいしいと言ってたぞ

  25. 刺身でアメリカに叩きまくられたな日本

  26. コンビニ肉まん程度で満足なのか中国人は

    • 中国人に限った話じゃなく目的のものに金使って他を節約するタイプのパターンなんじゃないの?
      あいつら金持ってても中古のブランドものとかを選択するからな
      もちろん本物だという安心感があるからってのもあるが

      • てか中古買ってまでわざわざブランドもの買うってのも見栄のはり方がかっこ悪いなあ
        金はあるが金の使い所を考えてブランドにこだわらないとかなら良いと思うけど、どこまでいっても外見ハリボテで

  27. 中国人は牛乳が好きなのか
    意外だわ

    • 韓国人も日本に来て牛乳を飲む人がいるみたい

  28. 中華料理の種類や調理技術で日本は勝てないけど
    素材で信頼してるみたいだな
    まあ安い外食やコンビニなんて福島産か中国産だらけなんだけど笑

    • 安心肉だってさw うまいこというね

    • 福島産を笑うとは不届きものめ。
      むしろ、機会があれば購入しているくらいなのに。

    • 日本人は舌の繊細さじゃ勝ってる人多いと思うよ
      スピリッツとかああいうアルコール類が作れるのは味覚が敏感な証拠

  29. ■ 福建さん
     本場の日本料理が美味しくないとか無知すぎて笑える。中国で毒ガスを吸いすぎて脳と舌が麻痺してるんじゃないの?

    辛辣過ぎて草

    • ちゃんとした日本料理の美味しさを理解するには、ある程度の洗練された味覚が必要だし
      辛いとか脂っこいとかに慣れすぎてると無理だと思う

  30. 三国志に出てくる陳登
    (徐州時代の劉備に協力し呂布を失脚させた陳親子の子のほう)は
    膾(生魚の切り身を調味料で和えた料理)の食い過ぎで寄生虫で死んだ
    だから連中の起源主張はどっかと違って完全な嘘っぱちとも言えない

    • 「中国で生魚を食ってた人がいる」と
      「日本は中国に教わるまで生魚を食ったことが無い」は
      イコールじゃないよ。わかる?

    • 頭悪いっすね

    • 世界別々の場所で同じような文化が独立して生まれることは普通にあるんだけど
      石器人や縄文人の多くは海沿いに住んで貝塚つくるほど貝や魚を食べてたのに、なぜ誰かに教わるまで生で魚食べてないと思い込むんだ

  31. 中国で刺身(膾)が廃れたのは寄生虫、食中毒と大事なのは醤油。中国醤油は日本のたまり醤油より濃口なので日本程刺身の食文化が発展しなかった。

  32. 日本が嫌いな中国人と日本でなら何やっても良いと思ってる中国人は来ないでください。
    日本が好きで行きたいと思ってる中国人は歓迎だよ

  33. 安心安全?
    ローソンってイオン系列だよね。

    • いや、元ダイエーで現三菱商事傘下だよ。
      イオン系列はミニストップじゃね?

  34. ローソンの息子…

    • ファミチキ(*_*)

  35. ていうか、旅行に来てるはずなのに、1L2Lの飲み物買うとかちょっと不気味なんだが

  36. 観光客と長期滞在をどうやって見分けてるの?

  37. 味が違うからいろいろ楽しんでもいると思うよ
    牛乳も国で本当に違うみたい
    私も海外の飲んでみたいな

  38. みんなはなんて牛乳を飲んでるの?どの牛乳が好き?

  39. 暖かいものを選ぶとなると、おにぎりじゃなく肉まんになんのね

  40. 中韓の牛乳は薄くて不味いと有名だし
    どんな毒が入ってるかもわからないから
    安全で美味い日本の牛乳を飲みたいんだなw

    それにしても日本に来てまで
    豚まんかよw

  41. 中国人は牛乳好きなんか。
    ところで、中国人は訪日して日本料理とやっぱり自国の中国料理食うらしいが、日本のフレンチやイタリアンも試して欲しいな。

  42. 自炊に走るという中国人のお言葉があるけどさ、そーゆー人も勿論たくさんいるんだろけどさ。
    同僚の中国人が昼食に美味しそうな中華料理を持ってきてて、「流石だねぇー」「美味しそうー!」とみんなで褒めたら、バツが悪そうに言われたよ。
    「近くのスーパーで買った奴を詰めただけなんです…」ってwww
    申し訳ないことをした。

  43. 今のところ日本国内だと食べ物が安全かどうかと
    怯えながら食事する必要がほとんど無いからな
    移民が増えると食の安全を気にしないといけなくなるのかな…

  44. 食の安全の前に治安だろうなあ
    飲食店の規制は一応厳しい
    それよか先日香港中環の環球大廈に好奇心で
    迷い込んで、自分には日本の地方の駅前ビルが丸ごと
    出稼ぎ移民のためのものになっているとかいう
    事態に対する心構えが全くできてないことに気づいた

    • 日本語でok

      • うん、ごめん 簡潔に説明しにくくて。

      • いや、書いてること全部わかるよ
        これでわからない人は文盲

  45. すしも刺身も冷たいぞー 中国人なら腹をこわすから絶対食わない方がいい 資源保全のためにも

タイトルとURLをコピーしました