日産のゴーン会長が、金融商品取引法違反で特捜部に逮捕されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日産自動車(本社・横浜市)のカルロス・ゴーン会長(64)が自らの報酬を過少に申告した疑いがあるとして、東京地検特捜部は19日、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑でゴーン氏を逮捕した。過少申告した金額は億単位にのぼるとみられる。
特捜部は同日夕、日産の本社など関係先の捜索を始めた。
ゴーン氏は、経営危機に陥った日産にルノーから派遣され、1999年に最高執行責任者(COO)、2000年に社長に就任。01年6月から社長兼CEOとなり、日産の再建を進めた。05年にはルノー社長にも就いた。16年には、燃費不正問題の発覚をきっかけとした三菱自動車との提携を主導し、16年12月に三菱自会長にも就任した。
記事引用元: https://www.asahi.com/articles/ASLCM5QBXLCMUTIL02C.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E10DTB4K00258105.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖南さん
資本主義には義理人情が無いのかね。危機脱出の功労者なんだから親子三代くらい養ってあげてもいいんじゃないの? [389 Good]
■ 北京さん
バカ息子と更にバカな孫もある程度の待遇で飼ってあげないとな。幹部待遇も楽じゃない [270 Good]
■ 重慶さん
たった数億円?わははははは [453 Good]
■ 山東さん
ちょっと宝くじを操作すれば簡単に動く金額だよな [55 Good]
■ 広東さん
資本主義社会も大変だねぇ [59 Good]
■ 広西さん
さて、明日の日産の株は大売り出しかな? [30 Good]
■ 広州さん
罰金を払えばすぐに解放でしょ。日本では違うの? [18 Good]
■ 北京さん
中国の腐った大地では日常茶飯事 [15 Good]
■ 天津さん
ありとあらゆる詐欺を生み出す我らの英知に乾杯 [5 Good]
■ 雲南さん
中国の女優ですら数十億円もらってるのだから、世界を代表する自動車会社のCEOがこのくらいもらっていても全く不思議ではない [8 Good]
■ 広東さん
うちの村の書記の家には数億元(約数十億円)の現金が積んである。どこの村でも同じだよね? [8 Good]
■ 深センさん
我が国では数兆円が動いてやっとニュースになる [8 Good]
■ 四川さん
メラミンや毒ワクチンと比べると極めてどうでもいい [6 Good]
(訳者注: 中国では2008年以降、牛乳や粉ミルクなどの乳製品にメラミンが混入する事件が続発しています。タンパク質含有量(窒素含有量)を贋造するために利用されているようです)
(訳者注:中国では先日、インフルエンザや狂犬病、水痘などのワクチンを違法に大量販売していた母娘が違法経営容疑で逮捕され、大騒ぎとなっています。5年間で200万本以上の違法ワクチンが全国24省・自治区・直轄市に広がったとみられています)
■ 広州さん
数億円くらいいいじゃないの。日本はお金を持っているんだし [5 Good]
■ 山東さん
大企業のCEOがこの程度で逮捕されるのだったらファンビンビンは日本ではどうなってしまうのだろう [5 Good]
■ 湖南さん
中国とは桁違いのとんでもない罪に問われるんだろうな [5 Good]
■ 山西さん
うちの村長よりも働いて、うちの村長よりも少ない金額しかごまかしていないのに逮捕されるなんて、かわいそうなゴーンさん
88 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
おフランス式植民地搾取
Link to this comment
車種を減らして長く作って資金回収っていう、社員も工場も車種もロストラ。
結局、ゴーンは稼ぎ頭の大ヒット車を出した訳じゃなく、ただリストラしただけだよな。
で、50億円の給与隠しだもんな。
日本人は完全に舐められてるわ。
Link to this comment
ゴーン・ウィズ・ザ・ウィンドーって駄洒落を書こうかと思ったら既にあるしw
Link to this comment
ここではMrビーンのDVDを出して欲しかったなw
Link to this comment
ゴーンは風と共に
Link to this comment
言われて気づいた。ヴィヴィアン・リーのアップ。
Link to this comment
ゴーン違いw
Link to this comment
これケリー以外にも加担してた連中いるよなあ?
まあだからこその司法取引で告発したんだろうけど
Link to this comment
アホな中国人たちのコメントは次元が低い。金額の多寡じゃないの。不正という法律違反をおかしたために逮捕されたの。
Link to this comment
多分我が国は不正がまかり通る糞国家ですよという皮肉じゃねえかな
Link to this comment
うん。どう読んでも皮肉だよね。
Link to this comment
実際は不正云々より有る種の見せしめだと思うぞ。
ゴーンは数年前から既にはっきりしてて改善するように待ってたはずだぞ
それでも改善しなかったから逮捕なんだろう
マクロンとルノーとのつながりも有るし、かなり政治的な問題で
しかも日産が不利な状況であるばかりか三菱自動車が入ったことで
日本側も政治的なチカラが働くようになったからな
これを民間の戦いと思ってるのがおめでたい中国人の思考回路
Link to this comment
虎の門ニュースの藤井さんが特捜部が動いたのは政治的な理由じゃないかと仰ってましたね。
アメリカから物言いがついたと。中国に1兆円の投資をする事を阻止する目的らしい。自動車は軍需産業に転用できる技術だからと言う理由らしいです
Link to this comment
みんな、それを分かった上で言葉遊びしてんの分からんかな?
「アホな中国人」から始まる文章より、知性を感じるよ、俺は。
Link to this comment
当局の監視で言いたいことを言えない国だからこその皮肉文化だね
こういう賢さがある層がいるからから中国は韓国と違って侮れない敵なんだよな
あとまぁ皮肉を理解するにはある程度の知能が・・・・・
Link to this comment
ま、わずか数億円で逮捕・失脚させられた元総理もいますしおすし。
Link to this comment
マジかよ最低だな
幻滅しました、Mr. ビーンのファンやめます。
Link to this comment
ミスター・ブーで来るかと思ったがやられた
Link to this comment
中国人に限らず外国人ってこんな考えなのかね
貢献したから日本でも大丈夫だろうと思ったら大間違い
Link to this comment
上にもあるけれども、皮肉だって。
直截に中共を批判したら、彼らまずいわけだから、
遠まわしな表現が発達する。
Link to this comment
このまま権力をゴーンに集中させておいたら日産はルノーに吸収されて日本企業じゃなくなりルノーの完全子会社となり、日本人社員はリストラされフランス人の社員にとって替われる。
Link to this comment
おまえが馬鹿だということは良く判った
Link to this comment
そういうお前は大馬鹿だな。
Link to this comment
そういうお前は大大馬鹿だな。
Link to this comment
お前らみんな大馬鹿だから安心しろ
Link to this comment
おぉ、大馬鹿の階段が完成している。
Link to this comment
抜粋
【フランクフルト共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕前に、同社と自身が会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるフランス自動車大手ルノーの経営統合を検討していたと報じた。ある関係者によれば、数カ月内にも行われる見通しだったという。
Link to this comment
ルノーGTRは、なんかかっこいい。
Link to this comment
知能が猿のソレ
Link to this comment
コメ欄皮肉が全然通じてないやんけw
Link to this comment
ゆとりなんだろ。
Link to this comment
中韓叩きに精一杯で余裕が無いのか、先天的にアレなのか
学生時代にクラスでミソッカス扱いされてた奴がこんな感じで人の気持ちが分からなかった
Link to this comment
中国人は拝金主義の共産党wによく飼いならされてるな
Link to this comment
会社の金でブラジルやレバノン、パリ、アムステルダムに
高級住宅を購入する一方で数千万円分の家族旅行や飲食。
リストラされた2万人とその家族は何を思う
Link to this comment
俺もこんな事件で逮捕され、世界中から注目されたいな
まあ所詮、貧乏人の見果てぬ夢だけどw w w
チックショー!
Link to this comment
中国人のは地方政府の役人とかへの皮肉なんだよ。
逆にいえば自分もそういう立場ならそうしたいという願望でもあるのよね。
Link to this comment
むしろ自分やってるからそれくらい許せよ精神が皮肉と見せかけた中に入ってる
コレが真実
Link to this comment
というか、シナでは中央から派遣された役人に原則給与がなかった。
その代わり、租(穀物など)を取り立てる権利があった。
あるいは、各官庁は行政サービスを行って、住民からコミッションを得ていた。
官吏たちは中央から独立採算性だった。
今年の8月に禁止されたけれども、人民解放軍もビジネスやっていた。
我々と行政の成り立ちが違う。
Link to this comment
歴史を知ればローマが2000年くらい前にやった政治システムの改変が
未だに中国ではその発想にすら至ってないのがある意味保守的と言うか・・・
こんだけ中央集権ができてないと日本でいう太閤検地の段階にすら至ってない可能性がある
システム的に一体何週遅れの国なんだろうなぁ
おそらく非効率で遅れているという認識もなさそうなところが中国なんだけど
Link to this comment
へー、中国の村長はみんな〈ブラックな)お金持ちなのね。
Link to this comment
まあ中国では不正の桁が違うからピンと来ないのは仕方ない
ロッキードでもたった数億で?って感じだったし
Link to this comment
ロッキードは実際は日中の関係改善を勝手にやった田中角栄への
米国からの政治的な攻撃だよ。
日露の関係改善を推し進めた宗男も逮捕されてたし
対米独立路線を言った小沢も潰されただろ
しかも皆よく分からん汚職なのか怪しい程度訴訟は普通にアメリカ様の工作に決まってんだろ
Link to this comment
ロッキードは複数の国で賄賂ばら撒いていたけど、問題になったのは民主主義が機能している国だった。
田中角栄は日本独自の核資源外交を展開しようとしたのがまずかった。
Link to this comment
はあ?
汚沢が対米独立?
だとしたら喜んでアメリカに協力するわ
Link to this comment
今年マクロンが来日した時もマクロンと失踪者のフランス人の話でもめてたし
色々交渉があったんだろうね当時から。決裂したからじゃあまあ政治的な配慮は
ここまででいいですわってなって年内ギリギリまで見て逮捕だったんじゃないのか
Link to this comment
中国人のコメントで「資本主義社会では〜」てのが結構あるけど、日中の違いは資本主義か社会主義かの違いじゃないよ。法治主義か人治主義かの違いだよ。その証拠に韓国は一応資本主義陣営てことになってるけど不正の扱い方は中国と同じでしょ?
Link to this comment
>不正の扱い方は中国と同じでしょ?
同じじゃないから、皮肉で言ってるんだよw
中共が自画自賛する共産主義(実態は拝金主義)への嫌味なの。
Link to this comment
韓国もそうだけど法を重視して支配している国は東アジアには日本しかないよ
まず共産主義云々よりも主義思想が一般人に理解できるほど教養が広まってない
Link to this comment
中国や韓国が人治主義なのは、儒教のせい
儒教は「徳治主義」で徳>法って価値観だから、「法を破って好き放題出来る人=徳がある偉い人」って思考に陥りやすい
まあその時点で原因と結果が逆転してるんだけどね
Link to this comment
汚職や不正なんて儒教道徳にも従っていないのだから
そんな高尚な思想とは微塵も関係ないよ
単に長いものに巻かれる精神だよ。権力に弱く弱者に強いそれが中韓の本質
Link to this comment
そういう側面もあるけれども、14.2に書いたど、
そもそも行政や超租に対する発想が我々と異なっている。
一方的に見下すばかりでは理解が深まらない。
Link to this comment
日本も明治維新までは地方で独立してたから別に特殊な話じゃないでしょ
今も国家公務員と地方公務員は管轄が違うし
税金も地方自治体に治めてるのと国に収める国税は違う枠だぞ
人民解放軍に至っては自衛隊じゃなくて自民党の軍隊だろ。そんな軍閥の存在は
近代国家で存在している方がむしろ変でシステム的に日本がやった明治維新を
未だにやっていないだけだぞ。日本では下級武士がそれを内部的に改革した所だな
むしろそこを問題視する声がない時点でやっぱり権力に弱いし権力を持てばすぐ虐殺
だから下もビビって本当のことが言えない。上があほだと近代社会になる土壌ができない
Link to this comment
というかですね、「国民国家」なるものが近代の西欧で生まれたもので、
人類の歴史から見たら、ごく最近誕生した例外なの。
だから、国民国家や民主主義に対応できない方が普通なんだと思うし、
これに合致しないからって、見下すのもまたなんかなあと思うのよ。
別に近代国家と民主主義がえらいもんでもないし。
Link to this comment
もうまずその説明の時点で既に理解がおかしい。
まずね現代からみると「国民国家」ってのは別に近代国家に必要な構成要素じゃないぞ。第一次世界大戦後くらいの今から言うと100年くらい前のトレンドだから。というか「国民国家」という概念は近代に生まれたものだが国家としてはむしろ古くからある形態の一つにすぎない。どちらかと言うと古い国の形だぞ。そして現代から見ると一つか二つ昔の国の形。国民国家になったことで「単一文化主義」になってしまう。この弊害を乗り越えるために「多文化主義」が生まれて、それが今のアメリカとかみたいな国になっているわけだから。戦前の日本ですら五族協和。なのに中国は2012年になってすら「中華民族の偉大なる復興」がスローガンだろ。君の説明はそういう意味じゃ非常に中国人っぽい解釈だよ。100年くらい前を生きてる。
まあ第三者絡みたときの中国の話はもう1段階も2段階も前の法治主義でシステムが最適化されてるかどうかの部分の問題。
Link to this comment
今中国がやるべきことは時代的に言うと100年程度昔のことじゃなくて、始皇帝とか曹操みたいな古い時代の天才がやりたかったことをちゃんとする段階。国民国家だとか近代国家とかそういうイデオロギーの選択肢を選ぶ段階じゃない。まず国民に教育をし、一般教養を身につけ、まともな法律を作り、国民が法律を認識し法律がちゃんと適応される。賞罰の重みを適正に管理し犯罪を予防する。絶対王政の国でもやる事だけど国を国たらしめるにはそこが先。それが出来ないと君主制とか民主主義とか共産主義とか関係ないから。
Link to this comment
>18.3.1.2.3
水清ければ魚棲まずと言ってな、中国人は清い事に重きを置いていないのだよ
中国人はそれによる不利益は受け入れているように見える
価値観が違うんだな
Link to this comment
それは賞罰の重みを適正に管理されてないだけでしょ
許容範囲を残すのは別に普通。そこは裁判で幅を持たせてある
何やってもいいくらい不正まみれでそもそも司法が機能してないのは未開
Link to this comment
汚職の先に何があるかが問題だというのに( ノД`)…
日仏米英が絡んで、中もちょろっと噛んでる案件だろうに(つд;*)
収奪式大陸国家だと危機感ないのか。個人の汚職(建前)だろうに。
Link to this comment
10月4日のペンス副大統領の事実上の「中国宣戦布告」演説も、
トランプが仕掛けている対中貿易戦争とそのツイッターも中国人は読めないのよ。
情報統制されているから。
そこんとこ理解してあげないと。
Link to this comment
数年前に中国の共産党幹部のエラい人たちが国庫からくすねて私物化した金額が400兆円ってニュースを見て
そりゃ中国人腐り過ぎだわ金銭感覚狂ってるわと納得した
Link to this comment
支那じゃ共産党員以外は家畜だからね
党員同士の足の引っ張り合いも凄まじいらしいが・・・
Link to this comment
小沢は1億(しかも検察は不起訴の事案)
猪瀬は5000万(しかもただ借りただけ)
舛添は数百万単位
50億もやったら日本じゃかなりの不正
東芝、三菱自動車、日産、シャープ
大企業も闇が深いけど追い込まれてる理由はほぼ政治だからな
Link to this comment
豊洲移転延期で95億円を無駄にした小池百合子の大物っぷりが際立つな
Link to this comment
あれは石原慎太郎の功罪の一つで
小池は単に後から知事になっただけ
反対してたのは青島とかの左派の話
でも築地自体は仲卸市場が年々縮小していたのだからあんな大規模な施設は必要なかったよ
そもそも築地は将来的には観光地化してただのテーマパークなるべき場所だった
時間をかけて裏側を回収してツキジーランドでも作ればよかったんだよ6000億もかければ
正直なんでも出来た。まあ移転にかこつけてバラマキをしたかっただけだろう
Link to this comment
呆れた
延期決めたのは小池自身でしょうが
しかも首長として安心を訴えないと行けない段階なのに無知故に自ら不安視して混乱に陥れた
小池による損失は今後も含めると数千億規模になると思うわ
Link to this comment
あの判断は別に間違ってないだろ。土壌汚染やら水質汚染の報告が怪しくて、安全が担保されない状態で移転するといったら逆に評価を下げる所だな。早けりゃいいってもんじゃない。6000億かけたものをダメにしたら終わるから溝に捨てるより安全のマージンを取っただけだろ。異常が出たら確認する。専門家の判断を待つ。当たり前の手順だわ。
むしろ前の検査をした検査結果がおかしかった所に本質的な問題が有る。ここは重罪。検査結果の改ざんとかな。その辺は普通に犯罪。どこが罪でどこがリスク管理で許容されるかを日本人はある程度瞬間的に判断できるけど、コレは一種の教養だよ。これが分からないと中国人と同レベル。
Link to this comment
水質や土壌汚染が何に影響するのか全く科学的な根拠を示していない
しかも全て法的に基準内
安全は求めればキリが無いから法で定めているのにその法を無視して気分で変わる「安心」のみを追求する
築地の方がよっぽど不衛生でアスベストや倒壊などの危険性を有しているにもかかわらずだ
行政の首長は科学的実態から法的に精査して安全宣言するべきなのに反対者がいると言うだけで安心できないの一点張り
信念も教養も無いただの衆愚政治
Link to this comment
その安心を証明するための汚染の環境基準が飲める水なんだよ
豊洲で汚染と騒ぐ以前に東京全体で飲める水が掘れない土壌にどれくらいの建築がたっていて人々が生活しているか、ちょっと正気になって考えてみればわかるでしょ
Link to this comment
同じ事して死刑になる国が何言ってるんだ
Link to this comment
罰を重くすると、おもすぎる罰を恐れて隠蔽と内部の共謀が始まる
賞罰の重さがおもすぎるのは基本的に法を無効化する典型的な例
中国は不正対策に必死になって罪を重くしてるけどむしろ軽くした方が
不正は減るというのにあまりに単純な原則が分かってないまじで未開
Link to this comment
中国の程度が素晴らしく出てるな。
平気で偽物作ったり、領海侵入してるのも頷ける。
金だけあるけど人間が全く追いついてない。
中国の製品なんか絶対使いたくないわ。スマホとか怖すぎ。
Link to this comment
皮肉とマジで言ってるパターンと両方あるから判断つきにくいしな
Link to this comment
ゴーンのような貪欲ムスリムはワクフ寄進は一切しないw
Link to this comment
中国の村長ネタは毎度だけど、詳しくお願いしたいものだ
Link to this comment
加計には及び腰なのに、外国人相手だと容赦ないな
Link to this comment
加計は道徳的な問題であって、別に刑事事件要素はないからな
森友もそうだけど安倍さん本人は特に利益がでてもいないのに
あんな友達の部下の不祥事まで責任転嫁してるのは異常
どちらかと言うと、消費税、景気対策、賃金上昇、インフレ目標、復興予算、除染問題
このあたりの公約していた政策が実現できてないとか
労働力不足とかいって税収的に赤字になる恐れが高い移民政策をしようと
している辺がおかしい明らかにアレは年金対策でしょなんで嘘つくのかとか
野党が的はずれなことを言ってるうちは安倍さんが少々ミスをしても当然のよう自民圧勝だよ
Link to this comment
野党が頓珍漢な追及をしてかき回すだけでいつも結果法案がまともに修正されることもなく通過
この悪循環が近年続いているけど、正直野党は国民に目くらましのプロレスをしかけて見せているだけで与党とグルなんだと思うわ
本会議の採決で最終的には賛成してたり、委員会の採決で与党の人と握手してたり、失笑物だから
Link to this comment
コストカッターの異名も、自分が使う分は別腹だったんだな
Link to this comment
中国人の皆さん、あなた達がそんな意識だからいつまで経っても中国は先進国になれないんですよ
Link to this comment
ビンビンは拉致の間、何されたんだろ?
Link to this comment
再生させたのが偉いならアドルフヒットラーは敗戦国家ドイツ経済を再生させた偉人。
最後は独裁者となりドイツを破滅させたが!
切り時が大事。
Link to this comment
ですよねー
何事も引き時の見極めが肝心
Link to this comment
所詮チンクwww
Link to this comment
コストカッターは国税カッターになりました
Link to this comment
そんなことより広告に風と共に去りぬのDVDがあってワロタw
Gone With the Windwwwwwwwwwwww
Link to this comment
ハイパー空売りタイム
Link to this comment
そもそもゴーンが不正してたの50億円程度じゃすまないだろ。
時効にもかかっておらず、確実に立件でき、かつ一般に公表できるのがこの金額ってだけだろ。
これからもっと跳ね上がるし、下手すりゃフランス政財界まで巻き込むんじゃないか?
Link to this comment
それが数億じゃすまなそうなんだわ。
今の時点で120億いくんじゃねーかって話らしい。
さらに増えるかもだし。