英語で質問する日本人記者にトランプ大統領が「何を言っているのか分からない」と言ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
アメリカのトランプ大統領は11月7日の中間選挙後の記者会見で、アクセントのある英語を話す日本の記者に「何を言っているのか分からない」と述べた。トランプ氏はこの日の会見で、アクセントのある英語を話す記者を差別するような発言を繰り返し、非難の声がでている。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00010004-huffpost-int
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E03PLA4G0001899N.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
ざっくばらんな記者会見 [2417 Good]
■ 蘇州さん
完全に日本人英語 [1521 Good]
■ 北京さん
やっぱり日本人の英語の発音は日本人 [1440 Good]
■ フランス在住さん
これは恥ずかしい [665 Good]
■ 深センさん
こんな記事を嬉しそうに載せるのは環球時報しかいない [493 Good]
(訳者注: 環球時報は中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版です。CCTV(中国中央電子台)と同様、ニュースの内容がかなり偏っていることは中国人の中でも公然の事実です)
■ スペイン在住さん
ビジネスマン大統領が気にするのは利益だけ [268 Good]
■ 上海さん
日本人の英語はかなり厳しい。彼らの3は「すりー」だからな [205 Good]
■ 福建さん
「日本代表の方、立って話してください」
「立ってます」
「すみませんが英語でお願いします」
「英語で話しています」
■ 四川さん
よぅ阿Q [117 Good]
(訳者注: 魯迅の小説「阿Q正伝」の主人公「阿Q」は、無知蒙昧な愚民の典型である架空の中国国民として描かれています)
■ 成都さん
日本人はこれでも自分たちの英語がアジアトップだと思ってるんだろ?ワハハハハ
■ 浙江さん
いや、彼らはそんなことは全く思ってない [74 Good]
■ 江蘇さん
日本は先進国だからわざわざ英語を学ぶ必要がない [68 Good]
■ 在日中国さん
学んでるよ。中学から大学にかけて結構学んでる [35 Good]
■ 吉林さん
トランプは仕事のできる大統領 [46 Good]
■ 海南さん
日本人が話す英語はすべて日本語に聞こえる [40 Good]
■ 福建さん
これはわからない [35 Good]
■ 北京さん
インド人の英語よりも聞き取りにくい魔性の英語 [30 Good]
■ 広東さん
日本は日本語だけで生活できる国。ほとんどの文献や資料は日本語の翻訳版が手に入るし、本当に英語が必要な場面では通訳を雇えばいい。日本人の英語の不慣れさは実は日本のすごいところでもあるんだよな [18 Good]
60 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
中国はアメリカの犬だから英語が得意なんだよな
羨ましいわ
Link to this comment
自分の見聞きした限りは中国人の方が発音も上手だと思うけど
シンガポール人の話す英語はドン引きする・・・彼ら読み書き完璧なんだけどね
Link to this comment
そういや東南アジアは小学校の算数理科で使う英単語でさえ自国語に訳されてないから
まずは英語を覚えフル英語で算数理科の授業受けてんだよね
中国韓国ってこの辺どうなんだろ?
日本も先人が何かの間違えで英単語を日本語に訳してくれてなかったら英語上手くなってたのかな?
まあでも日本語がやっぱいいや
Link to this comment
実際に旅行すれば中韓は日本以上に英語の通じない地域だってわかるよ
Link to this comment
中国語は、語順が英語と同じで、発音も日本語よりは有利なはず。
Link to this comment
俺も初めて中国語を勉強した時にはそう思ったけど、台湾人の友人に聞くとそんなことはないって言われたよ
多分英語が分かる人間に向けての教えかただから、最初に我是日本人=I am Japaneseってなるだけだと思う
Link to this comment
香港人を馬鹿にしてはいけない。
Link to this comment
あ、彼らはイギリス英語だったわ、ごめん香港。
Link to this comment
この記者は今後の為に「おまえの かーちゃん でべーそ」という英語を覚えておけ。
きっと分からないから問題ない。
Link to this comment
アメリカ大統領の記者会見なんてどこのマスコミも花形記者を派遣するのに
なんでまともに英語も話せない記者を送ったんだろうな。
Link to this comment
人材不足かね。カップヌードルのCMを思い出す。
Link to this comment
わざとの可能性も捨てきれん
「日本人は英語が下手」これの宣伝のために
こいつの判断か上の策略かは知らんがこういうことをマジでやるのが朝鮮クオリティのマスゴミ
Link to this comment
少なくともメディアにまともな英語話す人材がいないことは分かった。
Link to this comment
これに尽きるな。トランプが幼稚でレイシストなことは周知の事実なわけで
Link to this comment
日系アメリカ人の人が言ってたが、本当にわからないからそう言っただけだろうと、トランプにしては気を使ってるほうらしい。
文法知ってても、難しい言い回し知ってても、発音がカタカナ英語ではアウトだと。
Link to this comment
トランプのせいにするなよ…
日本のメディアのレベルが低いのも、日本英語のレベルが低いのも事実だろ…
メディアのレベルはともかく、英語のレベルに関しては一概にどうとは言えんけども
Link to this comment
これは、関係する者すべてのレベルが低いという案件。
Link to this comment
日テレ系列全記者代表
ttps://i.imgur.com/KbEhr66.jpg
Link to this comment
阿部貴晃っていう記者だったのか
調べ方が悪かったのか、全然名前がヒットしなくて
隠して庇い建てしてるのかと勘繰っちゃったわ
まあ実際色んな見たけど、一様に日本人記者って匿名状態なあたり
隠してると見てもいい気がするけど
Link to this comment
まじで何でこんな低レベルな記者送ったんだろうな
留学生バイトで雇った方がマシなレベルじゃねえか
Link to this comment
英語は必要ないと言った結果じゃないか?どうしろっていうんだ?
Link to this comment
おいおい、大丈夫か?!
何かあったんか?
Link to this comment
3はすりーじゃなかったんか
えいご、きらい(つд;*)
Link to this comment
みーつぅー。
Link to this comment
えっ?
「まくどなるど」じゃ通じないって本当ですか?
えいごきらい。
Link to this comment
ありゃ本来の発音はマクダーナルだけど
綴りとまったく違う発音なのでロゴの読みと違って
消費者が逆に混乱するって理由で
当時わざわざもともと予定してた「日本マクダーナル」じゃなくて
ロゴのローマ字読みの「日本マクドナルド」って社名になってんだし
そんなのは世界の企業が互いに各地に進出する過程で
「現地でこの名前で通ってます」っていくらでもある事例
Link to this comment
英語で鶏の鳴き声が
「クックドゥードゥルドゥー」
と知った時の衝撃
((((;゚Д゚))))))) コケコッコーじゃない!
Link to this comment
最後の広東さんが日本人より的を射てる
英語が必要ないところが日本の凄いところ
あと、内需の大きい大国だからというのもある
外国市場を相手にしなくても食えるから外国語が必要ない
そこらへんはアメリカと似てる
Link to this comment
いや、海外で記者やって飯食ってる人間に英語は必要でしょ(笑)
Link to this comment
上場企業クラスや研究職ってほぼ英語必須だけどね
前者は総合職なら海外赴任がほぼ必ずあるし後者は翻訳されてない学術本や論文なんていくらでもあるから
そもそも翻訳されてるのが必ずしも正しいとは限らないので必ず原文は当たる
Link to this comment
日本語だけで生活できる環境はすごいけど、英語がしゃべれない日本人は凄くないというのも事実だぞw
実際のところ中韓だって街中で英会話が行われてるわけじゃないけど、学生の段階で日本人よりはずっと話せるようになっている
日本人にとってはカタカナの存在が外国語の発音を妨げている主要因だと思ってる
学習の段階で、LIKEという単語を見てライクと頭に浮かんだ時点で本来の発音が消失するから
Link to this comment
日本人に英語は必要ないし。
Link to this comment
この記者は必要だったな
Link to this comment
かわいい言い訳。
Link to this comment
こいつの仕事には必要だろ。
Link to this comment
ネタ古いよ
Link to this comment
日本には戸田奈津子がいるだろ
彼女を送ればよかった
Link to this comment
この馬鹿にされた記者、涙目で怒りのトランプ批判記事書くんでしょ
Link to this comment
それでも会見は進んだ ゴミどもの雑音なんて気にするな どんどんヤレ!
Link to this comment
英語まっったくわからん
発音なんかめちゃめちゃだわ
Link to this comment
なぜ、日本人は英語が下手なのか?
日本語を勉強すれば、理由がわかると思います。。。
Link to this comment
子供の発表会じゃねーんだぞ
恥かくのはこいつ自身、こいつだって自分の発音がゴミなのくらいには気がついていたろうに辞退を申し出ろよ
Link to this comment
アジアで一番英語が苦手なのが日本人だと思ってます。
ただ、アメリカ人曰く、
日本人の言う~私は英語は解りません~、と、
中国人・韓国人の言う~私は英語ができます~、は信じてはいけないそうだ。
Link to this comment
英語って枕付けなくてもすべてにおいてそう言われてるぞ。
日本人のできないと、
韓国人のできると、
中国人のできましたは信じるなってさ。
意外にバレてる。
Link to this comment
中国人もフィリピン人も韓国人も英語が得意
何故なら彼らはアメリカへの永住権を狙ってるから
Link to this comment
ほったいも いじるな
Link to this comment
流暢な英会話のできない記者をリストラする時に、
ホワイトハウス担当にすれば、
トランプがくびにしてくれるって事だな。
Link to this comment
俺が菅官房長官で日本語をなめてかかってる韓国人記者が質問したら
トランプ氏と似た事言ってるだろうな。
「言ってる意味があまりよく判らないというのが率直なところだ」
……言葉だけの問題じゃねぇ…洒落になってないぞ俺…
Link to this comment
日本の記者なんてこんなもんだろ
Link to this comment
YOUは何しに日本へを見てると、英語圏じゃない国のほとんどの人も英語喋ってるもんな~
その国の訛りはあっても
特にロシア人の若い子たちの英語のうまさにはショックさえ感じる
昔いたt.A.T.uも英語ペラペラだったし
Link to this comment
流暢な日本語喋れる外国人も少ないんだから流暢な英語喋る日本人が少なくたって良い
日本英語に文句あるなら外国人はカタコトの日本語喋るな
Link to this comment
まずは日本語は音の種類が少ないから英語を覚えるには、普段日本語では使わない音を聞き取る必要があるんだよな。
赤ちゃんが言葉を覚えるように何度も繰り返し聞いて、発音してそれを修正して何度も繰り返す必要がる。
この基本的なところを学校で教えないから聞き取れないし正確な発音で喋れないってことになる。
あとローマ字の責任はかなり大きいだろ。
ローマ字ってだけあってアルファベットの発音がイタリア語で最初にローマ字を覚えるせいで英語を習う時にイタリア語発音になっちゃうから通じない英語になる。
ローマ字を教えるのは禁止して中学の3年間は発音だけしっかり教えたら良い。
Link to this comment
ホントに日本人の英語は酷い。特に発音。
いい加減カタカナ英語を止めりゃいいのにと思う。
Link to this comment
問われる日本のマスコミのクソザコ英語力
やはり低学歴の掃き溜めだった
Link to this comment
駅で切符買いたいけどいくら?みたいな事を英語で聞かれて、
「ツーハンドレッドテン」って日本英語で言っても通じたよ(´・ω・`)?
Link to this comment
アメリカにどれくらい住んでいるのか知らんけど、農業留学してた自分より下手な英語に失望
Link to this comment
朝日チン聞とか東京チン聞とか、
日本のマスゴミは韓国目線で質問するから
何言ってるのか分からないんだよなぁw
Link to this comment
確かに下手くそだな
語学留学という名の遊びをしている学生のほうがまだ喋れるレベル
Link to this comment
この発音で通じると思ってるのがすごい
カタカナにしか聞こえんわ
Link to this comment
これは仕方ないだろ。実際何言ってるのか聞き取れない。むしろトランプはよく気遣って答えてると思う。
なんでこの人送ったんだろうな・・・?