防衛省は離島防衛を強化するため「島しょ防衛用高速滑空弾」の開発を進めているそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
防衛省は、沖縄県・尖閣諸島などの離島防衛を強化するため、「島しょ防衛用高速滑空弾」の開発を進めている。高高度に打ち上げたミサイルから分離させた弾頭を、超音速で地上の目標に落下させるもので、陸上自衛隊による離島奪還戦力の一つと位置付けている。同省は当初の計画より開発を約7年早め、2026年度の実用化を目指す。
発射装置は移動式とみられる。射程が比較的長いことから、防衛省が航空自衛隊に導入する対地攻撃型の長距離巡航ミサイルと合わせて敵基地攻撃能力があるとみなされ、周辺国から警戒される可能性もある。
滑空弾はロケットモーターで推進。高度数十キロで弾頭が切り離され、大気圏内を超音速で地上の目標に向け滑空、着弾する。高速で対空火器に迎撃されにくく、敵が侵攻した離島周辺の島から発射する。
防衛省は、東シナ海で活動を活発化させる中国軍の脅威に対処するため、沖縄県の宮古島や石垣島に陸自の地対艦誘導弾のミサイル部隊などを配置する計画を進めており、滑空弾はこれらの陸自部隊に配備される可能性がある。
同省幹部は「島しょ部に侵攻された場合には陸自の水陸機動団が投入されるが、機動団の上陸・奪還作戦を効果的に実施するには、対地攻撃能力が必要」と説明する。
実用化には、超音速で滑空できるようにする姿勢制御システムや、滑空する際に大気との摩擦で生じる高熱に弾頭が耐えられる技術を確立する必要がある。同省は、早期装備型とその性能向上型を順次開発し、25年度に試験を完了させる計画だ。
滑空弾の研究開発は18年度から予算化され、防衛省は19年度予算の概算要求では138億円を計上した。
記事引用元: https://news.nicovideo.jp/watch/nw3923467
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/DSMOA6G80001899N.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
日本は間違いなく期限内に最高品質のものを開発する [80 Good]
■ 浙江さん
138億円ということは約10億元?この程度でできちゃうの?茅台何本分? [66 Good]
(訳者注: 茅台酒は中国貴州省特産のカオリャンを主な原料とする蒸留酒です。毛沢東がリチャード・ニクソン大統領をもてなし、周恩来が田中角栄首相をこの酒で接待したことや、実際中国ではしばしばお祝いの宴席で乾杯に用いられることなどから、名実ともに国酒といえます。近年価格が高騰しており、賄賂として贈られる機会も多いようです)
■ 深センさん
日本旅行に行った中国人が支払ったお金で日本はこういうものを作る。日本旅行に行く中国人は自分が漢奸だと認識しろ
■ 上海さん
庶民がせっせと働いて納めた大事な税金を勝手に自分の懐に入れて外国に持ち出しているやつらのほうが漢奸だろ [53 Good]
■ 広西さん
甘い。下水油やスーダンレッドを格安で流通させ、国民を病院に送り込んでより多くの税金を取ろうとするやつこそが最大級の漢奸 [16 Good]
(訳者注: 漢奸・・・漢民族の裏切者・背叛者のことです。転じて、現代中国社会においては中華民族の中で進んで異民族や外国の侵略者の手先となる者を指しています)
(訳者注: 下水油・・・中国で社会問題化している再生食用油のことです。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂です)
(訳者注: スーダンレッドは、赤色の合成着色料として用いられる化合物群です。発癌性が疑われることから、多くの国では食品添加物としては認められていません)
■ 河北さん
こうして日本は着実に強くなっていく [35 Good]
■ 広州さん
日本がこうやって新しい技術の習得に時間とお金を使う一方、中国はどうでもいいくだらないことに面子をかけて大量の時間とお金を使う [34 Good]
■ 河南さん
中国はズバリ不動産 [13 Good]
■ 上海さん
前回はアメリカの原爆が落ちたが、今回は中国の核をお見舞いしてやる
■ 北京さん
安心しろ。日本がその気になれば一晩で100個の核兵器を作ることができる [13 Good]
■ 深センさん
みんな、もし自分の家が強制立ち退きに遭ったら自分と国の利益のどちらを優先する?
(訳者注: 中国では近年、強制立ち退きや土地の強制収用が社会問題化しています。中国では土地の個人所有は認められておらず、個人に与えられるのは土地の使用権のみです。その結果、日本では考えられないような強引な土地収容が頻繁に行われています。抗議行動も多く行われており、年間20万件といわれるデモや暴動のうち、半数が土地の強制収用が原因だと言われています)
■ 江蘇さん
この記事はそもそも前提がおかしい。解放軍が尖閣諸島を占領することなど絶対にない
■ 山東さん
日本の野心は相変わらず大きいようだ
■ 北京さん
130億円程度のお金では、中国では10km分の地下鉄の修理すらできない
■ 雲南さん
これって最高レベルの軍事機密じゃないの?
■ 北京さん
日本の防衛省には早くガンダムを実戦配備するための研究開発費を予算計上してほしい
■ 河北さん
この技術が完成したらまたすぐにパクればいい。それが中国のやり方だ
54 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
一瞬なんで逆シャア?高高度から落下繋がり・・・アクシズ落としか?って思った
Link to this comment
赤い彗星が降ってくる。
Link to this comment
リュウグウが落ちてくる。
習近平「たかが石ころ一つ、押し返してやる」
Link to this comment
でもりゅうぐうは「一つの石ころ」ではなくて、たくさんの小石がゆるーく集まった構造なんだな。
強く押すとすぐに崩れてバラバラになってしまう。
Link to this comment
あの日、星が降った日、それはまるで
まるで夢の景色のように、ただひたすらに…
Link to this comment
愛で空が落ちて来るっ!
Link to this comment
YouはShock
俺もShock
Link to this comment
今ある環境・限られた予算と、苦しい中で開発するのは日本のお家芸。
必ず達成することでしょう。
Link to this comment
必要なものにはもう少し予算だしてあげればいいんだけどね…
Link to this comment
国家公務員の天下りに使われる税金をだしたらいいわ。たった「1年に2日会議に出席するだけで2千万ですよ」と管さん怒ってたよね。国民も怒ってます。文科省、総務省いらない。
Link to this comment
すでに開発済みの要素技術なんかもあるから、総額ではもっと上になるはず。
まとまった予算を用意するのは必要な事だけど、それが出来ないならコツコツと開発を続ける事が大切。
Link to this comment
移動式ってことは陸自の大型トレーラーとかに積んで撃つタイプ?
イージス艦に積んで撃てたりしないのかな
Link to this comment
戦闘機の装備にも考えてるから艦船からも将来的には考えられるんじゃね?
Link to this comment
こんなの中国は10年前に配備してます
Link to this comment
自分達の国がどんだけ配備してるとか、どんだけ尖閣も沖縄もちょっかいかけに来てるのか知らないのかな
〉■ 江蘇さん
〉この記事はそもそも前提がおかしい。解放軍が尖閣諸島を
〉占領することなど絶対にない
Link to this comment
この種の兵器はアメリカですら研究開発中なのに、中国が10年前に配備してるって?
おまえ頭大丈夫か?
Link to this comment
心からの中国信者か中共の犬か余程のバカの3択だろう
Link to this comment
大戦で日本にボコられまくった中国さん、ほんとに日本に勝てると?
しかも次はアメリカもロシアもイギリスも味方じゃないぞ
Link to this comment
過去に勝てたからって慢心するのはよくないぞ
やるなら徹底的に
Link to this comment
アメリカに潰されそうだけどそんな余裕あるの?
Link to this comment
潰されそうって、そんな事実あるの?
この分野では日本は地道に研究し続けているけど。
Link to this comment
日本語的には弾道弾って訳すのが分かりやすいのでわ
Link to this comment
字面だけ見るとトマホークみたいな巡航ミサイルかな?と思ってたら、それ以上の弾道ミサイルやんけ
自衛隊は軍隊ではない、歩兵科ではなく普通科、みたいな日本独自の忖度による表現だな
予算が少ないのはJAXAが既に完成させてるからかな
Link to this comment
いやいや、滑空すると言ってるんだから弾道弾じゃないだろ。
Link to this comment
滑空弾でググるヨロシ
弾道弾と滑空弾ではまず軌道が違うし迎撃難易度が全く違う
高速滑空弾ともなれば撃ち落とすなんて今の技術ではまあ無理
Link to this comment
調べたら弾道ミサイルでも巡航ミサイルでもない滑空ミサイルという新たなカテゴリーだとか
高速の長距離対地攻撃という面では短距離弾道ミサイルと同じだそう
Link to this comment
車両で牽引できるレベルなら、相当な高性能に思えるなあ
Link to this comment
日本の官庁が出す予算なんて何のあてにもならん
5倍ぐらいを見積もってた方が良い
Link to this comment
日本の開発費って安いよな
アメリカの10分の1くらいで開発してるイメージ
Link to this comment
他の国が部品一つから専用開発しているのに対し、日本は新しい技術もあるが、既存の民生品や技術の組み合わせでどうにかしちゃうからな
それでも世界トップクラスと言うのが日本人の恐ろしいところ
民間の多くの研究機関が軍事アレルギーで協力を拒んでるが、これが無ければもっと面白い事になってただろうよ
Link to this comment
射程2千キロかな。
Link to this comment
完成したら何処で実験するんだろう?
沖縄本島かな?
Link to this comment
いくらでも無人島があるじゃないか。
問題は偽称自然保護団体のパヨクだな。
Link to this comment
市ヶ谷から沖ノ鳥島辺りとか狙えるなら立派な専守防衛兵器だな。
Link to this comment
日本の野心て・・・中国が仮想敵国になってる状況をよく考えろよw
Link to this comment
日本の領土が侵された時の為の防衛兵器なのに、中国人は理解能力が無い人が多いのだろうか?
どこをどう取れば野心になるのか不思議だよね。
Link to this comment
中国自身が朝鮮戦争も中越戦争も中印紛争も「自衛反撃戦」と題して侵攻してるからね
そりゃ彼らにとっては「自衛」隊なんて警戒して当然だろうw
Link to this comment
竹島を不法占拠している侵略者を何とかしろよ!
Link to this comment
ロケット技術も核の技術もあるからね。
残すはチャイナ大陸の数か所に落とす実験だけ。板門店か、サンクトペテルブルグでも良いと思う。
実験だからそれら対象地の国は受け入れるしかないね。
反発したら皆殺しにする!国土・領土を不法に奪われた日本にはその権利がある。
Link to this comment
むくげの花が咲きましたはハングルで書いたから面白いんだぞ。
日本語で書いても基地外扱いされるからやめておけ。
Link to this comment
こいつは右翼にネガティヴ工作しかけてるエセ右翼・なりすましだから相手にしなくていいよ
Link to this comment
相手がそのような者なら、いちいち指摘して見せることこそが正しい対応なのでは?
Link to this comment
流石中国人分かってるやん
脅してびびった相手に強気になるだけでちゃんと強硬に対応してたら尖閣占領なんか出来ないのよ中国は
Link to this comment
ロシアと中国は極超音速ミサイルあるんだわ。まあ、これでもないよりマシなんだけど、とにかくかいはつスピードと弾数はなんとかしてくれないと困る。戦争は数だよアニキ!
Link to this comment
Falcon HTV2みたいなものかと思ったがさすがにそこまでのオーバースペックはないか
SAABのGLSDBの拡大版てとこかもな
Link to this comment
予算の少なさは財政均衡に捕らわれた財務省がゴミってことに尽きる
さらに元財務相の某有名人の話ではシナのハニトラにやられたのが省内にいるそうだ
財務省の普通の役人がシナに行くと大臣級のお出迎えを受けるらしい
シナは日本の急所をよくわかっている
Link to this comment
石破元防衛大臣がオフレコじゃ無い所で中国に色々見せたって言う位だぜ?
オフレコなら機密も見せとる可能性は非常に高いんやで
日本の防諜はとってもザルなんやで
Link to this comment
予算が少ないって、そりゃ単年度予算だからだろ。
完成までの総予算はこれの何倍にもなるぞ。
Link to this comment
予算?付くか付かないかであって、核も低予算でできます。日本は兵器開発しないの、基本。
Link to this comment
阿保コメにはまともそうな人のな突っ込みがすぐ入るからバランス取れてるな
Link to this comment
GLSDBといえば滑空爆弾の発展型だろ?
それよりもFalcon HTV2の簡易型と捉えるほうが正しいと思うな。
Link to this comment
つまり、竹槍なんだよな?
Link to this comment
竹(島にいる韓国軍を無力化できる)槍っていうことだよ。
Link to this comment
まぁ必要だよね。
日本の近隣には犯罪国家が多いからね。
韓国みたいに、1905年の編入時には無反応だったクセに、1954年の全権回復と自衛隊の結成直前に島民を虐殺して竹島を侵略した戦争犯罪国とか。
中国みたいに、1895年の編入時には無反応だったクセに1990年になって研究によって海底資源の可能性が取り沙汰されてから唐突に領土主張し始めるねつ造犯罪国とか。
ロシアみたいに、国際条約を破って侵略した挙げ句、降伏受諾したにも関わらず虐殺を繰り返し、条約調印したにも関わらず北方領土を侵略した戦争犯罪国とか。
こう言うクズ国が多いからね。