大阪城公園内のたこ焼き屋が、1億3000万円あまりを脱税した疑いで告発されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
大阪城公園で、たこ焼きなどを売る店が、1億3000万円以上を脱税したとして告発されていたことがわかりました。
告発されたのは、大阪城公園で「宮本茶屋」を営む宇都宮タツ子経営者(72)です。おととしまでの3年間の所得、約3億3000万円を一切申告せず、1億3000万円あまりを脱税した疑いが持たれています。この店では外国人観光客の増加に伴って売り上げが倍増し、おととしは約2億4000万円の売り上げがあったということです。追徴税額は1億5000万円に上る見通しです。宇都宮経営者は既に大半を納付していて、代理人を通じて「観光客の急増で忙しく、申告が必要だと気付かなかった」とコメントしました。大阪城天守閣の来場者数は昨年度275万人を超え、3年連続で過去最高を記録しています。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00010000-asahibc-l27
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/DNIIMVST0001899N.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
こんなに長期に渡って脱税を許すとは、日本の税務職員は数が足りていないのではないか? [232 Good]
■ 香港さん
たこ焼きかよ [103 Good]
■ 四川さん
中国の芸能人のほうがもっと脱税している [95 Good]
■ 深センさん
たこ焼き屋って儲かるんだね [48 Good]
■ 湖南さん
誰が通報したの?隣の店の店主? [43 Good]
■ 北京さん
たこ焼きすげぇ [26 Good]
■ 武漢さん
税金怖い [10 Good]
■ 広西さん
我々中国人は税金をきっちり納めることで世界的に有名。どれだけ収入があろうが全て正しく申告し、正しく納税する。国があっての我々だ。忙しかったという理由で税金を滞納するなど言語道断。我々中国人は国民として国に忠誠心を見せるぜ!おぅいえい!!
■ 山東さん
たこ焼き屋ってもうかるんだね
■ 福建さん
日本ではお菓子屋さんでも1年間で1億円を売り上げたりするらしい
■ 深センさん
マジか!ちょっと日本でお菓子屋さん開いてくる!
■ 山東さん
やめとけ。日本のお菓子は極めて精緻に作られていて、開業数百年という老舗も少なくない。外国人が思いつきで店を開いて成功できるほど甘くはない。2日で倒産だ
■ 安徽さん
なんだ、たった1億3千万円か
■ 広東さん
ものすごい利益率なんだろうな
■ 江蘇さん
こんなニュースを中国で発信していいのか?
■ 深センさん
羨ましくないもん。全然羨ましくないもん
■ 広東さん
歴史上中国と大阪はつながりが深い。日本の中で最も親中なのは大阪で、最も中国っぽいのも大阪
■ 江蘇さん
大阪国税局は大阪城のすぐ横にある。つまりこのたこ焼き屋は大阪国税局の目と鼻の先でこんな脱税を働いていたことになる。なんと大胆な大阪商人
73 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
これ市の所有地で勝手に営業してるやつだっけ?
Link to this comment
40年間所得申告無しと報道されてた
大阪人は中国人、いや朝鮮人以下のゴミ
Link to this comment
単に税理士の言いなりか、申告ろかの仕組みが分ってないかだろうな。
こんな店のオバチャンだぞ。
Link to this comment
七項目の確認事項関連かもな
Link to this comment
申告が必要だって知らなかったんだとさ
隠す素振りもなく普通に銀行口座に入金してて判明したそうたから本当っぽい
なぜこんなに稼げたかは、大阪城公園という場所が効いていて
たこ焼きと大阪城を一緒に写真に収めたい人が多くて、ゴリゴリ売れたということらしい
Link to this comment
関西人らしいとも。
Link to this comment
一パック600円で売ってたらしいな
8個入り100円とかで売ってる大阪でよくそんな商売出来たもんだ
Link to this comment
場所も大阪城公園内だし、外国人観光客の増加で儲かってたらしいから、お客は値段よりも、ジャパニーズたこ焼きなら何でも良いと言う外人が殆どなんだろ。地元の人は買わないと思うよ。
Link to this comment
8個入り100円とかどこにあるねん
1個あたり30円切るとタコとわかる食感がまったくなくなる
Link to this comment
和歌山なら近所のスーパーの横に1パック100円のタコヤキ屋があるわ
Link to this comment
大阪市内住みだけど、近所のタコ焼き屋は8コ100円だったよ。
最近、店主だったおばあちゃんが亡くなって潰れちゃったけどね。
小学生の頃からお世話になってたんで寂しいわ・・・
Link to this comment
ぼろもうけやんけ・・・
Link to this comment
飲食業は利益率が良いから沢山売れればかなり儲かる。
その中でも粉物は原価安いし廃棄率も低いからね。
Link to this comment
>>粉物は原価安いし廃棄率も低いからね。
だから大阪で流行ってるのか…。
Link to this comment
場所が場所だけに外国人旅行客にバカ売れしてて
税務署に目をつけられたんだろうな。
まあ毟りとったれ。すぐに売り上げで回収できるよ。
Link to this comment
いや一パック800円だったような
Link to this comment
ボッタで有名な銀だこより高いんか
Link to this comment
客にレシートも出さないような零細企業は、
消費税を店側が申告しない限り、税務署は把握する術が無い。
実際、脱税し放題ですわ。
テキ屋が消費税収めてると思うかい?
Link to this comment
この手の飲食店は、別な方法で売り上げ把握されることが多いぞ?
そば屋などなら、割り箸の仕入れ量を調査とかね・・・
この場合はたこ焼き屋だから、爪楊枝かな?(^_^;
Link to this comment
原料も資材も業務用スーパーで買ってきて混入させればばれない。
おそらくカウンター持った職員が張り付いていたんだろう。
それか使用したガスの料金とか。
Link to this comment
実際に材料揃えてたこ焼き作って、1つあたりいくらで出来るか廃棄率はいくばくか計算した上で突撃してくるのが税務署だぞ
Link to this comment
これ大阪市じゃなく、神社の土地らしい
神社は神社で、長年、お布施って形で良い思いしてたのかな
Link to this comment
テキ屋さんって、消費税は納めてるのかな?
Link to this comment
税務署が把握できないというが
帳簿も何にも無かったら
調査に入ったら無制限に取れるってことだからな
無申告はさらに罪が重いからな
Link to this comment
観光客が多かろうが少なかろうが無申告はない
「気づかなかった」ってあるかい
商売人やろ
Link to this comment
だよね〜、絶対に嘘。
Link to this comment
中国から来日する観光客もたこ焼きが一番うまい日本食だとか、中国の反応のスレッドに上がっていましたね。
たこ焼きをレジで買う人も少ないだろうし、現金商売だから脱税天国だったのかな。
大阪らしいといえば、大阪らしいけど。
Link to this comment
粉もんは儲かりまっせ!
Link to this comment
税金が高すぎる。それだけだ。
Link to this comment
あれ粉と水やで
Link to this comment
いまタコがどれだけ高いか知ってるか?
Link to this comment
店を転々とするテキ屋は脱税し放題。
税務署も 出店場所をコロコロ変えるテキ屋なんか追いかけないし。
ついでに言うと、大阪のアメリカ村の公園前でやってる
「甲賀焼き」と言う名の たこ焼き屋の社長は大豪邸に住んでる。
Link to this comment
甲賀流だよ
Link to this comment
たこ焼きは原価が安いもんね。売れるか売れないかは腕次第。
といっても、この業者はたまたま中国人のSNSで有名になったから
儲かっただけで。城公園の南側の大型車駐車場は常に中国人観光客を
乗せた観光バスでいっぱい。そら売れる数が違いますわ。
Link to this comment
8個600円だとよ。地元の倍以上の値段で売ってんだからそりゃ儲かるわ
Link to this comment
大阪人は銭が好きなんであって中国人が好きなわけじゃないぞ
Link to this comment
※17
中国人が持ってくる金だろうが日本人が持ってくる金だろうが
大阪人はどっちの金も好き
Link to this comment
大阪城公園の観光バス用の駐車場横に
どら焼き屋の屋台が有るが、ドラえもんを著作権無視で
思いっきりアピールしてるから中国人観光客が並んで買ってる。
Link to this comment
税務署の小役人が裏でつながっていたのだろう。
Link to this comment
たこ焼きってなんで蛸なんか入れてんの? もっとうまいもんあるやろ
Link to this comment
商売してんのに申告しなくていいってワケねーだろ
Link to this comment
40年でその額ならそんなボロ儲けしてると言っていいものなのか
Link to this comment
ヒント:脱税
Link to this comment
ヒント②:3年間
Link to this comment
たこやきなんて一個30円くらいでいいやろ
ろくに栄養がなくて、牛丼特盛よりも高いって明らかに異常
Link to this comment
こりゃ欧米でタコ焼き屋やる中韓人が増えるな…
Link to this comment
ラーメンに続いて知名度上がって来たからね
海産物であれば豚とか牛と違って宗教的な制約も緩いし
そのうちヴィーガン(笑)向けに
「蛸無しのタコ焼き」とかが売られる様になると見てるわ
例によってアボガドとかキムチとか入れ出すんじゃねーの?
Link to this comment
やっぱり3年は泳がすんだな。
怖い。
Link to this comment
短いと申告漏れで言い訳されるからな。3年で追徴課税が確定できるからなw
Link to this comment
仮想通貨長者も気を付けなさい。
税金5割増し。
Link to this comment
脱税は犯罪である。米国ではアル・カポネも統一教会の文鮮明も脱税で刑務所送り。
日本は脱税犯に対する刑罰が軽すぎる。重加算税を払えば無罪放免の脱税天国w
Link to this comment
アル・カポネは証拠がなくて脱税でしか捕まえられなかっただけなんだよなあ
Link to this comment
今激混雑している大阪城公園の天守に入る門のまん前という最高の立地だけでこんだけ儲けたんだからなあ
ちなみにここはたこ焼き屋とあるが焼きそばやらカキ氷、祭りの時の屋台で売るようなもの一通り売ってるお店だからね
Link to this comment
すげーな
Link to this comment
大阪で600円のタコ焼きとかボッタクリも大概にしろよとwww
Link to this comment
年商1億円以上とかどんだけ
Link to this comment
客商売ってほんとう立地によって命運分かれるからね
大阪城とか一等地も一等地だし、その実力が発揮されちゃった感じだと思う
Link to this comment
問題は長年知っていて放置されていたことだな
どこと繋がってるんやろ
Link to this comment
長年じゃない。3年間だし、税務署は知っていて3年泳がしたんだよ。コロコロと移転するとこならすぐ行くけど、移転の可能性がないからね。なぜなら、追徴課税して、さらに絞るためだよ。
Link to this comment
関西人は本当にゴミだな
Link to this comment
70過ぎのばあさんが毎年数億円稼いでいるのに、俺はいったい・・・
Link to this comment
おまえらポイントずれてるな
中国がこんな些細で小さなニュースでも、日本のマイナスになるようなら報道しているってことだ
まだ反日の印象操作に必死なんだよ
Link to this comment
相当酷い差別的な書き込みがいくつかあるが
ここの管理人は削除とかしないんだな
Link to this comment
Ꮃould Turning into A Freelance Parаlegal Be A Good Option For Yⲟu?
Feel frеe t᧐ visіt my web site … hammer; http://Www.nws.com,
Link to this comment
たこ焼きだけじゃないぜ、いろんな屋台が出てる。
それも、あっちこっちに
Link to this comment
このような店は、反社会的勢力のフロント企業だろうが
行政は何してるんだよ
Link to this comment
完璧なヤクザ組織、大阪府警本部は今まで何をしていたの?
それも、お膝元で堂々と商売させて。
Link to this comment
You have got probably the greatest web sites. http://aumentaremassa2018.ovh
Link to this comment
In today’s dynamic economy, changes occur rapidly and you also must fit in.
You’ve likely heeard that the roadside assistance plan is a good idea,
but when you imagine it is just about getting towed, you must have a closer look.
There are tensions concerning the hugee and uncontrolled dues which are mounting up on the account of various dues taken.
Here is my wesite finance wedding
Link to this comment
Thee phone is integrated with 8-GB and 16-GB of storage space and expandable Micro – SD memory option that suppordts up tto 32GB memory.
When similar situations arise all cars in front in the leader are allowed tto pass the pace car and tag on tthe rear with the pack.
social news in times of india keeps us in contact with political
affairs not only of our own country but in addition of on the world.
Link to this comment
It doesn’t mater in places you get it from – newspapers, other websites and news sources,
whatever. There are many blog networks around that enable you tto submit your posfs and advertise your blog.
This is a gesture of fine will hoping that other bloiggers is going to do the same.
my homepage mercy world e-news(ownerbusiness.org)
Link to this comment
Hello! I’m at work browsing your blog from my opinion on Trevulan Muscle new iphone 3gs!
Just wanted to say I love reading your blog and look forward to all your posts!
Carry on the superb work!
Link to this comment
This means that anybody can implement and keep
their xmpp server; there’s no central server manipulating the whole network.
However, they divide hardware with servers, each server allocated an arranged level of hardware resource.
You will need to pay extra for these licenses and set them up
yourself.
my website vps cloud windows