スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

W杯日本-セネガル戦、試合終了後の帰り道で日本とセネガルのサポーターがアニソンを大熱唱 中国人「W杯はこうあるべき」「これが日本の文化輸出」

 
W杯日本-セネガル戦の試合終了後の帰り道で日本とセネガルのサポーターがアニソンを大熱唱したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
2018年6月25日、ロシアで開催中のサッカー・ワールドカップ(W杯)日本対セネガル戦をめぐり、中国のサッカー情報サイト「虎撲足球」が紹介したある動画にネットユーザーがさまざまなコメントが寄せている。
 
日本とセネガルの試合は現地時間24日に行われ、結果は2-2の引き分けだった。こうした中、「虎撲足球」が中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で紹介したのがセネガルサポーターがSNSに投稿した動画。動画には数人の日本のサポーターとアニメ「ワンピース」の主題歌を大熱唱する姿が映っており、日本語で「ありがとう!」と言いながらがっちり握手を交わす様子も捉えられている。




記事引用元: https://www.recordchina.co.jp/b614839-s0-c50-d0063.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1788911247/GmXCpcEXO
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 湖北さん
 
これこそが文化の輸出。日本は文化の輸出に成功している [3871 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
いいなー私も一緒に歌いたい!! [2904 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
ワールドカップはこうあるべき [2147 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国が誇れる文化は遺産のみ。こういう現在進行形の文化は存在しない [1115 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
日本のオリンピックのPR動画には和服だけでなくドラえもんも出てきた。これが日本文化の強み。中国は万里の長城や京劇のような伝統的なものの他に出せるものがあるか? [956 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
いいなー。自国がワールドカップに出るのも羨ましいし、それを外国にまで応援しに行けるのも羨ましいし、帰り道で初めて会った対戦相手のサポーターと仲良くアニソンを歌えるのも羨ましい! [594 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
これが日本のソフトパワー [496 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
アニメは言葉も民族も国家も超える [531 Good]
 
 
 
■ 成都さん
 
世界平和への第一歩 [377 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
中国のサポーターがブラジル人と一緒に西遊記の主題歌を歌える日はいつ来るのだろうか [116 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
この2チームが決勝トーナメントに進むかも [155 Good]
 
 
 
■ マカオさん
 
ワンピースは国境を超える! [156 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
2:2の引き分けだったから両方のサポーターがいい気分で帰ってたんだろうな [31 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
この試合はいい試合だった! [25 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
これは楽しそう [15 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
韓国との試合で帰り道に韓国のサポーターとこうやって仲良く歌う場面を全く想像できない [22 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
楽しそうでいい動画だね。ほっこりした。楽しい動画をありがとう! [16 Good]
 
 
 

 


104 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:22 (UTC 9)

    >■ 湖南さん
    >韓国との試合で帰り道に韓国のサポーターとこうやって仲良く歌う場面を全く想像できない

    だがちょっと俺の体験談を聞いてくれないか
    2002年のW杯でフランス代表の試合を見るため韓国へ行ったんだが、
    スタンドで隣に座った韓国人の兄ちゃんがカタコト交じりの日本語で語りかけて来てな、
    サッカー好き同士意気投合してハーフタイムとかサッカー談義に花を咲かせたりしたんだ。
    そして試合終了後スタジアムの外で別れ際に「今日あなたとボクが出会えた記念に、
    あなたの5000円とボクの5000ウォンを交換しましょう」なんて言ってくれたんだぜ。
    もちろん体よく断って帰ってきた

    1. 1.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 11:48 (UTC 9)

      おまえは真の友情を分かってないニダ。
      せっかくの記念の交換を不意にした罪は重いから、これからも反省を続けセヨ!

    2. 1.2
      とある日本さん 2018年6月27日 at 11:53 (UTC 9)

      オチに草

    3. 1.3
      とある日本さん 2018年6月27日 at 11:57 (UTC 9)

      すべらないはなし。

    4. 1.4
      とある日本さん 2018年6月27日 at 12:59 (UTC 9)

      あなたの5000円とボクの5000ウォンを交換しましょう」なんて言ってくれたんだぜ。
      もちろん俺ら2人の友情の証しに気持ちよく交換したさ!
      本当に気さくないい奴だったよ。

      こっちじゃね?

    5. 1.5
      とある日本さん 2018年6月27日 at 13:06 (UTC 9)

      私は純粋な日本人ですが
      1さんは心の狭いチョッパリだと思うニダ

      1. 1.5.1
        とある日本さん 2018年6月27日 at 13:16 (UTC 9)

        1円=100ウォンぐらいだっけ

        1. 1.5.1.1
          とある日本さん 2018年6月27日 at 13:35 (UTC 9)

          2002年当時だと1円=約0.1ウォンだから
          交換すると4500円の損

          1. 1.5.1.1.1
            とある日本さん 2018年6月27日 at 15:51 (UTC 9)

            1円=10ウォンだな

      2. 1.5.2
        とある日本さん 2018年6月27日 at 22:48 (UTC 9)

        今こそ有名な サッカーの起源はわが大韓民国なのだから〜の出番では?

    6. 1.6
      とある日本さん 2018年6月27日 at 16:24 (UTC 9)

      そもそも韓国に行くお前は頭がおかしい

    7. 1.7
      とある日本さん 2018年6月27日 at 18:55 (UTC 9)

      こんな力作が1コメであることに驚愕を禁じ得ない

      1. 1.7.1
        とある日本さん 2018年6月27日 at 21:32 (UTC 9)

        いや、これぞ1コメとして本来あるべき姿だ。

      2. 1.7.2
        とある日本さん 2018年6月28日 at 04:50 (UTC 9)

        この手の掲示板の1コメって
        更新する時間帯を配られたバイト君が
        意味のないコピペを張り付ける事が多いしね

        この1は話題に合わせた長文な上に
        ウィットに富んだジョークを混ぜるのは感心する

  2. 2
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:24 (UTC 9)

    俺と三国志か始皇帝を語ろうぜ

    1. 2.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 11:56 (UTC 9)

      正史?それとも演義?

    2. 2.2
      名無しよん 2018年6月27日 at 12:53 (UTC 9)

      男体?それとも女体?

    3. 2.3
      とある日本さん 2018年6月27日 at 13:56 (UTC 9)

      シュミレーション?アクション?

    4. 2.4
      とある日本さん 2018年6月27日 at 15:12 (UTC 9)

      横光?それとも司馬?

    5. 2.5
      とある日本さん 2018年6月27日 at 16:57 (UTC 9)

      キ、キングダム・・・

    6. 2.6
      とある日本さん 2018年6月27日 at 17:29 (UTC 9)

      無双→三國志戦記→正史→蒼天→北方→呂布子→恋姫→三国伝とかいう謎ルートを辿ったんだが……後半のイロモノ感半端ないな……
      未だに横山も吉川も読んだことないわ。一番見てみたいのは面白いと噂の中国制作のTVドラマ三國志。どこで見れるんだろ。

    7. 2.7
      とある日本さん 2018年6月27日 at 19:22 (UTC 9)

      章邯かっけーよな
      廖淳もいいよな

  3. 3
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:28 (UTC 9)

    よく事件が起こるとアニメやゲームのせいにされることがあるが、
    こういう側面ももっと報道されていいよね

    1. 3.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 14:46 (UTC 9)

      そうですね、しかし日本のマスコミは絶対に報道しないでしょう
      彼らが日本のソフトパワーを称賛することは決して有りません

    2. 3.2
      とある日本さん 2018年6月27日 at 18:44 (UTC 9)

      彼らの利権になるなら報道されるでしょう。

    3. 3.3
      とある日本さん 2018年6月27日 at 20:03 (UTC 9)

      自局のなら報道するでしょう
      テレ東ならニュース番組で取り上げる

  4. 4
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:29 (UTC 9)

    >中国のサポーターがブラジル人と一緒に西遊記の主題歌を歌える日はいつ来るのだろうか

    そーこーに行けばー
    どーんな夢もー
    かーなうとーいーうーよー♪

    1. 4.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 12:58 (UTC 9)

      がんだぁら♪がんだぁら♪

      だが待ってほしい。
      ガンダーラとは中国のこt

      1. 4.1.1
        とある日本さん 2018年6月28日 at 12:23 (UTC 9)

        they say it was in India♪

    2. 4.2
      名無しよん 2018年6月27日 at 13:00 (UTC 9)

      その歌は、日本人とイングランド人なら十分あり得る。
      年齢層の問題はあるけど。

    3. 4.3
      とある日本さん 2018年6月27日 at 13:51 (UTC 9)

      OPじゃなく?
      Born from an egg on a mountain top…ここまでしか歌えない

  5. 5
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:31 (UTC 9)

    ※1
    今日1ワロタwwwww

    1. 5.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 18:34 (UTC 9)

      自演乙

  6. 6
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:32 (UTC 9)

    セネガル代表チームもサポーターも好感度高いわ

    1. 6.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 14:44 (UTC 9)

      んー、セネガル代表はひじ打ちを鼻っ面に入れて
      派手に流血させくれてたからなぁ、それだけはちょっと遺憾と思う
      全体的には全然まともだったけどね

  7. 7
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:37 (UTC 9)

    なんかセネガルの高感度が今回のワールドカップでやたら上がったなあ。
    それにたいしてコロンビアが落ちまくったわ。なんなん?あいつら。

    1. 7.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 11:50 (UTC 9)

      銀座の宝石店を深夜に壁側からドリルで穴開けて強奪するような人たちだから

    2. 7.2
      とある日本さん 2018年6月27日 at 14:26 (UTC 9)

      まあ、コロンビアさんも自浄作用があって、
      多数派はお行儀の悪い人たちを怒っていたからいいんじゃね?

      1. 7.2.1
        とある日本さん 2018年6月27日 at 14:40 (UTC 9)

        政府が公式に謝罪送って来るくらいには問題視してたわな

        で、その全く逆の行動をとっているのが韓国と中国

        1. 7.2.1.1
          とある日本さん 2018年6月27日 at 15:10 (UTC 9)

          あいつら絶対に謝んない上に
          最終的に日本が悪いって結論になるからな

          1. 7.2.1.1.1
            とある日本さん 2018年6月27日 at 16:32 (UTC 9)

            特定アジア人は責任逃れの為に嘘を吐くことを恥ともしない

            なにより異常なのは、そうやって嘘を吐き続けるうちに、
            特亜人はいつしか自分の吐いた嘘を信じ込み自分を騙してしまう

            はっきり言えば特亜人の知能は昆虫にも劣ると言わざるを得ない

          2. 7.2.1.1.2
            とある日本さん 2018年6月27日 at 20:35 (UTC 9)

            その人たちの話なんかしていないのに、
            「昆虫」とかいう侮蔑語を用いてる点で、すでに同じ穴のムジナ

          3. 7.2.1.1.3
            とある日本さん 2018年6月27日 at 22:43 (UTC 9)

            どの国でも汚いとされている手段を誇る文化が根本的にあったから、
            隠れてやるどころか露骨にやってそれ讃え、挙句にその汚点をひけらかして相手を叩くという理解が及ばない価値観の特亜

  8. 8
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:42 (UTC 9)

    スポーツとはこうあるべき。
    競技である以上、相手がいないことには成り立たない。
    勝敗にかかわらず、相手を敬う気持ちを忘れてはいけない。

    1. 8.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 11:51 (UTC 9)

      ウリに対する当てつけはやめろニダ

  9. 9
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:51 (UTC 9)

    中国ももっと文化と伝統を大切にしていればもっといい国なはず。
    共産党なんてぶっ潰せ。

    1. 9.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 14:27 (UTC 9)

      伝統や文化をぶっ壊しちゃうことこそ
      共産党以前かr続く伝統だから、どうだかね

  10. 10
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:53 (UTC 9)

    >>ワールドカップはこうあるべき

    微妙にそれは違うと思うし
    コミケじゃないんだからTPO的にw

    1. 10.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 12:51 (UTC 9)

      何が違うのかわからんが、他文化の人間が共通認識の話題をネタにするのは海外あるあるだし
      そういうものをツールとしてお互いが尊重し合うのは
      まさに世界大会のあるべき姿でまったく間違いない。
      コミケじゃないんだからというのも的外れ。

    2. 10.2
      とある日本さん 2018年6月27日 at 13:11 (UTC 9)

      とぱよちんがぱよっておりますw

    3. 10.3
      とある日本さん 2018年6月27日 at 14:39 (UTC 9)

      コミケでアニソン歌ってる人なんて見た事ねーけど
      真面目な話、そんな暇はないぞ

  11. 11
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:54 (UTC 9)

    友好的な雰囲気はいいとして
    屋外でワンピースを熱唱する日本人さんとは距離をおきたい

    1. 11.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 12:00 (UTC 9)

      ルパンのエンディングテーマだったら、一緒に歌ってくれる?

    2. 11.2
      とある日本さん 2018年6月27日 at 12:08 (UTC 9)

      キャンディキャンディですねわかります

    3. 11.3
      とある日本さん 2018年6月27日 at 12:46 (UTC 9)

      わかる
      やっぱプリキュアだよな

    4. 11.4
      とある日本さん 2018年6月27日 at 14:46 (UTC 9)

      やっぱ、となりのトトロでしょw

    5. 11.5
      とある日本さん 2018年6月27日 at 15:30 (UTC 9)

      ちゃ~らーへっちゃら~♪

    6. 11.6
      とある日本さん 2018年6月27日 at 18:14 (UTC 9)

      さて、11さん。誰と一緒に歌うんだ?

    7. 11.7
      とある日本さん 2018年6月27日 at 21:36 (UTC 9)

      そうだよな。
      ここは蝶々サンバだよな。

    8. 11.8
      とある日本さん 2018年6月27日 at 21:43 (UTC 9)

      ボルテスVのOPでお願いします

  12. 12
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:55 (UTC 9)

    >>中国のサポーターがブラジル人と一緒に西遊記の主題歌を歌える日はいつ来るのだろうか

    ゴメンな中国人。海外で西遊記と言ったら堺正章なんだよな。
    モンキーマージック♪
    モンキーマージック♪
    モンキーマージック♪
    unnnn モンキーマージック♪

  13. 13
    とある日本さん 2018年6月27日 at 11:59 (UTC 9)

    2026年からW杯の出場枠が増えるから中国も行ける可能性がUP。
    ただ初出場となるとイナゴの様に中国人サポーターが押しかけるだろうから、民度低くて他国のサポーターと喧嘩やら暴動やら何かしらの衝突が起こりそうだな。

    1. 13.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 12:05 (UTC 9)

      2002年に中国はW杯出てるから初ではない

    2. 13.2
      とある日本さん 2018年6月27日 at 13:14 (UTC 9)

      むしろアジア枠は減らすべきだと思うわ、韓国があがってこれないように

      1. 13.2.1
        とある日本さん 2018年6月27日 at 14:36 (UTC 9)

        判定を買収の利かない機械に任せれば
        自動的に韓国は上がってこれなくなると思う

        今回の予選を見ても韓国は
        アジア全体のレベルアップについて来れてないし

        不正と反則で勝ち上がれる時代は過去の物ですわ

  14. 14
    とある日本さん 2018年6月27日 at 12:06 (UTC 9)

    西遊記の主題歌は日本人とイギリス人やオーストラリア人がいっしょに歌うわな

  15. 15
    とある日本さん 2018年6月27日 at 12:08 (UTC 9)

    ※12
    ガンダーラ ガンダーラ They say it was in India
    ガンダーラ ガンダーラ 愛の国 ガンダーラ
    こっちならインドもにっこり

  16. 16
    とある日本さん 2018年6月27日 at 12:10 (UTC 9)

    だからアニソンは翻訳しても曲は変えないで欲しいよね
    こうやって思い出を共有できたりする
    かくいう日本は差し替えまくってるけどw

  17. 17
    とある日本さん 2018年6月27日 at 12:18 (UTC 9)

    まあ引き分けだからね
    しかもセネガル人は顔に似合わず比較的大人しい奴等で紳士的な国だ
    それでも格下に負けた屈辱で何をするか判らんファンだって当然居る
    阿呆みたいな日本だけで通じる友達ゴッコも程ほどにしないと痛い思いをすんぞ

    コロンビアやドイツのように選手の殺害事件を起こす様な国も在る
    しかも日本相手に負けたら恥とまで言われ、初めてアジアに負けた国の烙印まで押された
    馬鹿なのか?そんな国のしかも負けた相手のサポーターに近付くとか正気なのかと言いたい
    動画まで撮られ世界デビューした馬鹿アマが居たけど頭がおかしいとしか言いようが無い

    クソみたいな事をやるほうが悪いのは当然なんだが、やられる方にも問題が有るよ

  18. 18
    とある日本さん 2018年6月27日 at 12:22 (UTC 9)

    西遊記と言えば、堺正章とゴダイゴが・・・。

  19. 19
    とある日本さん 2018年6月27日 at 12:23 (UTC 9)

    何で日本人がこぶし突き上げる行為がダサく感じるんだろ?
    突き上げたこぶしを無駄に強調するからかね?

    1. 19.1
      名無しよん 2018年6月27日 at 13:22 (UTC 9)

      外国人のピースサインも一般にぎこちないぞ

      1. 19.1.1
        とある日本さん 2018年6月27日 at 15:45 (UTC 9)

        誰もピースサインの話してないぞ

        1. 19.1.1.1
          とある日本さん 2018年6月27日 at 17:37 (UTC 9)

          俺がしてんだよ小僧

          1. 19.1.1.1.1
            とある日本さん 2018年6月27日 at 18:16 (UTC 9)

            グーとチョキなら、グーの勝ちだ。

  20. 20
    とある日本さん 2018年6月27日 at 12:34 (UTC 9)

    日本人か観れば、アフリカのセネガル人の民度より、中国人と韓国人の民度は遥に低い!
    中国人と韓国人の民度が、アフリカ人並みに上がるのかな?

    1. 20.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 14:27 (UTC 9)

      そんなの不可能でしょ(即答かつ真顔

    2. 20.2
      とある日本さん 2018年6月27日 at 19:32 (UTC 9)

      もともとセネガルは未開なアフリカというイメージより観光立国おもてなしの国

      アフリカ大陸最西端の観光地、首都のダカールの方が国名より日本人には有名かも

  21. 21
    とある日本さん 2018年6月27日 at 12:51 (UTC 9)

    日本人だけど、ワンピースの主題歌なんて歌えんわ

  22. 22
    とある日本さん 2018年6月27日 at 12:56 (UTC 9)

    【それぞれの試合後の反応】
    セネガルサポ 「ええ試合やったな、一緒に決勝トーナメント行こうや!」
    コロンビアサポ「ムカつくわ…せや、TwitterのJFA公式に原爆画像送ったろ!」

  23. 23
    とある日本さん 2018年6月27日 at 13:08 (UTC 9)

    ■ 北京さん

    中国が誇れる文化は遺産のみ。

    西遊記のEDテロップに、中華人民共和国って出てたのを思い出すわー
    どうか大切にしてくださいな

  24. 24
    とある日本さん 2018年6月27日 at 13:12 (UTC 9)

    2002ワールドカップの日本側のホストぶりが、ワールドカップの雛形にすべきとも称賛されているもんだからね
    おっと、K国と共済だったから、日本の良さがより際立ったのかもしれんがw

    1. 24.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 20:43 (UTC 9)

      その隣国のせいで、2002のW杯は世界の共通認識で失敗に分類されてるんじゃなかったっけ

      1. 24.1.1
        とある日本さん 2018年6月28日 at 03:16 (UTC 9)

        あんな卑劣と不正義を誇らしいなんて言ってるのは世界中で朝鮮人だけ

        まさに朝鮮人は何が恥ずかしい事なのかも理解できない真の恥知らず

  25. 25
    とある日本さん 2018年6月27日 at 14:25 (UTC 9)

    >■ 湖南さん
     韓国との試合で帰り道に韓国のサポーターとこうやって仲良く歌う場面を全く想像できない [22 Good]

    然り、朝鮮人に善意は有り得ない
    確実に罵り合いか殴り合いになるだけ

    1. 25.1
      とある日本さん 2018年6月28日 at 05:06 (UTC 9)

      殴り合いにはならない

      なぜなら暴力を嫌って逃げる人を
      棒を持って追いかけ回すのが朝鮮人だからな

      済州の一方的暴力を思い出せばよく分かる
      韓国人はあれを見て恥じるどころか
      「殴り返さずに逃げに徹した日本は臆病者」
      とか言ってしまう真正かつ現役の野蛮土人だぞ

      半島民族は永遠にスポーツを理解できない

  26. 26
    とある日本さん 2018年6月27日 at 14:28 (UTC 9)

    最遊記は名作だからもっと世界向けに広報してくださいよ
    外人とドラゴンボールの話になって悟空の子供時代の元ネタとか背景画の話になった時に最遊記の名前だしたら分かってくれなくてつまらんかったわ

    1. 26.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 14:49 (UTC 9)

      せつこ、それ西遊記ちゃう、峰倉かずやや

  27. 27
    とある日本さん 2018年6月27日 at 16:11 (UTC 9)

    この話も面白いけど、※1に持って行かれたw

    1. 27.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 17:35 (UTC 9)

      いやつまんねえし

      真似して臭えギャグをレスる場所になったら迷惑

      1. 27.1.1
        とある日本さん 2018年6月28日 at 03:17 (UTC 9)

        くやしいのぅ、くやしいのぅ!

  28. 28
    とある日本さん 2018年6月27日 at 17:30 (UTC 9)

    ワイも映画ポリスストーリー香港国際警察の主題歌、英雄故事を支那人と一緒に熱唱したいやで

  29. 29
    とある日本さん 2018年6月27日 at 17:49 (UTC 9)

    日テレで放送なう

  30. 30
    とある日本さん 2018年6月27日 at 18:23 (UTC 9)

    今の中共はハリウッド映画に投資して中国人俳優だらけにしたり中国ネタねじ込み捲りじゃんね
    日本の同人臭さが抜けないアニメやゲームをまんまパクった中国国産のアニメやゲームも盛況だそうだし
    そのうち金はムダに掛けても中身がスカスカな中国のエンタメが世界を制覇するよ多分

    1. 30.1
      とある日本さん 2018年6月27日 at 18:37 (UTC 9)

      そう言われてたのは20世紀まで
      今は三角形に目の人達が認めて初めてその分野で世界を制覇できる

    2. 30.2
      とある日本さん 2018年6月27日 at 21:23 (UTC 9)

      中国国際航空で上映してたな
      絵がどう見ても日本アニメそのまんま

      1. 30.2.1
        とある日本さん 2018年6月27日 at 22:06 (UTC 9)

        なんかこう、割と真面目に残念だよね・・・漫画もアニメも日本風の絵っての
        中国産アニメ見たけど絵以外のダメさ加減がねえ
        面白いならどこの国が作ってもいいと思うんだけど「日本人が面白いと思える」ものが出て来る可能性は今の所低そう

        1. 30.2.1.1
          とある日本さん 2018年6月28日 at 03:20 (UTC 9)

          韓国人もそうけど根本的な社会意識が中世レベルだからなぁ
          客観的に見ようとしないし、一方的で恣意的な勧善懲悪しか描けない

          40~50年くらい前の日本の作品とどっこいなんじゃないかなぁ

  31. 31
    とある日本さん 2018年6月27日 at 19:08 (UTC 9)

    日本円だと1円約1セントの価値あるけど
    1ウォンなんて約0.1円で使いどころないべ。
    なんでそんな貨幣があるんだか。
    あっちでは5ウォンで買える菓子でもうってるのか?w

  32. 32
    Ronny 2018年6月28日 at 02:47 (UTC 9)

    Its like you read my thoughts! You appear to know a lot approximately this, sudh as you wwrote the
    e book iin it or something. I believe that you could do with some percent
    to drive the message house a little bit, howver other than that,
    hat is wonderful blog. A great read. I’ll definitely be back. https://Kasino.vin/

  33. 33
    Junior 2018年6月30日 at 02:19 (UTC 9)

    This paragraph will assist tthe internet uxers for creating new webpage
    or even a blog from start to end. https://918Kiss.party/

  34. 34
    918kiss big win 2018年7月3日 at 10:29 (UTC 9)

    Other traditions like wearing new clothes and getting a haircut additionally included of a
    new start. On every cruise there will also be some type of problem, usually very minor.
    Sea days often end with the formal night of. http://www.bursartv.com/author/samanthaq08/

  35. 35
    scr888 login apk 2018年7月3日 at 10:33 (UTC 9)

    Be careful when you sign up for such bonuses and agree to
    participate in in both of them. Go to the department of gambling in location and look through the licensing documents.

    You should know when to end within the game. http://www.jpahs.edu.np/index.php/JPAHS/comment/view/66/0/18171

  36. 36
    Amitythomas 2018年10月5日 at 18:15 (UTC 9)

    Its like you read my thoughts! You appear to know a lot approximately this, sudh as you wwrote the
    e book iin it or something. I believe that you could do with some percent
    to drive the message house a little bit, howver other than that,
    hat is wonderful blog. A great read. I’ll definitely be bac http://123fishinggames.com/fishing-games-cat/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top