日本製化粧品の偽物をネットで格安で販売していたショップが中国で摘発されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
2018年4月27日、看看新聞KNEWSは、深セン市にある偽化粧品を販売していた有名なネット販売店を摘発したと伝えた。
看看新聞KNEWSによると、最近、深セン市の警察が間もなく宅配便で発送される大量の荷物を押収した。荷物の中身は、各種有名ブランドの偽化粧品で、キャンメイク、アベンヌ、資生堂などの商品が含まれていた。しかし、資生堂の代理店によると、これらの資生堂製品はすべて偽物だという。
資生堂の関係者は「値段や包装箱を見ても偽物だとすぐに分かる。包装箱の紙質が悪く、日焼け止めクリームは正規品なら200〜300元(約3400〜5100円)するが、偽物は52元(約880円)で販売されていた」と述べているという。
容疑者によると、偽物化粧品は今年初めからネットショップで販売を始めたといい、「(自分たちは)販売だけを担当していて、製品はすべて広州で作られている」と供述しているという。人気の高いキャンメイクのチークは、仕入れ価格は十数元(約200円)で、ネットでの販売価格は50元(約850円)前後だった。しかも、この偽化粧品を販売していたネットショップは、店舗の信用評価が非常に高かったそうだ。
今回の摘発で、合計8人の容疑者が逮捕され、逮捕現場には偽物と思われる化粧品の詰まった箱が20箱以上あった。容疑者らは、すべてネットで販売していたと話しているという。看看新聞KNEWSは最後に、「正規の販売店で化粧品を購入するように」と呼び掛けている。
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/b596098-s0-c30.html
コメント引用元: https://weibo.com/1956700750/Ge1MHnpwY
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江西さん
ネットショップ名を公表してください今すぐに [2946 Good]
■ 湖北さん
正規の販売店はどこにあるんだよ [839 Good]
■ 遼寧さん
なぜ店名を載せない [677 Good]
■ 北京さん
今年こそは偽物よりも本物の数が多くなりますように [561 Good]
■ 江蘇さん
私がいつも使っていたネットショップが該当するのか今すぐ知りたい [195 Good]
■ 遼寧さん
本物が数十元で買えるわけがない [141 Good]
■ 河北さん
29.9元(約500円)でディオールやアルマーニ、イヴ・サンローランの口紅を売っている店があるけど、本物であるわけがない [173 Good]
■ 四川さん
ワトソンズで買った日本の化粧品は本物だと信じているんだけど・・ [71 Good]
■ 湖南さん
頼むから早く店名を! [127 Good]
■ 福建さん
50元の日本製化粧品を本物だと信じる人がいたことに驚き [78 Good]
■ 江蘇さん
資生堂の日焼け止めを安く買える店をみつけたんだけど、ひょっとして・・ [32 Good]
■ 雲南さん
そういうものを売る店を全てリストアップして公開してほしい [77 Good]
■ 浙江さん
ネットでは国産品すら偽物が出回る [31 Good]
■ 深センさん
地元のニュースでは淘宝って出てたよ [22 Good]
(訳者注: 淘宝は中国の大手ショッピングサイトです。日本でいうと楽天的な位置づけです)
■ 北京さん
美容機器メーカー勤務。80元(約1300円)で販売店に卸している商品があって、大体100元(約1600円)とか200元(約3200円)とかで売ってる。この前800元(約13000円)で売ってるネットショップを見つけてビックリした [31 Good]
■ 広東さん
中国はニセモノが出回りすぎ。顔に塗るものは特に気をつけなくては [16 Good]
■ 河北さん
安すぎるものを買ってはいけない [16 Good]
■ 遼寧さん
それなりの値段だからといって中国で買うものは全く信用できない
■ 陝西さん
信頼できるのは日本で直接買ったものだけ。日本で爆買いする理由がまた1つ増えたようだ
42 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
中国には「安物買いの銭失い」に相当する諺は無いのかな?
もちろんある程度割引価格で売ってる店もあるけど、流石にメーカー価格の半額以下は疑ってかかるよな・・・
Link to this comment
中国の場合、高くても信用できんのじゃね?
Link to this comment
お客さん、これ本物アルよ。
ほら、ちゃんと『SISEIDO』って書いてるアル。
Link to this comment
「アナタ、ダマサレテハ イケナイアル!」
「コッチがワタシがツクッタ、ホンモノ アル!」
Link to this comment
輸入品が正規の価格より大幅に安い時点で疑わないのかな?
日本人の感覚的だと理解できないんだが?
Link to this comment
賄賂が足りなかったのかなぁ
Link to this comment
偽物は中国の文化と言っていい。
中国人がどれだけ大言吐いても所詮。
Link to this comment
日本でも詐欺まがいのネット通販は普通に横行してるし
騙される方が悪いって感覚になってる部分もあるからな
中国だから云々とはとても言えないわ
Link to this comment
また「日本でも~」ですか?
あなたが言う、「日本の詐欺まがいのネット通販」って日本語がおかしい中国人がやってるところが
多いんですけどねw
Link to this comment
「反論できないときは、相手の欠点をあげて、自分を相対的に高くする」
という、儒教国の人がよくやる手段ですね。
例外を一般化することは詭弁です。
日本では例外的に存在することが、中国では常態であることが問題なのです。
「騙される方が悪い」という人は日本では例外ですが、中国では一般的なのです。
そして、日本では情報は開かれており、批判もあるため、やがて改善される。
そのように、「ニホンモー」とか言っている限り、改善は起こりません。
「騙される方が悪い」と「ニホンモー」は
自責を避けるための他罰化という点では同じです。
Link to this comment
>騙される方が悪い
この時点で日本人の感覚からズレてんだけど。
同族や祖国をフォローするならもっと上手くやらんとフォローもできず日本在住の中国人へのイメージだけが悪くなるぞ。
Link to this comment
まだ五毛がいたとは…
Link to this comment
詐欺まがいのネット通販が日本で普通に横行…?
どこの日本だよ
Amazonやオークションで主に中国人がやってる詐欺ショップなら山ほどあるが、それのことか?
Link to this comment
詐欺まがいのネット通販の会社で仕事したことあるわ
在庫管理が全くできておらず、入荷予定も立たないものを平気で掲載していた
発送の目安も目安でしかなく、2~3日以内に出荷予定と書いておきながら在庫切れで3週間待ちとかザラだった
あれは詐欺まがいと言われても仕方がない
さすがに今はマシになっていると思いたい
Link to this comment
まぁ化粧品の売価なんてあってないようなものだからな。
Link to this comment
原価は数十円という試算もある。
Link to this comment
日本のネット上にも明らかにおかしい値段で売っている可笑しなサイトが沢山あるよね。
Link to this comment
評価が非常に高かった
買った方もお察しレベル
Link to this comment
腕時計とは話が違うわな
食物飲み物系や化粧品の偽物はヤバい 下手すりゃしぬ
Link to this comment
日本のネットにも、変な日本語で異常に安くて絶賛コメントも変な日本語の通販サイトをよくみかける
日本に沢山進出してきてるんだな
Link to this comment
アマゾンにすらいるもんな。
あーこれかかわっちゃいけないやつだって分かりやすくていいけど。
Link to this comment
あきらめないで(棒
Link to this comment
中国人らしくていいね!
Link to this comment
中国国内の物なんてほぼコピー商品だろwww
Link to this comment
チャイナマン自体が人間の劣化コピーだからね。
んで、更にそのコピーが朝鮮人。
日本人は神様のコピーb
Link to this comment
なんだこれ。
キムチか?
Link to this comment
中国ほのぼのニュース
Link to this comment
偽物にも更に安い偽物を作る会社があるから、本物の横流し品も沢山あるのに信用してもらえないんだね。カオスだ・・・
Link to this comment
偽物を正規の値段で売らないだけ良心的?な気もする
Link to this comment
資生堂の日焼け止めクリームって3400〜5100円もすんの!?
Link to this comment
Amazonで見てみたけど、一部の高級品はそのくらいするみたい。
もちろん、もっと大衆向けの安価なものもあるよ。
Link to this comment
写真にあるアネッサだと容量にもよるけど日本でも3000円くらいする。日焼け止めクリームのなかでは高級な部類。シーズンオフで在庫処理したく利益度外視の安売りだとしても、880円はないと思う。
資生堂は中国でもブランドとして人気が高いけどプチプライスメーカーではないので、こういう爆安設定はすぐに偽物だとわかるね。
Link to this comment
雪肌精とかくそ高いもんな
実際効果あるのかはしらん
Link to this comment
日焼け止めはべたべたしないので男性にもオススメですよ
匂いが好み分かれるけど
Link to this comment
中国国内で偽物以外の本物探し出す方が難しい
Link to this comment
銀行のATMからニセ札が出てくる国で何を今更・・・
Link to this comment
実際どんなモノでできてるんだろう…?一応は化粧品の原料は使ってんのか?色付けた粉をねりねりしただけとか?
Link to this comment
アマゾンで買えば。。。
あ、買えないのかwww
中国人経営のアリババなんかで買うと
偽物をつかまされるのかな?w
Link to this comment
ANESSAは結構キツい
むしろ安物の偽物のほうがかぶれないかもしれない
Link to this comment
中国ってAmazon使えないの?
本物が欲しいならAmazonで良いだろ
Link to this comment
中国人は間違っている。
日本のローカルに強いハリウッド化粧品を買え!!
Link to this comment
スーパーコピー,高級宝飾店として始まった世界中で人気を誇るブルガリ!
気品溢れる高品質の素材を使用したバッグです! は、イタリアンデザインならではのブルガリらしい美しくバランスのとれた形!
使い勝手の良いバッグです高級宝飾店として始まった世界中で人気を誇るブルガリ!
気品溢れる高品質の素材を使用したバッグです! は、イタリアンデザインならではのブルガリらしい美しくバランスのとれた形!使い勝手の良いバッグです.
ルイヴィトン財布スーパーコピー https://www.nawane111.com