中国のネットメディアが「中国のゴミ輸入禁止により危機的状況となった日本が『誰か助けて!』と泣き叫ぶ」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
4月18日放送の『未来世紀ジパング』(テレビ東京系、毎週水曜22:00~)は、「中国がごみの輸入を禁止!“日本のごみ”が大変な事態に」と題し、“ごみショック”の全貌を追う。
中国はこれまで世界各国から廃棄物を輸入、リサイクルして成長してきた。ところが去年の12月、リサイクルの過程で起こる環境汚染を防ぐため、“海外ごみ”の輸入禁止に踏み切った。ペットボトルなど廃棄プラスチックの中国への輸出量が世界第1位だった日本も、その影響を受け、行き場を失ったごみが山となり混乱。一方、中国の廃棄物リサイクル業者も事業がストップ、操業停止に追い込まれていた。
また、アメリカも中国に大量の廃棄物を輸出していた。特に、古紙の輸出量は世界一。しかし、中国が古紙の輸入条件を厳しくしたため、輸出量がゼロに……。行き場を失った古紙が山積みになり、しかも、雨ざらしで劣化が進み、廃棄するにもコストがかかるひどい状態になっていた。
今、中国国内のごみ事情はどうなっているのか? 取材すると、都市部では特にプラスチックごみが急増。その理由は「出前ブーム」にあり、過剰包装によるプラスチック容器のごみが増えていた。さらに地方では、置き場のなくなったごみが捨てられる“ごみ村”が誕生。悪臭だけでなく健康被害も発生、住民たちの怒りが爆発していた。
そんな中、廃棄物の輸入停止で操業停止に追い込まれた中国リサイクル企業の社長は、なんと日本で再起を狙っていた。リサイクルの拠点を中国から日本に移し、リサイクルした製品を中国に送るという。そこには、操業停止の中国工場にいた中国人従業員の姿も。この企業だけではない、いま中国のリサイクル業者が、日本に拠点を移す動きが拡大しており……。果たして、日本はどうなってしまうのか。
(訳者注:中国語の元記事のタイトルは「中国のゴミ輸入禁止により危機的状況となった日本が『誰か助けて!』と泣き叫ぶ」となっていました)
記事引用元: https://news.mynavi.jp/article/20180418-617976/
コメント引用元: http://comment.dy.163.com/dy_wemedia_bbs/DFRV54LG0519EO06.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖北さん
なんだこのタイトル。たかがゴミでよくそこまで自信満々になれるよな [661 Good]
■ 浙江さん
ゴミ箱がそんなに偉いとは知らなかった [572 Good]
■ 福建さん
ごみ処理を請け負ってただけだろ? [386 Good]
■ 湖南さん
「日本が泣き叫び、アメリカが小便を漏らす」はもはや様式美 [366 Good]
■ 雲南さん
向こうは世界有数の先端技術を開発しても「大したことはないですよ」と言い、こちらはゴミを処理して「世界の役に立っている」と言い切る。あはは [307 Good]
■ 北京さん
ゴミを輸入するとかいうアイデアを思いついた役人を追放するべき [282 Good]
■ 吉林さん
世界のゴミを処理することにより中国の環境は汚染されて住民の健康は害される。とても自慢できる商売ではない [189 Good]
■ 福建さん
日本はゴミを減らすためにあらゆる努力をしていることは知っていた。中国がゴミを増やすために努力をしていたとは知らなかった [109 Good]
■ 湖北さん
ゴミ箱が壊れて倒れてゴミが散乱しただけだろ?別のゴミ箱を買ってくればいいだけ [101 Good]
■ 山東さん
ゴミの受け入れを拒否するゴミ箱は一体何なんだ?ただの小汚い箱か? [21 Good]
■ 広州さん
ゴミ箱のくせにゴミの受け入れを拒否するとは [19 Good]
■ 江蘇さん
ゴミ箱であることを何もそこまで高らかに自慢しなくても [18 Good]
■ 上海さん
優越感に浸るゴミ箱 [11 Good]
■ 安徽さん
ゴミを食べ続けてついに気が触れたか [10 Good]
■ 北京さん
これは恥ずかしい [10 Good]
■ 四川さん
日本に旅行に行ったことのある人はみんな知ってると思うけど、日本のゴミ分別は完璧。多くのゴミがリサイクルに回されるから、ゴミの量が本当に少ない [10 Good]
■ 陝西さん
ゴミが中国を救う [10 Good]
■ 広西さん
ここまで気持ちのいいタイトルを久しぶりに見た。もうお腹いっぱいです。本当にありがとうございました [12 Good]
84 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
今日も自虐ギャグが冴えてるね!
Link to this comment
燃やせよ。行政の嘘を明らかにしてからな。
Link to this comment
日本で中国企業が中国人を雇うってこと?
そうなら最悪じゃん。
Link to this comment
日本人が中国人が経営するゴミ処理会社で働くだろうか?
誰かがゴミを処理しなくてはいけないし、
本来輸出ではなく、国内で始末するべきだろう。
日本人にやり手がない以上 中国人が請け負ってもしょうがない。
日本の中に リトルチャイナが出来そうな嫌な予感はするけどな。
Link to this comment
日本でゴミ輸出業してた中国企業が仕事を失うって事じゃないの?
廃品回収に出てる古紙を勝手に持っていく業者の中には中国人の業者もいるって昔から言われてるよね
Link to this comment
もうすでに、今の回収業者の多くが中国人経営で、
管理が悪くて、火事起こしたりして問題になってるよ。
Link to this comment
>もうすでに、今の回収業者の多くが中国人経営で、
その回収業者っていわゆる古紙泥棒をやってる多くがってことでしょ?
本当の回収業者に持っていってもらう古紙を勝手にトラックで持ち去る人達。
その人達が廃業になるだけなんじゃない?
Link to this comment
自国でリサイクル出来ないなら最初からやるなよって言いたい
Link to this comment
これ、観てたんだけどリサイクルした石油製品のが、
石油からプラスチック作るより安いのね
中国製品が安かった理由の一つなのね
中国製品も高くなるよねって事ですよ
Link to this comment
ん?逆だろ?プラはリサイクルの方が高コスト
リサイクルの意味があるのは空き缶だけ
Link to this comment
服の繊維の材料になるペレットっていうのがあって
石油から作るより約半値で済むと番組で解説していたよ
Link to this comment
質は悪くなるから使いどころが問題
耐久性は格段に落ちる
Link to this comment
フリースなんてゴミ、化学繊維が欲しかったら石油から作ればいい。
再生プラなんか植込みの泥流失防止柵くらいしか使い道がない。
そんな物集める為に燃料燃やして車走らせるほうがもったいない。
さっさと燃やしてエネルギーを取り出すのが正しい用途。
Link to this comment
まあ日本は何だかんだ上手くやるよ
Link to this comment
こんないかようにも解決できることで悲鳴はあげないよなぁ。
Link to this comment
ほんとなあ
ただ技術はともかくストックして置く場所と労力がネックになるだろうね
あちらさんは土地は余らせてるし単純に燃やすか埋めるって力技ができるのが
Link to this comment
日本のプラはよく分別されているから、どこにでも売れる。
現に韓国に売っているというニュースを見た。
一方で韓国の廃petが中国に売れなくなって悲鳴を上げているらしいw
Link to this comment
これを理由に経済制裁すれば?
ペットボトルは再利用するために洗って出してるんだから、別に買ってもらわなくても大丈夫だろw
Link to this comment
古紙回収の日は古紙泥棒さんが普通に毎回徘徊してるけど警察(行政)はなにもしない
Link to this comment
それ俺だわ。エロ本漁りに行ってたから
Link to this comment
俺たちAGE探検隊(・∀・)
Link to this comment
違うの違うの!
行政でやってる資源ごみを持ち去って(=窃盗)、
勝手に輸出されてるの!
かなり問題になってて、
ホームレスが日銭稼ぎて資源ごみを自転車に乗せて持ち去っていっちゃったり、
中国人がミニワゴンに乗せて根こそぎ持っていっちゃってるの!
ペットボトル・缶・古紙(特にダンボール)当たりの窃盗がホント多いの
Link to this comment
※8は※4への返信なのに、
投稿ボタンを押したら「急ぎすぎてるようです」→ページ戻って再投稿で返信外れちゃうんだね(´・ω・`)
Link to this comment
日本のリサイクルゴミって
ちゃんと洗ってあるからお宝らしいな
Link to this comment
ごみ処理は実のところメッチャ重要な仕事なんで
割と洒落にならん事態かもしれん。
Link to this comment
泣き叫んでるのは日本の資源ゴミ(夾雑物が少ないので中国で高く売れる。ゴミまで日本製はプレミアムw)を中国に輸出してた中国人だけでしょ。ざまあだよ。
これは前から資源を横取りされてると問題になっていた。資源ゴミを回収分別して梱包して、次にリサイクル施設へ搬送するって段階で中国人業者が資源ゴミをかっさらっていくとリサイクルの輪がそこで断ち切れてしまうわけ。
Link to this comment
以前見たニュースでは、リサイクル業者が自治体からの資源ごみを処理しないで、中国に輸出していて問題になっていたが。補助金もらって、中国に売りさばいてたやつ。アレ日本人じゃなかった?
ゴミ問題だけに、胡散臭い奴が跋扈している。
Link to this comment
今でもリサイクル業者のチラシは頻繁に来るけど昼間に軽トラがスピーカー鳴らして回収巡回は無くなったな。最期に見たのはかなり前だけど、停車中の軽トラの運ちゃんによると「処理場まで運ぶ運賃と手間代」と称して引取代金を取った上で自治体へ払う処分費用も取るというひどいやり方だった。それどうなの?と聞いてみたら全然目を合わせねえし車からも降りずに行ってしまった。あれは海外に転売して三重取りという更に悪質な業者だったんだろう。何も知らない老人は引っかかるよな。最近は夜間に来て勝手にゴミ捨て場からかっさらう方式に変えたようだが、自治体への処分費用払ってシール貼ったものを深夜に持っていくのは明らかに違法業者だろうな。
Link to this comment
解体工事なんかで廃家電が出るとまとめてリサイクル業者に屑鉄として売却してた。
今年1月から中国が買い取りやめてから廃家電が売却出来なくなって処分に苦労してる
Link to this comment
廃家電の処分費は解体工事費に含まれるもんじゃねぇの。
金払って行政に処理してもらえよ。
Link to this comment
うちなんか全部「混廃」扱いで高い金払って引き取ってもらっている
Link to this comment
日本人経営のリサイクル業者でもシルバー人材を使って
安い人件費でどうにか操業しているような状況なのに
中国人経営のリサイクル業者じゃ人が集まらないもんな
中国人従業員連れ込みじゃないと成り立たないんだろうな
Link to this comment
日本は別に困っちゃいない。
ゴミですら、日本と言うブランド名が付くレベルだからね。
寧ろ、コレで勝手に侵入して人様のモノを盗んでいく中国人が減るなら良い事しかないだろ。
Link to this comment
ペットボトルなんか再利用したってグズだから
またペットボトルに再利用できない
あんなの燃えるゴミに入れて燃やせよ燃料になる
Link to this comment
リサイクル用古紙の盗難はうちの自治体でも問題になってるな
前は鍵付きのゴミ集積所の外にまとめて出していたのに、
今は集積所の中に置いて必ず施錠してくださいって言われるわ
Link to this comment
最近の中国人はおもしろいなー
Link to this comment
日本も過剰なプラ製品はやめた方がいい
リサイクルもできないのがほとんどなのに
Link to this comment
無理だろ。潔癖症のやつが世界トップクラスで多いのに。
Link to this comment
昔みたく、はかり売りにして、なべを持って買い物に行こうぜ。
Link to this comment
昔みたいに御近所に商店があればなあ。
うちの町なんか郊外型大型店に集約されちゃって・・
車運転できない年になるとたちまち買い物難民だわ・・・ってこれはまた別の問題か
Link to this comment
日本を舞台にした中国人による中国人のお祭り騒ぎじゃん迷惑
Link to this comment
古紙にせよペットボトルにせよ、今まで「リサイクルするより捨てる(中国に売る)ほうが安い」という技術より経済の問題で国内のリサイクル業がほとんど成り立たなかった
見方によってはリサイクル流通を整備するチャンスでもある
Link to this comment
日本のペットボトルの廃棄は綺麗なんで韓国の業者が輸入してる。韓国も中国のゴミ輸入ストップで大変な事になってるけど、自国のゴミより日本のゴミの方が質が良いので、自国のゴミの輸出と処理はストップで日本のゴミを輸入し処理してる。
余り褒められた事じゃないけど、中国が輸入止めても行き先が東南アジアに切り替わるだけなんだよね~
東南アジアの処理インフラの増強が必要なんで短期的には溜まっちゃうけど、長期的には心配することじゃない。
Link to this comment
韓国中国の汚いゴミは海にポイするから日本が困るよね
Link to this comment
中国ってゴミ箱だしな
Link to this comment
中国がゴミ輸入禁止したせいで
リサイクル業者が廃プラスチック類を回収してくれなくなって
ゴミが溢れてるって
韓国が困ってたね
Link to this comment
紙ゴミの分別もあるけどスーパーに古紙回収ボックスもある、食品トレイやプラもだけど。
雑誌や新聞をまとめて処分したいときやトレイゴミが溜まった時なんかは回収日を待たずに思い立ったが吉日で処分できる回収ボックス利用することが多い
中学の自治会で空き缶回収をやってたけど決算報告で聞いた一年間の収入額が物凄く小さくて驚いた覚えがあるわ
Link to this comment
テレ東のジパングで特集やってたが日本の行政が中国の業者が高値で買い取ってくれてたらしいな
本文にある通りゴミを分けない中国じゃやってけないから日本に拠点を移すそうだから助かるわ
本当は日本自身でやらなくちゃいけない事なんだけどな
Link to this comment
NHKの朝のニュースでやってた産廃業者の工場はロボットにAIガンガン学習させて人間のように分別作業させていたけどな。
Link to this comment
もう多くの中国人はちゃんと理解しているんだねw
中国のマスコミが報じる「中国のOOに対し日本が悲鳴を上げる」ってのは
俺ももう何十回も見ているが、中国人だとそれこそ毎日のように見ているんだろうねぇw
共産党はなんとかして日本は中国の一挙手一投足で右往左往しているという構図を
国民に徹底したいのだろうが、まぁ、韓国人じゃあるまいし信用なんかしないわなw
Link to this comment
どちらかというと親日傾向の人が集まる掲示板を訳してますって前は出してたよ。
なるべく読んで楽しいネタを、と書いてあるので選んで訳していると思う。
まぁ日本クソ記事なんてそのへんに落ちてるからこういう中国人もいるんだな程度でみてるのがいいと思う。
これが多くの中国人の共通認識だと思うと見誤るのでは?、と言いたいだけで特に管理人に思うところはない。
Link to this comment
中国人って面白い
こんなにも自虐的センスがあるなんて
一緒に酒飲んだら楽しそう
Link to this comment
中国は今まで地球のゴミ箱だっのね
なるほど、色々と納得した
Link to this comment
バングラディッシュあたりに売ってやればええんでないかい?
Link to this comment
フクシマが買ってくれるだろw
Link to this comment
ようキムチ。
おまえ本当にフクシマが好きだよな。
Link to this comment
心配ないって日本は分別しても大半はごっちゃにされて燃やすか埋めるんだから
大々的に分別処理してるところってのは市民に向けてのデモンストレーションでしかない
Link to this comment
小学校の社会科見学からやりなおせ。
Link to this comment
とりあえず缶と紙パックでよくね
Link to this comment
中国と関わってもいいことないし、これを契機に国交閉鎖した方がいいかもね
Link to this comment
あれ?日本は既に中国からベトナムにシフトしてんじゃなかった?
Link to this comment
いまさら止めても、汚染されまくった土地はどうにもなるまい
Link to this comment
なんでこんな簡単に中国人が入国できんだよボケ
Link to this comment
①日本で会社を設立する(休眠会社を買うでもよい)
②中国の会社と提携を結ぶ。
③研修名目で中国人労働者を日本に入国させる。
④簡単に次から次へと入国してくる。
⑤そこに村ができる。
Link to this comment
これ見たな
中国の代わりに、タイだかフィリピンだか、東南アジアの国の方へゴミ処理が移ってるって話
Link to this comment
どんなサイト翻訳してるのか知らんが、随分聞き分けがいいつーか、親日自虐好きな連中だな
Link to this comment
どーせ一か所で燃やすのだからリサイクルなんて意味ねーんだよ
時間と労力の無駄 とっととやめてほしい
Link to this comment
日本はリサイクル率が高い上に、中国以外のゴミの輸出先を手当てした
お困りなのは隣のニダさん
Link to this comment
勘違い多すぎ
自治体が中心になってリサイクルシステムを作り上げたのに、中国に輸出されて稼働率が低くて困っていたのが実情。
中国の輸入禁止は渡りに船。
Link to this comment
日本は自国内でのリサイクルが約8割で大した混乱も無く対応してなかったか?
本気でごみの山が出来てゴミ処理が破綻したとニュースになってたのは韓国だったような…
Link to this comment
こうなったら韓国を占領して専用ゴミ捨て場にするしかないな!
韓国人を奴隷にしてゴミ捨て場でこき使ってやるか。
Link to this comment
絶対に嫌。
関わり合いになりたくない。
Link to this comment
韓国は自国のペットボトルよりラベルが剥がしやすい日本のペットボトルを
わざわざ輸入してるとかいう記事を最近見たけど。
中国のこと言えるんか。
Link to this comment
プラスチックや古紙は国内でも何とかなる、問題は車や家電で分解して部品に分ける必要があり、手間がかかり輸出したほうが安上がり
Link to this comment
ペットボトルを瓶くらいの厚さにして、洗ってリサイクルする話はどうなったんだろうか
Link to this comment
どうでもいいから日本に拠点なんか移すな!!
来るんじゃねぇよ!!
Link to this comment
相変わらず自虐が冴えてて草
Link to this comment
金に狂って少子高齢化に恐れおののきゴミに阿鼻叫喚するのか。
なんだろうこの言われている当事者なのに盛り上がれてない感じは。
Link to this comment
中国で経営してるつもりで日本で環境汚染を起こせば、社長の人生が終わるレベルで賠償と制裁を食らうけど
大丈夫なのか?
賄賂は通用しないぞ
Link to this comment
輸入禁止はわかるけど、なんで業務停止に追い込まれるのかわからん。
環境汚染がっていうけど、環境汚染もとのプラスチックは溜まる一方なんざんしょ?
イギリスが、プラスチックは環境破壊だから禁止の方向な、ストローやタンブラーもあかんでって決めたとかいうのはこれが原因か?
ストローまで禁止って、イギリスには処理施設がないのかな?と疑問に思ったわ。
Link to this comment
中国人が買ってるのは資源(  ̄▽ ̄)本来日本でリサイクルする予定の資源(  ̄▽ ̄)中国人が高値で買ってるから売ってた(  ̄▽ ̄)国内でリサイクルしろ(# ゜Д゜)
Link to this comment
ゴミとして捨てればゴミだが、ちゃんと処理して回収すればリサイクル資源だからね
現状は行政が回収できるハズのリサイクル資源がヤミ業者に窃盗・輸出されソイツ等の収入になっているという事
中国の禁輸はヤミ業者にダメージ。さぁソイツ等の正体はいったい何者なんでしょうね?
日本は処理能力オーバーにならなきゃ大してダメージ無いよ。日本人はこの手の対策は本気になれば得意だからな
Link to this comment
中韓の違法業者は全員縛りクビにすればいいのに。
Link to this comment
古紙ではないが、近所では大型ゴミを出すと中国人だか韓国人が取りに来るらしい。盗人猛々しい。