スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本の大学生が同窓会に行ったら誰も来なかったらしい 中国人「どれだけ仲が悪かったんだ?」「前を向いていこうぜ!」

 
日本の大学生が同窓会に行ったら誰も来なかったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本の大学生が同窓会に行ったら誰も来なかったらしい




記事引用元: http://comment.dy.163.com/dy_wemedia_bbs/DE5BH6OB0529QTF7.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 深センさん
 
かつての永遠なんて、所詮その瞬間だけの永遠 [2546 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
小学校、中学校の友達は完全に連絡を取っていない。高校の友達とはけっこう飲みに行く。大学の友達は仲のいい何人かとたまに会うくらいかな [2214 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
昔は昔。振り返らずに前を向いていこうぜ! [1219 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
かつての学年一の美女がなぜかブサイクと結婚するそうで、結婚式に招待された。絶対行かねぇ [1032 Good]
 
 
   ■ 北京さん
   
   全力で妨害しろ [98 Good]
 
 
 
■ 甘粛さん
 
わたし高校の同級生と誰とも連絡を取っていないんだけど [187 Good]
 
 
   ■ 江西さん
 
   私は幼稚園小学校中学校も含めてゼロ [474 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
同窓会はやったけど、すぐにいくつかのグループに分かれて終了 [235 Good]
 
 
 
■ 香港さん
 
同窓会やるんだ。いいなぁ [228 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
参加者ゼロ?どれだけ仲が悪いんだ? [27 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
みんな忙しいんじゃないの?俺の高校の同級生もみんな忙しすぎて誰も同窓会をやろうとか言いださない
 
 
 
■ 安徽さん
 
同窓会って結局は自慢大会だよね
 
 
 
■ 浙江さん
 
小学校や中学校の同窓会はあまり行きたくない
 
 
 
■ 遼寧さん
 
同窓会は本当に出席したいんだけど、どうしても外せない用事があって出席できません。本当にごめんなさい。次同窓会をやるときには絶対にまた誘ってね
 
 
 
■ 上海さん
 
なるほど、この人だけが古い約束を守ったのか
 
 
 
■ 江蘇さん
 
この前同窓会に出てきた。初恋相手が離婚したらしい。さて、どうしよう?
 
 
 
■ 湖北さん
 
人无信不立
 
(訳者注:人无信不立・・・人は信頼をなくしては立ち行かないという意味の中国の故事成語です。出典は孔子の論語・顔淵第十二です)
 
 
 
■ 浙江さん
 
終わらない宴はないからね。またいいことがあるさ!
 
 
 

 


39 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2018年4月1日 at 20:12 (UTC 9)

    小学校の卒業文集で企画した同窓会じゃないのか?
    みんな忘れてたんだろうな・・・・

    1. 1.1
      とある日本さん 2018年4月1日 at 21:43 (UTC 9)

      連絡を取り続けるのが簡単になったから、あんまありがたみが無いのかもしんない

  2. 2
    とある日本さん 2018年4月1日 at 20:23 (UTC 9)

    小学校の卒業式の日で、成人する8年後ってことかな?
    最近読み返すとかしない限り覚えてないだろうね。地元を離れてる人もいるだろうし。

  3. 3
    とある日本さん 2018年4月1日 at 20:33 (UTC 9)

    卒業文集で8年後同窓会を告知されてもな…。無理だべ。

    1. 3.1
      とある日本さん 2018年4月1日 at 23:56 (UTC 9)

      同意
      覚えてるわけねえだろ
      直前でいいからみんなに通知しろや

  4. 4
    とある日本さん 2018年4月1日 at 20:39 (UTC 9)

    同窓会なんて出席しても、昔の楽しかった思い出が壊れるだけ
    もう思い出という美しい宝物は、そのままそっとしておいた方がいいよ
    今はただ、過去を懐かしむより前向きに生きるべきだね

  5. 5
    とある日本さん 2018年4月1日 at 20:49 (UTC 9)

    誰も来ないって、幹事が来ない筈無いだろ。
    それとも、この人が幹事だったのか?

    と思ったら、8年前の卒業文集中に告知されていたのか…。
    そりゃ来ないわ。

    1. 5.1
      とある日本さん 2018年4月2日 at 19:32 (UTC 9)

      ずいぶんと壮大といおうか手の込んだと言おうか、
      時空を超えたネタ仕込みですね。

  6. 6
    とある日本さん 2018年4月1日 at 20:53 (UTC 9)

    ヨバレタコト ナイカラ ヨク ワカラナイ

    1. 6.1
      とある日本さん 2018年4月2日 at 09:02 (UTC 9)

      元気だせ。さくらがきれいだぞ。

  7. 7
    とある日本さん 2018年4月1日 at 20:57 (UTC 9)

    同 窓 会 0 人

  8. 8
    とある日本さん 2018年4月1日 at 21:09 (UTC 9)

    この人のツイート読んだら、隣のクラスの人たちは来てて仲間に入れてもらえたらしいぞw

    1. 8.1
      とある日本さん 2018年4月1日 at 21:40 (UTC 9)

      それ本当ならタイトル詐欺より酷いな
      小学校の同窓会で誰も来なかったって平気で嘘吐いてる訳だから

      1. 8.1.1
        とある日本さん 2018年4月1日 at 22:22 (UTC 9)

        おちつけおちつけ

  9. 9
    とある日本さん 2018年4月1日 at 21:22 (UTC 9)

    誰に撮ってもらったんだろう

  10. 10
    とある日本さん 2018年4月1日 at 21:25 (UTC 9)

    星飛雄馬のクリスマスパーティー…

  11. 11
    とある日本さん 2018年4月1日 at 21:25 (UTC 9)

    もし同じ事してたら俺も確実に会場に行って「誰もこなかったw」って言ってるわwww

  12. 12
    とある日本さん 2018年4月1日 at 21:28 (UTC 9)

    立派なクスノキだ

  13. 13
    とある日本さん 2018年4月1日 at 21:36 (UTC 9)

    あれからみんないろいろありすぎて そんなのどうでもいいのか
    まぁ単に忘れてるだけだろな
    もしかしたらこの人が文集で同窓会のことを考えたから覚えていたのかも
    でもなんか切ないね

  14. 14
    とある日本さん 2018年4月1日 at 22:22 (UTC 9)

    保護犬パフィが気になるわ

  15. 15
    とある日本さん 2018年4月1日 at 22:35 (UTC 9)

    同窓会なんてこの世に存在しないだろ

  16. 16
    とある日本さん 2018年4月1日 at 23:06 (UTC 9)

    いじめられてたから、行く行かない以前の問題だわ。

  17. 17
    とある日本さん 2018年4月1日 at 23:20 (UTC 9)

    管理人さんのアフィ選び、翻訳より全力だしてるよな

  18. 18
    とある日本さん 2018年4月1日 at 23:23 (UTC 9)

    こいつだけハブられて別んとこで同窓会やってたんじゃない?

  19. 19
    とある日本さん 2018年4月2日 at 00:27 (UTC 9)

    知名度上がってかえって美味しかったんじゃない

  20. 20
    とある日本さん 2018年4月2日 at 01:24 (UTC 9)

    まあ多分他の人は連絡取り合って他の日に集まってるんやろな

  21. 21
    とある日本さん 2018年4月2日 at 05:17 (UTC 9)

    小学生の同窓会なんて誰も行かないだろ 一番記憶が薄れてるし
    高校ならワンチャンある

  22. 22
    とある日本さん 2018年4月2日 at 06:54 (UTC 9)

    まぁ オマエみたいに暇じゃない って言われるだけだな
    本気でやりたいなら全員の現住所確認して往復はがき出すくらいはせえや

    エロゲとかでも昔に土に埋めたタイムカプセルをいついつになったら皆で空けるとかネタがあるが
    それをいつまでも覚えてるほど空っぽな人生歩んでねえって

    1. 22.1
      とある日本さん 2018年4月2日 at 07:19 (UTC 9)

      記憶力が残念なだけでしょ

  23. 23
    とある日本さん 2018年4月2日 at 07:29 (UTC 9)

    中国人のコメントに心温まる。

  24. 24
    とある日本さん 2018年4月2日 at 09:25 (UTC 9)

    誰も来ないわけねーしみんなでこのクソつまらんネタに協力してるの見え見えでしらけるわ

    1. 24.1
      とある日本さん 2018年4月2日 at 11:03 (UTC 9)

      卒業文集なんて家帰ったら開くか?

  25. 25
    とある日本さん 2018年4月2日 at 10:40 (UTC 9)

    なんだ、卒業文集作った時点での、ね。

  26. 26
    とある日本さん 2018年4月2日 at 11:35 (UTC 9)

    単に告知が出来てなかっただけでしょ。

  27. 27
    とある日本さん 2018年4月2日 at 12:55 (UTC 9)

    実家も引っ越したし、当時携帯なんかなかったし
    同窓会があっても俺には何の連絡もないだろうな。

  28. 28
    とある日本さん 2018年4月2日 at 13:32 (UTC 9)

    まぁ大分市民はこんなもんだよ

  29. 29
    とある日本さん 2018年4月2日 at 16:56 (UTC 9)

    大物同級生

  30. 30
    とある日本さん 2018年4月2日 at 17:59 (UTC 9)

    卒業文集の中で告知してあっただけじゃ覚えてる方がレアでしょ
    3月24日開催なら昨年末に一回目の再告知をして予定プログラム組んで
    年明け1月にも告知して参加人数把握してってしないとキツイ

  31. 31
    とある日本さん 2018年4月3日 at 05:31 (UTC 9)

    保護犬パフィ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top