日本の卒業式で女子が男子から第二ボタンをもらう様子が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の卒業式で女子が男子から第二ボタンをもらい号泣。日本では卒業式で好きな男子から第二ボタンをもらう伝統が脈々と受け継がれている。青春だねぇ!
https://youtu.be/qEAjO-OhJcc
(訳者注:埋め込みが禁止されているのでリンクを貼ります。もしリンクが無効となっていたら中国語の元記事をご覧ください)
記事引用元: https://www.weibo.com/3074917445/G7BdGf8xE
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 北京さん
日本の第二ボタンの伝統って超可愛らしくて羨ましい! [21694 Good]
■ 河北さん
中国だったら第二チャックをあげるのかなぁ [15623 Good]
(訳者注: 中国の中学や高校の制服は一般的にジャージです)

■ 新疆さん
もし私の学校でこれが起こったら、私は多分この子の役回り [10600 Good]

■ 山西さん
男の子、もらったあとにちゃんとお辞儀してる。すげーー! [9077 Good]
■ 江蘇さん
周りの女の子達がみんな超盛り上がってる。若いっていいね! [7184 Good]
■ 福建さん
動画に映ってる父兄と全く同じ笑顔をしてこの動画を見てた。俺も年をとったものだ [5519 Good]
■ 上海さん
俺の卒業式 [3848 Good]

■ 福州さん
俺の卒業式のときはとりあえず写真を何枚か撮ってクラスの人と少し話して一人でバスに乗って帰ってきた。クラスに仲のいい人はそんなにいなかったし、俺が好きだった2年の女の子は多分俺の名前すら知らなかったと思う [2876 Good]
■ 湖南さん
確か第二ボタンが一番心臓に近いからだったはず。青春だねぇ! [2686 Good]
■ 江蘇さん
おれはこんな青春を体験できる機会は全くなかった。羨ましい! [2038 Good]
■ 安徽さん
告白された男子が90度お辞儀をするとか礼儀正しすぎてマジで惚れそう [1788 Good]
■ 江蘇さん
本当に良かったね!私まで涙が出てきた [1426 Good]
■ 江西さん
スマホで撮っている人たちであろう男子の煽り声が面白すぎる。ひとり者の遠吠え!! [1094 Good]
■ 雲南さん
男子、身長低くね?150くらいしかなさそう [1096 Good]
■ 湖北さん
いいねぇ!こういうの好き [904 Good]
■ 北京さん
最後に抱きしめるの最高!いい彼氏だね [908 Good]
■ 浙江さん
男子が真摯すぎて鼻血が出る。いい男を選んだね。ずっとお幸せにね! [737 Good]
50 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
おっちゃんは、後ろのお母ちゃんらの前で女子を抱きしめる最近の少年の度胸に度肝抜かれた…
もしあの少女の母ちゃんが、うちの近所のおばちゃんみたいやったら、市中引き回しの上、ハリツケゴクモンやったな
そして自分の母ちゃんにも殴られる
Link to this comment
ジジイ、年齢詐称するな
Link to this comment
なぜに中国人は殺伐として心が荒んでいるのか?
Link to this comment
おっさんだけど全く同じこと思ったなあw
Link to this comment
恋愛関係を親に知られるの恥ずかしいって感覚よなw
Link to this comment
お尻ポンポンは流石に若干調子乗ったな
あれだけで中学生の女子は冷めるときは冷める
Link to this comment
そうか?
俺にはポケットん中さぐってるように見えたが…
Link to this comment
学ランだから第二ボタンが意味あるのであって他の服装なら第二ボタンが意味不明になるw
Link to this comment
はぁ~・・・ナッパが現れて指をクンッ!てしないかなー
Link to this comment
外野で煽っていた男子のお仲間発見。
Link to this comment
高校が学ランじゃなかったら学ランごとあげたらいい
Link to this comment
無いものをどうやってやれと。
Link to this comment
ブレザーと言いたかったのかも
Link to this comment
高校で必要がないから渡してしまっても大丈夫ってことでしょ
普通にわかったけど…
Link to this comment
高校になったら制服変わらないか?
一貫校とかだと使い回すとか?
Link to this comment
うち公立だったけど男子は変わらんかったな
高校のボタンと襟の校章を変えるだけって言ってた
Link to this comment
>ひとり者の遠吠え!!
晒してやんよで本当に晒しているので、遠吠えというより犯行予告www
Link to this comment
微笑ましくて素敵ですね
(リア充爆発しろ)
Link to this comment
>■ 上海さん
>俺の卒業式 [3848 Good]
小中高大と上海さんの写真のまんまだったよ・・・
まあ仲間がいたのは良かった
Link to this comment
学ランじゃないのに学ランをあげるとはこれいかに
Link to this comment
それって※5のこと?自分は※5ではないけど言ってる意味は分かるよ
この動画は中学の卒業式だから、もし男子の進学する高校の制服が学ランじゃなかったら今着てる学ランはもう必要ないから第2ボタンだけじゃなく学ランごと女子にあげればいいのに、って言ってるんじゃん?
Link to this comment
中国人には日本語はむつかしかった
Link to this comment
いい話だなあ…。
打算無しに人を好きになれる貴重な時間を大切に~
Link to this comment
別れないで結婚して欲しいですね
でないと彼女が可哀想だ
Link to this comment
結婚したら素敵だけども、例え別れたって、いい想い出に違いないさ。
Link to this comment
なんで直ぐ結婚とか言うかな~
見た目的にカッコイイ男子じゃ無いから、お調子者で楽しい子だったんでしょうね。
Link to this comment
若干気持ち悪く感じた
告白されたからとすぐタッチング
Link to this comment
俺の卒業式の中国学生の写真に笑った。何やってるの。
Link to this comment
人を好きになる、なれた、その経験だけで充分なのさ
Link to this comment
男子校だった…
子供には共学行かせてあげたい
Link to this comment
貰った娘っていつくらいまで持ってるものなんだろうか
水曜日のダウンタウン辺りで調査して欲しいね
Link to this comment
それぞれが青春の思い出なんだから、そっとして置こうよ。
Link to this comment
今でも持ってますよ
来年還暦です
くれた男の子は去年亡くなったとのことです
Link to this comment
この風習高校まで知らなかったんだよね~(中学ブレザー)
高校が学ランだったので、気楽に後輩にあげたんだけど、もう一人来た時に第一を第二に移動してあげたw
意味も知らんし・・・(裏ボタンってのが流行っててカフスみたいに出来たんだよね)
関西の風習なのかね?(動画も関西弁でしょ)
Link to this comment
自分の頃にはこんな風習はなかった
まあ高校は私服だったのであっても無理だったけど
いつ頃からの流行なのかなあ
Link to this comment
1960年かららしいけど
相当な先輩ですか?
Link to this comment
サザエさんでもあった習慣ですけど
ひょっとしたら百歳超えの人生の大先輩?
Link to this comment
柏原芳恵や斉藤由貴も歌っていたんですけど・・・
などと年寄りアピールしてみる。
Link to this comment
♪ 記念にください ボタンをひとつ 青い空に 捨てます
捨てますってwww
Link to this comment
74年生まれだけど、普通にあったな
中高学ランだったし
Link to this comment
なんやこれ
自分らの頃も、好きな男子に第二ボタン下さいってあったけど
ギャラリー含めて、ここまでキチガみたいに大騒ぎしなかったぞ
ヒューヒューって軽くヤジる程度だったけど、今の子はこんなに大騒ぎするんだな
まるで別の国の子供達みたいで愕然としたわ・・
Link to this comment
あの女の子の方が、周りがあまり注目してない時や場所じゃなく友達から背中押してもらってキャーキャー応援されながらっていうシチュを選んだのだから仕方ない
ここまで目の前で引っ張ってやられたら周りもそういう湧き方でノってくるでしょう
Link to this comment
そっこーで帰って、みんなでソードワールドTRPGをやった思い出。
アホだったなー。
Link to this comment
上海さんのあの写真は男を卒業して女の子に生まれ変わるって事かな?
Link to this comment
中国人が評価してるから日本人は評価しない!
Link to this comment
病院へ行け!
Link to this comment
若い時にこういう瞬間があったというだけで強く生きていけるんだろうなぁ。
Link to this comment
「高校の入学説明会で制服きてかなきゃならないからあげられない」
地域によって違うだろうけどうちのところはコレだった
Link to this comment
クラスのイケメンが学ランのボタン全部持ってかれてたな
Link to this comment
懐かしい。
モテ男子は学ランの全ボタン持っていかれ、それでも足りずにワイシャツのボタンも渡してた
さらにハンカチ、上履き、卒業証書の筒まで持っていかれて「追剥か」って怒ってた
モテるって大変なんだなと思ったよ