成人年齢を「18歳」とする民法の改正案が閣議決定されたそうです。同時に結婚可能年齢も変更するそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
「大人」の定義が変わる。
政府は、成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法の改正案を閣議で決定した。
また、女性が結婚できる年齢は、16歳から、男性と同じ18歳に引き上げられる。
成立すると、18歳から、親の同意なしにクレジットカードの契約などが結べるようになるが、20歳未満の飲酒や喫煙、競馬などの公営ギャンブルについては、引き続き禁止される。
政府は、2022年4月1日の施行を目指す。
(訳者注:中国の結婚可能年齢は男性22歳、女性20歳以上です)
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180313-00000081-fnn-pol
コメント引用元: https://weibo.com/1323527941/G7cVIljva
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 新疆さん
これだけ世界的に若者の活用が叫ばれているのだから、中国政府は教育の短縮化を検討してもらえないだろうか [459 Good]
■ 山東さん
賛成。私は25歳になってもまだ研究室。小中学校はもう少し短くてもいい [82 Good]
■ 上海さん
年をとればとるほど結婚のハードルは上がっていく [496 Good]
■ 浙江さん
若いときにあまり考えずに結婚しても離婚率が上がるだけ [10 Good]
■ 広東さん
高齢化だからな。こういう対策も必要だ [339 Good]
■ 陝西さん
つまり今の日本では未成年が結婚できるということ?へー [270 Good]
■ 北京さん
日本では18歳で結婚できるけどお酒もタバコも20歳からだよ [42 Good]
■ 江蘇さん
18歳で結婚して20歳で子供を産めば40歳には子供は成人。その人生楽しそう! [50 Good]
■ シンガポールさん
やっと大人になって思う存分大人の遊びを楽しめる20代を子育てに使うんだよ?それでいいの? [82 Good]
■ 広東さん
40歳で孫ができて、60歳でひ孫ができるのか。疲れそう [50 Good]
■ 広州さん
初恋相手とそのまま結婚しちゃう感じなのかね。それはそれでいいのかもしれないけど、どうなんだろう [105 Good]
■ 浙江さん
おれ18歳。ちょっと新垣結衣と結婚してくる [70 Good]
■ 広西さん
結婚年齢は男22歳、女20歳の中国がちょうどいい気がする。高卒ですぐに結婚しても幸せになれるとは思わない [41 Good]
■ イギリス在住さん
22歳でもまだ早いくらい。22歳の男とかただの少年じゃん [19 Good]
■ 遼寧さん
未成年真っ只中の16歳の結婚を認める今の日本の法律は一体何を意図しているのだろう [33 Good]
■ 北京さん
日本は投票可能年齢を引き下げるだけでしょ?お酒やタバコは20歳からで変更ないのだから、実質的な成人年齢は変わらないのでは? [18 Good]
■ 河北さん
お酒とタバコも18歳からにすれば売上も税収も増えるのにね [15 Good]
■ 上海さん
男女平等ってなんだっけ [11 Good]
■ 北京さん
少子高齢化は中国の方がひどいのだから、中国こそ結婚可能年齢を18歳に引き下げて若者に子供をじゃんじゃん生んでもらうべき
63 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
ぶっちゃけこんなどーでもいいことに時間と金をかけるなと言いたい
Link to this comment
良くも悪くもコンセンサスに時間をかけるのが日本だから。
>高齢化だからな。こういう対策も必要だ
少子高齢化は医療の進歩、高学歴化と女性の社会進出が関係してるから、その辺はあまり関係ない。
Link to this comment
成人式はどーなるの?
Link to this comment
18歳で成人式をやる。
酒が飲めるぜヒャッハーがなくなるだけ。
Link to this comment
アグネスの大ファン総理「日本人の結婚を遅らせて中国人移民をトリモロス!美しい移民大国ニッポン!乞うご期待です!」
Link to this comment
16歳で結婚する人がほぼいないのはわかるけど、わざわざ引き上げてもメリット0でデメリットしかない
アホなのか?
男女平等とかいうなら男も16にすればいいだけ
Link to this comment
アホなのか?
Link to this comment
春休みだ。許せ。
Link to this comment
待て。毎日が土日祝日盆暮れ正月GW春夏冬休みな御仁かも知れん。
Link to this comment
いやいや、助産師やってる者から言わせてもらうと、10代での出産は早ければ早いほど非常に危険なんだよね
16才で産むのと、18才で産むのとでは母子ともに、全然安全性が違う
成人年齢18才に引き下げた事が良い事か悪い事かは、まだ分からないけれど
女子の結婚できる年齢が引き上げられたことは良かったとホッとしてるよ
Link to this comment
まあ見るからに16才と18才じゃあ身体の成熟度が違うよね。
Link to this comment
そうなの?
ロリコンじゃないからよくわかんないやw
Link to this comment
18がロリコン?
Link to this comment
就学年齢も引き下げて18歳のころには短大や専門学校を卒業できるようにすべきだな。
Link to this comment
うちは母が中卒で就職して17歳で職場結婚(デキ婚ではない)したんだが、今はだいたい高校までは行くからな。
Link to this comment
結婚年齢とかどうでもええから少年法をまずはどうにかすべきだろ
少年法の引き下げこそが第一に考える事案だろうに
Link to this comment
まさに恵まれた環境にいる人たちの発想よな
うちの母も家を支えるために中卒で働きに出たわけだけど、
近い境遇だった父と結婚して高校に行ける余裕が生まれたんだと
あまり小さい頃のことを話してくれない母だから、
父と出会うまで相当苦労したんだろうなあって思う
Link to this comment
そんな母もったやつはこんな時間に
こんなところで愚痴ってる場合じゃないよ
さっさと働け
Link to this comment
シフトの関係かも知れないし業種によっては土日と祝日に休めない代わりに平日に休むところも少なく無いから一概に無職とは言えませんよ?と飲食関係者が言ってみる。
Link to this comment
時間どうので働け云々言う輩って、同じ地球で暮らしているのか謎になるわ。
Link to this comment
憲法改正をやって
18歳からの徴兵制度を導入したい連中の思惑ですね
9条が~と言ってる連中もグル
9条をミスディレクションにして18条を削除するための要員
Link to this comment
現代先進国で徴兵てw
憲法でも政治でも何か軍事に関係する場合、ちゃんと軍事のさわりだけでもさらっとおさらいしとかないと
誰かと議論する時に「ああこいつは何も知らないクソガキだな」と侮られて、
もし仮にあなたが万一崇高な考えを持っていても絵に描いた餅になってしまう
Link to this comment
近代兵器と正規の軍隊を持ってるのに
徴兵制度をやってる国が沢山あるのが現実ですよ
近代戦では足手まといでしかない徴兵兵を作る理由は
戦争というのは領主同士が共謀して人口調節等のために起こしてるイベントだからなんですよ
公説論者の貴方には受け入れがたい真実でしょうけどね
Link to this comment
陰謀論のアホ
Link to this comment
いわゆる「兵隊」は今や現代兵器を扱う高度技能職と化してるんだから徴兵なんぞムリ!といいたいんだろうが、それこそ軍事の半可通が言い出す論なんだよなあ
軍隊の中で実際に戦う人間なんて少数派だよ
トラックの運ちゃんや土建屋の兄ちゃんみたいなのが本当の主力
まあ運転や建設だって専門技能なんだが、それができなくても人足にはなるだろう
12歳のガキでも70歳のジジイでもタダで使えるなら何かの役に立つ
マトモな国家なら平時はカネ払わないと国家運営が成り立たんから雇わないだけ
民主だ自由だと見栄張れんところまで追い詰められりゃどんなものでも一銭五厘で引っ張るよ
Link to this comment
中国は22歳かよ
日本より平均寿命が短いのに
日本だと19歳で父親とかけっこういるよな
Link to this comment
一人っ子政策と同じ、人口抑制策の一環で中国は初婚年齢が高く設定されてるのよね
Link to this comment
年金の徴収が一番の理由だから
Link to this comment
大人が子供化してるのに、年齢引き下げるの?
男で23歳にもなって熊のプーさんのぬいぐるみもらって喜んでる奴がいる時代なのに。
Link to this comment
30代40代の女が集団になってディズニーランドではしゃぐより、
結果を残してるだけその23歳男のほうが遥かにマシだろ。
Link to this comment
オリンピック金メダル二連覇を達成した世界的アスリートが子供化した大人とは思えないけどね。
プー好きくらい暖かく見守ってやれよ、子供だなぁ。
Link to this comment
中国の男は22にならないと結婚できないんだ へー
でも18歳でタバコもお酒もOKなんだよな へんなの
Link to this comment
別に変じゃあないんじゃね
その国の法律でそう決まってるだけのことだろ
Link to this comment
世界的に見れば先進国で16才で結婚できる方が、変なんじゃね?
Link to this comment
英国では男女ともに16歳から親の同意があれば結婚できるよ、つうか日本の現行法でも16~18歳の結婚は親の承諾が必要だけど。
北米では18歳からというのが定番だが英国同様に親の同意があれば16歳からOKの州も多い。
スペインは結婚可能年齢14歳だったのを2015年に16歳に引き上げた。EUはいずれ18歳で統一するそうな。
Link to this comment
少子高齢化については「公式では」が付くんじゃないのかな北京さん?
Link to this comment
生物学的には30歳で出産するより15歳で出産するほうがよっぽどいいんだけどな。
Link to this comment
年取っていようがいまいが妊娠出産のリスクはあるんだよ
それに今の15歳で子育てするわけないだろw
お前さんは15の時、学校辞めて就職して即結婚して子作りしろと言われたら
出来たか?w
Link to this comment
そんなデタラメ言ったら駄目だよ
30才での出産はとても安定してて良い時期
逆に15才の発達してない骨盤での出産がどれほど危険かを分かってないね
昔は若すぎる時の出産でたくさん妊婦が死んでた
医学が進んだ現代でも10代での出産は十分危険で未熟児も生まれやすい
一人未熟児が生まれると、保育器で育てるために国が1000万円も負担しなければいけないから大損
Link to this comment
嘘乙
Link to this comment
寿命が延びて精神年齢もそれに比例してるのに、引き下げる……のか?
Link to this comment
投票は十五才からでも問題ない
Link to this comment
純真な子供の前で話すことができないアベ夫妻
Link to this comment
よう在日。
誇らしいロウソクデモを見倣うニダって1000人デモに参加してこなくていいのか?
日本人はこういうのに対して冷たいからおまエラ火病持ちの出番だぞ。
Link to this comment
うわあネトエラだあ
Link to this comment
「安倍」じゃなくて「アベ」と書く事で何処のアベさんかボカして侮辱罪とか名誉毀損を交わそうとしてるんだって?
バカだね~(  ̄▽ ̄)
ありとあらゆる「アベ読み」姓の人々全てに喧嘩売ってる事に気付かないなんてねぇwww
Link to this comment
朝鮮人でしょ?
Link to this comment
単に投票数増やしたいだけじゃないの?
高卒→就職が当たり前だった頃なら有りだが、今は二十歳でも税金さえ払えない奴多いし、成人のメリットが活かせない引き下げしても意味無いわ。
Link to this comment
少年法の適用年齢はどうなるんだよ。
Link to this comment
18歳未満だろ。
Link to this comment
税金とるためだろ
政府による若者いじめだろ
Link to this comment
酒とたばこはダメってさ、自分の健康に自分で責任もてないやつに参政権与えるのか?
Link to this comment
日本以外ではどうなのか調べてからコメントすると恥かかなくて済むぞ。
Link to this comment
個人的には成人年齢は引き上げた方がいいと思うけどね
年々精神年齢は下がってるし20代なんて子供みたいな発想のやつばっかり
そもそも婚期が遅れてるのも成熟してないからそうなるんだし
Link to this comment
こうなると、成人式と受験が、重なり家庭の出費負担が
増えて、また一般受験生は、受験を、間近にひかえ、成人式どころじゃ
なくなるんじゃないか。
数年先には、成人式の時期変更もしくは、
一般受験時期変更の声が、上がりそうですが……
もう少し受験生の事も考えてほしいですね。
Link to this comment
なんか言われてんぞ浦和高校。
Link to this comment
18歳での「成人式」を行う様になるのなら、今の1月の第二月曜日ではなく、GWの今平日になっている所に移して欲しい!
今迄も成人式以降に誕生日を迎える人にとって、「成人式」はピンとこなかった。
これなら全ての人が18歳を経てちゃんとした「成人式」を迎えられるし、GWの連休も増えるので ” 一石二鳥 ”。
只、呉服業界の特に「ファー」団体は反対するだろうね。だって、春だと必要ないから。
Link to this comment
小正月 「月曜祝日にするからこんな阿呆が増えるんや」
Link to this comment
また虐待と離婚が増えるな
Link to this comment
高校三年生が「成人」の判断力を持ってるとは思えないけどなあ。
自分を振り返る限り、若い時はばかやるし。
Link to this comment
女性の結婚年齢も18にしようとしてるんやね
不幸な子供増やさない為には歓迎したいけど
少子化は進みそう
ついでに敵国の攻撃の一環だったら震える
Link to this comment
世界各国で成人は18歳なので世界基準に合わせただけ
女性16歳も現実的には少数で昔の慣例が法律にも残っていて放置されていた
今になってやっと法改正しただけ
Link to this comment
(# ゚Д゚)16の花嫁貰う俺の計画が~!!