日本で皮まで食べられるバナナが登場したそうです。この記事を読んだ中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
日本人がもっとも消費しているフルーツをご存じだろうか? そう、バナナである。「手軽で・安くて・美味しい」の三拍子がそろったバナナは、“フルーツ界の三冠王” と言ってもいいだろう。そのバナナは99.9%が海外からの輸入物だが、実はわずかに国産バナナも存在する。今回紹介する岡山県産の『もんげーバナナ』もそのうちの1つだ。
なんとこの『もんげーバナナ』は皮まで食べられるバナナで、1本の価格は税込648円、1週間に10本程度しか流通しない幻のバナナである。今回は希少な『もんげーバナナ』を岡山県からいただいたので、さっそく食べてみることにした。
もんげーバナナを生産するのは岡山県の「D&Tファーム」である。通常バナナは熱帯地域でしか栽培できないが、「D&Tファーム」では植物のDNAから太古の記憶を呼び覚ます「凍結解凍覚醒法」でバナナの種を処理し、11月の日本でもバナナの生産に成功したという。

記事引用元: https://rocketnews24.com/2017/12/18/994626/
コメント引用元: https://www.weibo.com/1887790981/G1KVod6B0
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 広東さん
このバナナは食べる前に洗わないといけないのかな?食べる前に洗うのだったら皮をむく方が楽 [2414 Good]
■ 北京さん
噛む必要のないサトウキビや皮をむく必要のないザクロ希望 [936 Good]
■ 広州さん
サトウキビジュースやザクロジュースじゃダメ? [16 Good]
■ 広東さん
バナナの皮をむくのってそんなに大変か? [627 Good]
■ 江西さん
そういうのを作ってみたかったんだろ。日本人だからな
■ 遼寧さん
中国のバナナだって皮をむかずに食べられるよ。皮をそのまま食べても多分死なない [368 Good]
■ 福建さん
種無しザクロを開発したらほめてあげる [254 Good]
■ 広州さん
バナナって最も皮をむきやすい果物だと思う [26 Good]
■ 湖南さん
バナナの皮をむくのが人生の生きがいである俺はこれからどうやって生きていけばいいのだろう [17 Good]
■ 河北さん
お高いんでしょ? [5 Good]
■ 広東さん
皮をむかないとか生理的に無理 [5 Good]
■ 広州さん
中国では皮をむいたバナナがもっと安く売っている
■ 海南さん
日本のデバ地下の1000円バナナよりは安い
■ 甘粛さん
バナナの皮を食べたくない
■ 浙江さん
皮をむかないとなるとどうしても一度洗いたくなる。洗うのは面倒くさいからやっぱり皮をむくと思う
■ 広東さん
やっぱりバナナは自分で皮をむいて食べたいなぁ
■ 山東さん
バナナを皮をむかないことに日本人はそんなにお金を出すの?1本100円でバナナの皮をむくサービスを日本で展開しようかな
■ 上海さん
日本製だったら食べてもいい。同じ製品の中国製品が出てきても絶対に食べない
20 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
バナナは皮も食えるけど、
虫が湧きやすいので農薬を大量に使うため、
食べられないのだ
しかしこのバナナは、農薬を使わないので
皮ごと食えるのである
(うろおぼえ)
Link to this comment
作ってみたかったんだろうな、こにぽんだから。バーイ江西さん。
なんか全部それで説明つけられてしまいそう。
しかも否定できない。
Link to this comment
>■ 浙江さん
>皮をむかないとなるとどうしても一度洗いたくなる。洗うのは面倒くさいからやっぱり皮をむくと思う
どこかの風俗嬢のコメントみたいだな
Link to this comment
岡山って何かにつけて高い果物作りたがるよね。
個人的にこだわるんだろうな。採算取れるのかな?
Link to this comment
登山とか、物を捨てられない環境なら、重宝されるね。
Link to this comment
皮を捨てても自然に還るよ
Link to this comment
帰らないから、寒くて乾燥して微生物も少ないから長く残る。
Link to this comment
それを雪山の動物が食うからおk
Link to this comment
身も食べられないバナナなら
今、冷蔵庫にある
Link to this comment
>種無しザクロを開発したらほめてあげる
ほめてあげるも何も、普通にあるけどね
苗も売ってるし
中国人はしらないだけ
Link to this comment
”凍結解凍覚醒法”
この技術が日本の食糧難を改善できると言う人がいるけど本当なんだろうか?
Link to this comment
それって遺伝子はいぢってるの?
Link to this comment
バナナの皮の効用
・セロトニンを増加させる→鬱病の予防・解消
・食物繊維、ビタミンB、ミネラルが豊富→肌の保湿効果、便秘予防
・ダイエットに効果的→ビタミンC豊富で満腹感あり
・カリウム豊富→高血圧予防
・悪玉コレステロール値下げる→動脈硬化予防
・ルテイン成分豊富→視力保護、視力回復、眼精疲労助ける
・免疫疾患高め、白血球活性化→癌を予防
Link to this comment
K-PAX 光の旅人 という映画でケビン・スペイシーがバナナを皮ごと食べてたな
マネしたら皮が噛み切れなくて実が皮の中で寄ってグニュグニュになってしまったw
皮は食うのを諦めて実だけ食ったが潰した感じにグニュッとなったバナナはマズかった
Link to this comment
アホガールのバナナ農家あのあと頑張ったんだな
Link to this comment
面白い。次は西瓜とメロンでやってくれ。
Link to this comment
皮ってうまいの?
体に良くても不味けりゃ食いたくないんだけど
Link to this comment
皮ごと食べれるみかんなら需要あるけどバナナは別に困らんからな・・・
Link to this comment
何故にザクロ?果物の話題でザクロが出てくるのが意外かも。
バナナの皮の厚さとか味とか食感とかどうなんだろう。
白い苺みたいにお安く既存品種と取って替わる品ではなくこんなもの作れるよってな感じなんだろうな。
Link to this comment
皮ごと食べれる葡萄は美味い