東大が博士論文の不正行為を認定し、中国学生の博士号を取り消したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
東京大は30日、2013年3月に大学院学際情報学府の周倩氏(当時中国籍、女性)に授与した博士号(学際情報学)を24日付で取り消したと発表した。
日中の新聞を比較分析した博士論文に、他者の著作物からの引き写しや不適切な利用が計320カ所あり、調査委員会による調査や関係者からの聴取の結果、不正行為と認定した。東大の博士号取り消しはこれで6人目。
東大によると、周氏は不適切な引用を認めたが、悪意や故意ではなかったと説明したという。東大は、論文提出時の指導教員だった園田茂人教授を訓告、前任の指導教員の吉見俊哉教授を厳重注意とするなどの処分を行った。
石井洋二郎副学長は「極めて遺憾。教職員・学生に対し、研究倫理のさらなる周知徹底を図り、再びこのような事態が生じないよう全学を挙げて取り組む」とコメントした。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000087-jij-soci
コメント引用元: https://weibo.com/1642088277/FxFID3q5U
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 河北さん
中国国内の大学にいると勘違いしちゃったのかな [2289 Good]
■ 四川さん
国内でもこんなことは許されない。外国で恥をさらすな [1523 Good]
■ 吉林さん
子供のころに他人の作文をパクったことがある。もちろんバレて怒られたけど、さすがに「故意ではないです」とは言わなかった [1291 Good]
■ 北京さん
東大に入る前も国内で同じようなことをやってうまく立ち回ってきたんだろうな。外国ではさすがに通用しなかったか [681 Good]
■ 江蘇さん
世界に冠たる東京大学の歴史に名前を残せてよかったな [415 Good]
■ 上海さん
偽装は日本のお家芸じゃなかったのか? [50 Good]
■ 在日中国さん
と、世界最大最強の偽装国家の国民が申しております [147 Good]
■ 広州さん
なんだ、在日華人じゃん。解散 [76 Good]
■ 浙江さん
国籍を変えたところで中国人は中国人 [55 Good]
■ 武漢さん
故意じゃない?どういうこと? [87 Good]
■ 上海さん
「よく聞いてください。私は確かにパクりました。でもそれは故意ではありません」 [119 Good]
■ 北京さん
こういうことを平気で言ってしまうことも故意じゃないんだろうな [76 Good]
■ 河北さん
長い東大の歴史で6人目か!すげぇじゃん!世界最高レベルの恥さらし!! [71 Good]
■ 山東さん
この人、北海道大学で准教授をやってるって聞いたけど本当? [19 Good]
■ 山西さん
恥ずかしいから素直に認めてくれ [35 Good]
■ 広東さん
悪賢さ世界一 [11 Good]
■ 福建さん
東大を出た後に神戸製鋼に入社していたら今頃は社長だったかもな [8 Good]
■ 広東さん
中国は世界最大の博士号輩出国。果たして一体・・ [28 Good]

64 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
>周氏は不適切な引用を認めたが、悪意や故意ではなかったと説明したという
えっ…?
Link to this comment
盗用にそりゃー悪意はないだろうけど、故意が無いと言われると確かにえっ?となるな
Link to this comment
中国人は目の前で万引きして店出るまで見て、監視カメラにも映ってても
「自分は知りません」
って言う民族、これほんと、というかデフォ。
Link to this comment
他人の論文を丸々パクったわけじゃないだろ。
引用てのは普通にある。
特に学科見りゃ分かるじゃん。専門じゃなくて分野跨ぐとこ。
どこまで持ってきて良いかの度合いがこの人(ら)の基準ではおかしかったってとこだろ。
個人的には数理系の他分野つまみ食いするスタイルも好きじゃない。
Link to this comment
中国人の「引用」舐めたらダメだよ
「引用」が本体で、自分の言葉は「だ。」「しかし」「という結論が導き出される。終」しかないとかあるからね
Link to this comment
お前論文書いたことないだろ
引用元は必ず明記しなくちゃいけないのが絶対的ルールだぞ
Link to this comment
化学修士まで持ってるけど?
↑にルール破りが理由とは書いてないだろ。
また、引用ルールを守ればセーフってもんでもない。
Link to this comment
はいはい修士様修士様
これでいいかい?
化学修士まで持ってるけど?キリッ
キリッ
Link to this comment
今は博士課程です><
とかならまだしも、よく修士で威張れたなお前。
Link to this comment
「引き写しや不適切な利用」
これをどう読み取れるかが君の語学力のレベルだよ。
いや国語力と言った方がいいか。
Link to this comment
引用と剽窃の区別がつかん人かね。
Link to this comment
それでも故意は故意♪
Link to this comment
誰も突っ込んでない。かわいそうに。
松山千春かよ。
Link to this comment
中国のエリートの学籍は一切信用に値しないことがまた証明されたな
Link to this comment
中国人は要領いいからな
入学試験も替え玉、入学論文も金で書いてもらう、テストはカンニング、そして論文もネットで見つけては改編して提出
アメリカで散々やらかした手口だ、今じゃ中国人が提出した論文は徹底的にパクリでないか調査するようになった
日本はそこらへん大雑把だから不正の摘発は今回が初、だが水面下ではどんだけあることやら
Link to this comment
「要領いい」とは?w
Link to this comment
【要領がいい】
1、処理のしかたがうまい。手際がいい。
2、手を抜いたり、人に取り入ったりするのがうまい。
不正をする人は能力が低いだけでなく要領も悪いと思う。
Link to this comment
と言うよりも、「不正が見つかる人」は要領が悪いと言えるだろうな。
今までどれだけの不正や虚偽が墓の中まで持っていかれたのやら…。
Link to this comment
>当時中国籍
当時…?
某旧帝大に同じ名前の人が教員として在籍してるみたいだけど同一人物かなあ
Link to this comment
読売新聞の記事に「周氏は現在、北海道大学の准教授を務めている。」って書いてあるから、同一人物だろう
Link to this comment
北大が解雇しないなら、あそこはもう終わり
Link to this comment
故意じゃない盗用ってwwww
Link to this comment
気がついたら自分の意思とは反して文章をコピペしまくっていたんだろう・・・
てあるかーいバシーーーッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;
Link to this comment
世界中の大学で中韓人が好成績だけどほとんどはカンニングに不正ばっか
大企業は成績だけでとってみると実力不足でうんざり
本人たちはジョブホッピングしてどんどん高給のところへジャンプアップ
イナゴみたいなやつら
Link to this comment
流石は共産主義らしいな。
どうせ富むのならみんなで一斉に富むのだとね。
Link to this comment
小保方、元気にしてるかな
Link to this comment
あのレベルの盗用じゃ中国でニュースにもならないぞ
なぜなら日本人は信じやすいが、中国人は疑うから報道に乗る前に暴かれる
Link to this comment
ワールドクラスだと捏造論文で人体実験までしたパウロ・マッキャリーニがいるから、あのくらいはまだまだ。
Link to this comment
数日前にこの論文盗用した周倩は北海道大で准教として働いていると読売で報じられてたね
Link to this comment
そりゃ北端と南端はさっさと共産化したいよね
Link to this comment
で、博士号を取った後に受けた恩恵はどうなるんだろう?
少なくとも博士号を取って、その後の活動で恩恵は受けてるはず?
今の地位に何かしらの影響を与えてると思うけど
Link to this comment
大学院出てないからね
今の職もおかしくなる
Link to this comment
今雇ってるところは解雇なりしないと不正をやったもん勝ちになるじゃん。
Link to this comment
「私が引用したことで引用元も注目される、逆に感謝してほしいくらいだ」
みたいなエクストリーム強弁期待したのに
Link to this comment
なんか漫画をパクられて抗議した日本人は、中国人にそう言われたって言ってたな
パクって有名にしてやってるんだってさ
Link to this comment
まあ、中国人は研究できないよ。留学生を世話していたから分かる。
韓国人もダメ。
ほとんど全員、適性が無い。発想が、、ダメだし、真面目な努力もしない。
まあ、適性が無いから仕方ない。こういう遺伝形質は仕方ないよ。
Link to this comment
中国人以外も東大はここ数年だけでいろいろやらかしてるだろう。
Link to this comment
むしろ中国の大学ってみんな不正なんじゃ・・・
Link to this comment
政府が掲げる優秀な人材がこれだから!日本には金稼ぎに来て国費補助金貰い不正。教授の中には学生から賄賂貰ったり、女なら枕営業受け、教授が変わりに論文書いて学位与えたりしてる。
その学位で卒業後も破産に追い込まれる様な奨学金貰い真面目に卒業した日本人の職を奪う。補助金払ってまで残す大学有るのか?
Link to this comment
不正隠蔽が大学にも飛び火だね。やったもん勝ち。
教授もこれから枕高くして寝れなくなる。
Link to this comment
丸パクリに何の罪悪感も抱かないやつっているよなー
日本人か中国人かは関係ない
むしろそれが自分の特技と誇らしく思ってる節がある
Link to this comment
教授は芸能プロデューサーみたいな連中だから、御用学者なんか茶番劇場。この手に補助金や減税やるなら日本人学生大切にしろよ!
Link to this comment
某宗教の名誉会長も中国の大学でいっぱいの博士号お持ちですね。
積んだだけで、パクったわけでは無いでしょうけど。
Link to this comment
「勝てば官軍」文化ですから
Link to this comment
われわれは賢いので。
Link to this comment
まぁ、中国人の学生ならコピペはよくやること
そういう学生を受け入れる学校側にも問題はある
Link to this comment
敵国の人間に日本の高等教育を教える日本w
アホだな
大学で身につけた日本の知識や技術を中国での軍事開発に活かすw
Link to this comment
東大って論文提出すりゃあ学位もらえるの?
普通はゼミ通いで逐一レポート提出するはずだから、盗作なんてする暇も無いと思うんだがなぁ
Link to this comment
博士論文だと半分くらいがいんようになるのは普通。引用元を明記しなかったんだろ。
わざとじゃないんです、書き忘れただけですと言われりゃ故意を立証する手立てはないな。
Link to this comment
まさかその程度のシロモノなのに論文出した数が凄いって自画自賛していたのか支那は。
そんで引用される数も多いと。
阿呆じゃなかろうか。
Link to this comment
>前任の指導教員の吉見俊哉教授
一瞬、吉見義明かと思ったけど、そういや東大教授じゃなかったわ
Link to this comment
東大始め日本の大学って外人受け入れ数が少ないから国際ランキング下位なんだよね
だから外人を増やそうとしたのか知らんけど、こういう奴入れないように注意しなきゃいくらランキングが上がっても無意味だぞ
Link to this comment
中国人・朝鮮人は何もかもすべてパクらなきゃ生きていけないんだな…
恥ずかしい人達
Link to this comment
中国、韓国籍の留学生は多すぎだよ。
生活費も日本の国税でめんどう見てるって信じられない!
その分国立の日本人の優秀な学生の学費の多くをタダか全員分を今の半額くらいにしてほしい。
国立だから日本の利益につながる教育をしてほしい。(但し中・韓国のようなプロパガンダじゃ無くてね。)
Link to this comment
生活費が日本人の懐から出てるという事実はもっと知られるべきだよなぁ
考えてみれば理解不能だよな。
Link to this comment
学生の博士論文は指導教官に一番問題がある。チェックしなかった、
または見過ごした責任は重いよ。
Link to this comment
中国人は、悪知恵だけは持ってるw
Link to this comment
謝らない自動車会社の社長も東大出だよね。
知恵の使い方違うんだろうね。
Link to this comment
日本人は謝り過ぎアルwww
Link to this comment
>偽装は日本のお家芸じゃなかったのか?
中国で捕まった空き巣犯人中国人「ワタシは、ニホンジン!20年前に記憶喪失になり日本語を忘れた、名前は川島芳子(警察調べ、本名は李(リー)」
中国の高速道路で飲酒運転で現行犯逮捕された中国人「日本から高速道路に乗って来た」
悪い事した時、日本人に偽装するのは中国人と韓国人のお家芸。
Link to this comment
>東京大は30日、2013年3月に大学院学際情報学府の周倩氏(当時中国籍、女性)に授与した博士号(学際情報学)を24日付で取り消したと発表した。
>東大によると、周氏は不適切な引用を認めたが、悪意や故意ではなかったと説明したという。東大は、論文提出時の指導教員だった園田茂人教授を訓告、前任の指導教員の吉見俊哉教授を厳重注意とするなどの処分を行った。
日本企業もこのぐらい誰か追及して名前晒さないとね。日本の売国官僚が回した工作員かと疑ってしまう
Link to this comment
世界中で 特亜三国の 極道ぶりが発覚して 中-韓・アラー の世界的排除
コンセンサスが完成中、 日本がアジア解放大戦に入る前の 追い込まれた
状態に酷似して、EU・南北米でも 同様に排除の嵐・・いよいよ第三次大戦へ!
Link to this comment
奴ら、他人の見てる前で平気でカンニングとかするからな。ビックリするでそのふてぶてしさは。
Link to this comment
当時中国籍と言うことは帰化しているんだね
簡単に敵国人を帰化させちゃダメだよ