スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

10ヶ国語を操る超マルチリンガル東大生を見てみよう 中国人「これは凄い」「中国語ありがとう!」「彼は天才。私は・・」

 
10ヶ国語を操る超マルチリンガル東大生の秋山さんが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
10ヶ国語を操る超マルチリンガル東大生を見てみよう




記事引用元: http://weibo.com/6004281123/FnVgwkWJD
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 秋山さん
 
本人です。紹介してくれてありがとう! [12951 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   すげぇ!本人だ!! [1593 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   どうやって勉強したの?? [3142 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
俺と清華大学との差はたった600点 [6601 Good]
 
(訳者注:清華大学は北京大と並ぶ中国の超名門大学です。中国の大学入試に当たる高考は、地域によりますが約700点満点です)
 
 
 
■ 北京さん
 
中国語を話せるだけでも十分すごい [4434 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   他の言語の発音も悪くない。どうやって私が発音の良し悪しを判断したかは聞かないでね。なんとなくだから [497 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   とりあえず英語とスペイン語の発音はかなり正確 [271 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   「それっぽく話せるけど、相手にはほとんど通じないし相手の言うことを全く聞き取れない」というレベルになるのは意外と簡単。でもこの人はネイティブにちゃんと通じていて、しかも返事をちゃんと聞けているのかすごい [221 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
北京大や清華大のすごいやつを集めてこういうのを作ろうぜ [1360 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   東大って北京大や清華大よりも難しいんでしょ? [1703 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
私は清華大まであと1点だったんだよなー。あと1点。ほんとに1点 [569 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
この人は私よりお金持ちで私より賢い [545 Good]
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
1つの国に数年ずつ住んでたのかな? [392 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
これはすごい。どの言語の発音も日本人っぽさが全くない [292 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
この人はきっと何をやってもうまく行くんだろうな。羨ましい [153 Good]
 
 
 
■ 台湾さん
 
英語なら俺もこのくらい話せるぜ [82 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
彼は天才。私は凡才。1字しか違わないのにこれほどまでの差があるとは [82 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
こういう人を見ると、努力も大事だけどやっぱり地頭の差はどう頑張っても埋められないことを思い知らされる。普通の私はほどほどに頑張ってのんびり生きていくこととする [26 Good]
 
 
 


50 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:13 (UTC 9)

    外務省に入りたまえ。

  2. 2
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:23 (UTC 9)

    学生時代、英語のほかに韓国語北京語広東語ロシア語タガログ語と日本の全隣国語を習得してる先生いたな
    まあどのくらい上手いのかは俺らには測りようがなかったが

  3. 3
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:24 (UTC 9)

    俺から見れば「英語とスペイン語の発音はかなり正確」←これが言える事も凄いんだがな
    天才ってのはいるものだなぁ

    1. 3.1
      とある日本さん 2017年10月7日 at 20:59 (UTC 9)

      こういうのって同系統の言語でがさ増やしが多いけどラテン語系統以外は
      アラビア語、インドネシア語、中国語と全く別系統の言語いくつも語せるのはすごいわ

  4. 4
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:25 (UTC 9)

    しっかり右に寄ったうえで首相になりなさい

  5. 5
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:26 (UTC 9)

    すげえな
    いつどうやって勉強したんだよ

    1. 5.1
      とある日本さん 2017年10月8日 at 13:56 (UTC 9)

      いきなり用もないのに話しかけられても迷惑なだけ。
      最初から相手の母国語で挨拶している点でヤラセ臭が半端ない。
      独学なら大したものだが、なんとかファミリークラブのような胡散臭いところ出身じゃねえよな?

      俺も10か国語くらい知ってるがまともに話せるのは3か国語くらい、あとはカタコト。
      映像の会話では話せたうちには入らない。

      1. 5.1.1
        とある日本さん 2017年10月8日 at 14:11 (UTC 9)

        >いきなり用もないのに話しかけられても迷惑なだけ。
        コミュニケーションってものがこの世にあるのを知らない人が迷惑なんですよ。

    2. 5.2
      とある日本さん 2017年10月8日 at 14:03 (UTC 9)

      言語っていろいろ習得すればするほど次々と朝飯前になっていくもんだそうだ、つまり2,3か国語マスターしたら4,5、6ってもうイージーになると。基本的にマルチリンガルと呼ばれる人はそうやって生まれている。人間が使う言語というツールの原理を自分の中で作れるようになっていくんだと思う。

  6. 6
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:29 (UTC 9)

    どんな脳みそしてんだよ

    1. 6.1
      とある日本さん 2017年10月8日 at 02:18 (UTC 9)

      たぶんマルチコアで4つのCPU積んでるんじゃないかな。
      記憶媒体はSSDで。

      1. 6.1.1
        とある日本さん 2017年10月8日 at 16:38 (UTC 9)

        ジョー90かよ。

        1. 6.1.1.1
          とある日本さん 2017年10月8日 at 18:15 (UTC 9)

          ゴルゴ13もいるぞ。

  7. 7
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:33 (UTC 9)

    人類すべてと仲良くなれる権利を持ったわけだ

  8. 8
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:35 (UTC 9)

    逆に人類すべてと喧嘩できる権利ももってるがな

  9. 9
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:41 (UTC 9)

    本人って嘘だろ

  10. 10
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:43 (UTC 9)

    >>7と>>8のコメの流れにしびれた

  11. 11
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:49 (UTC 9)

    羨ましい

  12. 12
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:51 (UTC 9)

    まじで7と8の流れが秀逸

  13. 13
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:52 (UTC 9)

    タモリに学ぼう

  14. 14
    とある日本さん 2017年10月7日 at 20:54 (UTC 9)

    アラビア語が話せるのは凄い。

  15. 15
    とある日本さん 2017年10月7日 at 21:02 (UTC 9)

    どんなペースで覚えたんだ?人間に出来る事なのか?意味分からん。

  16. 16
    とある日本さん 2017年10月7日 at 21:13 (UTC 9)

    外交官になりなさい!!

  17. 17
    とある日本さん 2017年10月7日 at 21:17 (UTC 9)

    凡人の強みの笑顔w

  18. 18
    とある日本さん 2017年10月7日 at 21:21 (UTC 9)

    実を言うと、彼はロボット
    凄いのは技術者なんだよなあ

  19. 19
    とある日本さん 2017年10月7日 at 21:22 (UTC 9)

    すげー天才だ。
    俺には絶対無理

  20. 20
    とある日本さん 2017年10月7日 at 21:41 (UTC 9)

    すげー東京オリンピックのボランティアに最適じゃん

  21. 21
    とある日本さん 2017年10月7日 at 21:46 (UTC 9)

    井上ジョー?

  22. 22
    とある日本さん 2017年10月7日 at 21:53 (UTC 9)

    日本人だとスペイン語の発音はそれほど難しくないけど、英語、中国語なんかは大変だよなあ

  23. 23
    とある日本さん 2017年10月7日 at 21:58 (UTC 9)

    なんの勉強してるんだろ
    これで専攻が物理とかだったらすごいな
    いや、まあ、宝の持ち腐れ感が出ちゃうけど

    国際政治とか人類学とかなんだろうか

  24. 24
    とある日本さん 2017年10月7日 at 22:05 (UTC 9)

    すげえ人はいるもんだな

  25. 25
    とある日本さん 2017年10月7日 at 22:06 (UTC 9)

    外国語を話せる奴はいっぱいいるし
    何十人もの役人が出向する外交の場で一人で10ヶ国語も操る必要は必ずしも無いだろうから
    少なくとも10ヶ国語を話せるという点だけでは外務省には求められてないだろう
    ただ並外れた技能なのは事実だしすごいと思う

  26. 26
    とある日本さん 2017年10月7日 at 22:37 (UTC 9)

    日本語しか話せない人間の方が多いでしょ日本は
    英語人口が一番多いんだろうけど、バイリンガルになるのも苦労するのに10ヶ国語というのはすごい
    単純に海外旅行に活かせそうでいいね

  27. 27
    とある日本さん 2017年10月7日 at 22:42 (UTC 9)

    子供の頃近所に引っ越してきたギリシャ人の子供が2ヶ月で
    普通に日本語しゃべれるようになってたけど、なんかそういう
    脳の回路が子供の頃のままというかさらにすごいんだろうな

  28. 28
    とある日本さん 2017年10月7日 at 23:34 (UTC 9)

    系統の違う言語をとりあわせて10か国語ともなると、もう幼児教育だとか努力だとか言った問題じゃあなくて、稀にいる言語天才の子やろうねー
    こういう次から次へと異常な短期間で異言語習得できちゃう人って、生まれついて脳味噌構造が普通の人とちゃうんで一般的な尺度で考えて羨ましがってもしょうがないかと

    言語学とか文化人類学とかこの特異能力を存分に生かせる専攻ならいんだけど、得てしてあんま関係ない研究分野にいたりするんよねw

  29. 29
    とある日本さん 2017年10月7日 at 23:39 (UTC 9)

    たーだ外国語を喋れるだけじゃ通訳位しか出来んだろw

  30. 30
    とある日本さん 2017年10月7日 at 23:47 (UTC 9)

    これだけ話せたら、人と話すのも楽しくなるだろうし、友達も増えそうだね。
    ただし、外交官とか首相とかは言語能力とは又別の話。

  31. 31
    とある日本さん 2017年10月8日 at 01:07 (UTC 9)

    凄すぎる!!!
    あとは宇宙語だけだ。

  32. 32
    とある日本さん 2017年10月8日 at 01:12 (UTC 9)

    中国のサイト初めて使ったがめちゃくちゃ使いやすいし見やすいんだな。
    ウイルスと金盾さえなければ最高の環境だろう。
    まあ金盾でtwitterとfacebook追い出したから新浪微博出来たんだけど。

    1. 32.1
      とある日本さん 2017年10月8日 at 06:05 (UTC 9)

      Googleだろ追い出されたうえに丸ごとコピーされたのは。

    2. 32.2
      とある日本さん 2017年10月8日 at 16:41 (UTC 9)

      エロ動画見に行ったのか?

  33. 33
    とある日本さん 2017年10月8日 at 01:12 (UTC 9)

    ずるい…

  34. 34
    とある日本さん 2017年10月8日 at 01:51 (UTC 9)

    俺なんか「日本語」さえも怪しいのに・・・

  35. 35
    とある日本さん 2017年10月8日 at 06:43 (UTC 9)

    金持ちの子はたいてい二ヶ国語以上話せるからな。

  36. 36
    とある日本さん 2017年10月8日 at 08:11 (UTC 9)

    日本語と大阪民国語話せるけど貧乏人でごじゃる

  37. 37
    とある日本さん 2017年10月8日 at 10:35 (UTC 9)

    彼に話しかけられた外国人の多くが良い表情をしていなかったのが印象的。

    1. 37.1
      とある日本さん 2017年10月16日 at 00:03 (UTC 9)

      なぜそんな卑屈なことを言うのかい。

  38. 38
    とある日本さん 2017年10月8日 at 12:41 (UTC 9)

    これは才能だろうな

  39. 39
    とある日本さん 2017年10月8日 at 12:51 (UTC 9)

    発音が難しい中国語が通じてるのが凄い。

  40. 40
    とある日本さん 2017年10月8日 at 19:31 (UTC 9)

    名前からして純粋日本人には見えない
    育ちがバイリンガルだと他言語覚えるのは早いよ
    それにしても10か国語は凄い。でも本当にちゃんと話せるのは4~5か国語だと思う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top