世界の医療制度による健康達成度ランキングで盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
■ スレ主さん
世界の医療制度による健康達成度ランキングを見てみよう

引用元: http://tieba.baidu.com/p/2320056845
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
私が子供か孫を抱いて「ほら見てごらん、中国もやっとこういうランキングの上位に来るようになったよ。よかったねぇ!」って言える日が来るのだろうか(と書いてて悲しくなってきた)
■ 1-1楼さん
日本は明治維新から150年でこの位置までのぼりつめた。中国も今から同じ速度で上れば夢ではないかもしれない
■ 2楼さん
日本はやっぱり凄いなぁ
■ 3楼さん
医療制度による健康達成度か。キューバは?
■ 4楼さん
イギリスが9位か
■ 5楼さん
ヨーロッパ強いな
■ 6楼さん
何でアメリカは低いの?アメリカの医療は世界でもっとも先進なんじゃないの?
■ スレ主さん
制度としての医療だからな。医療保険の問題もあるだろうし、隅々にまで行き渡っているとはいえないのだろう
■ 7楼さん
へー、アメリカって15位なんだ
■ 8楼さん
我らが大中国と親友の北朝鮮は何位?
(訳者注:ネタ元は恐らくWHOのこちら(http://www.who.int/healthinfo/paper28.pdf)かと思われます。中国語の元記事には載っていませんが、こちらの資料によると191ヶ国中、中国は132位、北朝鮮は149位です)
■ 9楼さん
これは医療が発達しているランキングではなく医療制度が整っている国のランキング
■ 10楼さん
北朝鮮は全ての医療を無料で受けれるのだから順位はもっと高くあるべき!!
■ 11楼さん
キューバがないねぇ
■ 12楼さん
なぜ中国がない
■ 12-1楼さん
なぜ中国があると思った
■ スレ主さん
12楼さん、冗談はほどほどにね
■ 13楼さん
ニュージーランドがないのがちょっと意外
■ 14楼さん
地球の人口のほとんどが集まる中国・インド・アフリカ諸国が全く入っていない
■ 15楼さん
人体実験で得られた医療健康に関するデータ数のランキングも作ってみようぜ
■ 16楼さん
まともな医療を期待できない中国で長生きするためには、何よりもまず病気にならないこと。これに尽きる

79 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
人命が二束三文なんだから中国が入ってる訳はない
Link to this comment
>日本は明治維新から150年でこの位置までのぼりつめた。中国も今から同じ速度で上れば夢ではないかもしれない
てか中華人民共和国の建国以来の70年は無視して、今からってなんだろwww
Link to this comment
鋭いな
何気に読み流していたw
Link to this comment
そら自分達でも明治維新から70年後の日本より今の自分達が遅れているという自覚があるんだろ
Link to this comment
アメリカ人が日本のダメな所を言ってる動画で
この薬が買えないこの薬が買えないって薬品名リストアップしてんの見て
うわぁ…ってなったわ
というかうわあ…としか言えんかったわ
ヤベエよ頭と胃が
Link to this comment
「自己管理できるからこの薬を処方無しで買える状態は正しい」とか言ってるけど、本当に自己管理できているならドラッグストアの薬でラリパッパが社会問題にはならないわ
多く飲めば良いというわけではないのに、適量以上の薬を飲んだりしているし
Link to this comment
あいつら頭痛だの血栓予防だので安易にアスピリン食らいまくって胃に穴開けてたりするからな
Link to this comment
病気になる → 薬を自分で適当に飲む → 薬害が出る
→ さらにその薬害に対応した薬を自分で適当に飲む・・ 以下無限ループ。
薬中にならないわけがない。
Link to this comment
確かに日本ではコカインとかモルヒネとかは簡単には買えないわな。
Link to this comment
南朝鮮もランク外だなw
Link to this comment
WHOはネトウヨニダ
Link to this comment
病気になっても代わりがいるから大丈夫 。
13億人もいるから何とかなるから問題無い。
Link to this comment
大中国(笑)だから命の値段が安いんだよな
Link to this comment
まずは食い物きれいにしろ
Link to this comment
土壌も水も汚染されてて、農薬も肥料も偽物なのに無茶言うなよ
Link to this comment
7位と10位は中国みたいなもんだから何も問題ないな
Link to this comment
10位じゃなくて12位では?
Link to this comment
一体何のランキングなのかよくわからん
健康達成度ってなんなん
Link to this comment
医療制度がどの程度、国や国民全体に行き渡ってるかのランキングだよ
Link to this comment
たぶんこれ
http://www.who.int/whr/2000/en/annex09_en.pdf?ua=1
WHOが発表した1997年の全体的な保健システム達成度ランキングらしい
Link to this comment
http://www.who.int/healthinfo/paper28.pdf
こっちにはランキングだけじゃなく目的やランキング方法なんかも書いてあった
Link to this comment
これは総括的なランキングだけど、実際のガンの手術後の生存率の長さなどでも日本はアメリカやヨーロッパの平均より二倍の確率があるので、保険制度だけでなく、医療の技術的にもレベルが高いことを示してます
欧米の人は日本は保険制度だけでなく医療技術のレベルも高いというと自分が下げられたみたいに怒り出すけど、実際に手術を受けた人達のデータで結果が出てます
Link to this comment
それは術後もケアがちゃんとできてるかどうか
つまり多くの人を長期にわたってサポートできる医療制度があるかどうかの問題であって
医療技術のレベルが高いことを意味してるわけではない
Link to this comment
あと術後の自己管理ができる知識が一般国民にあるかどうか。欧米の一般国民の生物学のレベルときたら……
Link to this comment
クリスチャン「人間は猿が進化したものではない(キリッ」
Link to this comment
上位だろうとは思ったけど、まさか一位とはw
しかしこういうので北欧は強いな
Link to this comment
1位だと思ったよ
北欧はまずホームドクターに見てもらわないと専門医に会えないし、そのプロセスを踏んでるうちにかなりの時間が経って手遅れになったりするから
Link to this comment
日本人でもこれはわかったぞ。
中国人の自虐ギャグは嫌いではない。
Link to this comment
返信先間違えたああああ。
>>9への返信でした。
Link to this comment
>人体実験で得られた医療健康に関するデータ数のランキングも作ってみようぜ
さすが中国人
どんな場合でも日本を罵ることだけは忘れない!
Link to this comment
中国人として教えてあげる。
これは自国(中国)のことを言っている。
Link to this comment
あぁ…『人体の不思議展』とか、おぞましい人体実験の事か
Link to this comment
環境汚染での人体実験じゃないの?
人間はどこまで耐えられるか的な
Link to this comment
ああ…
それは悲しいな…
Link to this comment
ある意味、漢方薬がそれにあてはまるのでは・・・(震え声)
いや漢方は尊敬してますよマジで
Link to this comment
日本の漢方薬は「漢」がついてるけど、日本のオリジナルだよ?
西洋医学と区別するために漢方を表現に用いたに過ぎない。
中国人は漢方は自国のものだと思い込んでていつの間にか起源まで主張してるけど、
日本人が日本の材料で日本人を人体実験して磨き上げてきた叡智の結晶だよ
中国のこの手合のものは医食同源みたいなものとして位置づけられてて、生薬ではない。
民間療法では寒い時期には白いものや黄色いものを食べようぜ、程度だよ。
Link to this comment
へぇ、西洋医学伝来前の日本の漢方医学の基礎はすべて日本独自のオリジナルだったのか~
勉強になりますわ
本草綱目も日本人が書いたんだろうね!
Link to this comment
あのさ、現代の中国人にありかちなんだけど、一つをあげて揚げ足取って何でもかんでも一緒にして起源主張するの止めなよ
例えば…
火薬は大陸が発明した、打ち上げ花火は日本が発明した(戦国時代が終わって仕事がなくなった火薬調合師が花火を発明した)
日本は昔から「打ち上げ花火や手持ち花火を花火」と呼んでいた、中国は30年くらいまで「中国のお正月で鳴らす爆竹を花火」と呼んでいた
中国の改革開放の時代に日本の花火師が打ち上げ花火を中国に伝えた
中国で打ち上げ花火が広まってくると中国語でも花火と爆竹を使い分けるようになった
それなのに今の中国人は「火薬を発明したのは中華だから花火も中華の発明に決まってる」と思い込んで嘘の起源を主張してる
蹴鞠は大陸が発明した、しかし大陸の蹴鞠は「動物の革や胃袋を乾燥させたものをボール」にしていた
日本に蹴鞠が入ってきて日本は動物の革や胃袋を使わずに「絹糸を巻いてボール」を作った
長い歴史の中で大陸では日本式の「絹糸を巻いて作ったボール」を使って蹴鞠をしたことがない
日本式の「絹糸を巻いたボール」の美しさが西洋に評価されはじめると中国人はそれが羨ましくなった
そして今の中国人は「蹴鞠を発明したのは中華だから絹糸のボールも中華の発明に決まってる」と嘘の起源を主張してる
他にも着物や建物や多くのことについて今の中国人は嘘の起源を主張してる
日本が今の中国を馬鹿にしてるのは軍事力や経済とかの問題じゃない
昔の中華は火薬の発明を誇って自分の文化に自信を持っていたし爆竹と花火の違いも理解していたのに、今は自分の文化に誇りを持たず日本の花火が羨ましくなって嘘をつくからだよ
昔の中華は蹴鞠を発明したことも革でできたボールも勇ましい競技として誇りを持っていたのに、西洋人が日本式の絹糸のボールを評価した途端に中華には存在しなかった絹糸のボールの起源を主張してるからだよ
情けないよ、昔の中華なら自分の文化に誇りを持って「中華と日本は違う」と言っていた
それなのに今では自分達の中華文化を蔑んで、中華文化と日本文化の区別もつかなくなるくらい中華文化を捨て去っている
それが情けないんだよ
Link to this comment
中国から伝来したものを日本独自に研究・発展させて現在の漢方になってることは多くの人が知ってると思うけど、独自に研究・発展させたことをもって漢方が日本のオリジナルだと考える人はごく少数だと思う。
そういう一部を切り取って全体の起源を主張するような真似は日本人なら普通はしない。
Link to this comment
医療の達成度? まあ、寿命長けりゃ達成度は普通に高くなりそうだな
Link to this comment
これは寿命の長さとは関係ないぞ
Link to this comment
日本人はほんとに日本を知らない
Link to this comment
知りとうない!
Link to this comment
そうだね、知ってたら叩けないもんねw
Link to this comment
ひねくれすぎ
Link to this comment
図星だったw
Link to this comment
アメリカが15位な時点で信憑性が失われた。
あそこは先進国最下位だろう・・・。
Link to this comment
それはイメージだけでアメリカの健康医療制度のこと知らないからでしょ
Link to this comment
確かにオバマケアがどういうものなのかいまだによくわからん・・・
良い制度なのか悪い制度なのかもわからん。
トランプが廃止しようとして議会で否決されてる理由ももちろんわからん。
Link to this comment
オバマ「貧しい人々にも健康保険を!」
富裕民「そんなん知るか!」
中間層「そいつらメキシカンだろ」
下層民「保険なんぞ要るか!俺は病院なんぞ行かん」
Link to this comment
信憑性もなにもアメリカで医療に関わる時点で莫大な借金背負うようなものだもの
裕福層じゃなきゃ治療しに行こうなんて思わんよ。
Link to this comment
あとは、現場を支えてくれる人たちにストレスないよう国も支えて欲しい。
勿論、自分も支えるけども。
Link to this comment
これってもう20年前くらいの調査だよ
日本は一応、相当の達成をしたので特に制度を変えたり良くも悪くもあまり変わってなさそうだけど、他の国は変化してそうだから順位あげてる国があったらランキングは変わってるだろうね
どうせ10位くらいまでなら1位まで目指すって国もあるだろうし、日本が変わってなくても他国のレベル上がって全体のランキングは変化があるかも
Link to this comment
簡単にいうと、総合的にどれくらい医療制度がうまく行き渡ってるかのランキング
Link to this comment
これだな
Link to this comment
んなもん膨大な国債毎年発行して医療費にあてりゃどこの国でも一位になれるで
Link to this comment
いや日本は違うんだけど?
このランキングに近い年度の日本の総GDPに対する医療費の割合は世界で22位で10%しか使ってない
26年度でも一人当たりだと15位
つまり日本の医療制度は世界一でも医療費の負担は世界で一番多いわけじゃない、という結果
中国人が日本にケチつけられなくて残念だったね
Link to this comment
日本はやっぱすげーぜ
でも健康達成度ランキングて意味がわからん
Link to this comment
高齢者のために若者が負担を強いられる度合いナンバー1ってことだよ。
Link to this comment
でもガン率はあがり続けてるよな〜他の先進国は下がって行ってるのに
不思議だ 他の国は定期検診が多いのかな?
Link to this comment
長生きもあるけど、実際、アメリカは60年代に水爆を日本の海に落としてる
しかも90年代までアメリカは黙っていたからなんの対処も取られずにその周辺の海産物を平気で食べてたことになる
そんな核兵器を落として何も影響がないわけないよ
Link to this comment
核兵器程度の放射性物質で何か起こるとか思ってる辺りが面白すぎる。
元々海って海底ウランとか溶けまくってるのに。
Link to this comment
それ言ったら、日本よりもアメリカのほうがやばいんだけどな。
あそこ、ネバダで、散々核実験(それも地上で)やっているんだけどw
Link to this comment
自国自賛になりそうだけど、中国の金持ちは日本に来て医療を受けるのが何よりの証拠。
欧米の方が進んでいたらソッチ行くだろ金持ちならw
ただし、日本国民の税金で外国人に医療を受けさせるな!ちゃんと徴収しろ!
バカ害人は「職員は英語話せ」だの五月蝿いんじゃ!!
Link to this comment
「国民皆保険」+「生命医療保険・共済」
日本のこの組み合わせは最強すぎる
そりゃアメリカが叩きまくるわけだわ
Link to this comment
自己負担限度額ってのもなにげにすごい制度だよな
あとそれすら払えそうにないと病院がナマポ申請してくれるという
Link to this comment
日本が進んでるのは特に高齢者向けの医療制度
高額所得の金持ちでもたった1割負担で健康ランドのように週数回来て充実した医療を受けることが出来る
都道府県や市などが行う予防接種や健康診断なども豊富だし、平均寿命も健康寿命も毎年世界一を保持し続けてる
というか一般会計税収が55兆円で概算医療費が40兆円なんて国は世界でも日本しかない
負担が厳しく財源が破綻しかかってるのは賛否両論あるが制度自体はとても高福祉な日本
Link to this comment
お前らは永遠に無理だよ
経済の崩壊の方が早いのが事実
Link to this comment
大学病院に行くと、凄い外国人に会うよ。中でも多いのが中国人。
多分、自国の病院が信用できず、日本へワザワザ来てるんだと思うがね。
通訳を連れて来てまで受けるって、どんだけ中国を信用してないんだw
まあ、分かる気がするが。
ちなみに、親と同じ病室に入院してたフィリピン人女性。
すげーイビキで、やたら泣いてて迷惑だったと親が話してた。
しかも、夜中に勝手に家へ帰ってしまって、看護師が大騒ぎw
外国人は、本当に迷惑。日本へ来ないで欲しい!
Link to this comment
これに関しては1位もあり得る、というか、そうなんじゃないか?と思って開いてみたらそうだった
少し調べてみると、ここまで手厚く、そして、なんと言っても手広く保証している国はない
透析なんか最たる例じゃないかな もちろん、弊害もあるし、そこの議論はあるけどね
ただ、行くところまで行ったのだからこれを生かさないことはないと思う どう課題を見つめて生かすかだよ
Link to this comment
それを知った中国人が金を払わず日本の医療を受ける…それは本当にやめてね。
Link to this comment
20代や30代の頃は全く通院することが無かったので、健康保険料はふざけんなと思ってたが、おっさんになって健康保険制度は必要だなと思うようになった。
Link to this comment
爺さんになつたけど、数年間に1回位しか医者にかかっていない。わしの保険料決して少なくないと思っとる。バックペイあってもいいぞよ。
Link to this comment
俺のお母さんが大学病院で非常勤で医者やってるが最近受け付けにくる中国人の多さに看護婦さんがうんざりしてるっていってるを思い出した。
Link to this comment
中国は割とマジで人口が多すぎるんだよな
昔みたいに幾つかの国に分かれた方がいいんじゃない?
Link to this comment
北も大朝鮮も社会主義だろ?
なら医療くらい無料でしてやれよ
Link to this comment
人口あたりのMRI普及率って日本が世界一だったりする
Link to this comment
日本すごいね
みんな健康で長生きしようぜ
Link to this comment
最近は長生きしなくていいって風潮もあるけどな