鹿児島の観覧車で係員がドアの鍵を閉め忘れるトラブルがあり、利用客はドアを手で押さえたまま1周したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
21日、鹿児島市のJRの駅に併設された商業施設で、係員が観覧車のゴンドラの鍵をかけ忘れ、利用客がドアを内側から手で引きながら1周するトラブルがありました。管理会社は詳しい状況を調べるとともに、23日まで観覧車の営業を休止することにしています。
観覧車を管理している鹿児島ターミナルビルによりますと、21日午後2時前、鹿児島市のJR鹿児島中央駅に併設された商業施設、アミュプラザ鹿児島の屋上にある観覧車で、利用客の男子中学生2人と20歳の女性1人がゴンドラに乗った際、係員が外から扉を閉めて鍵をかけるのを忘れました。
このため、利用客がドアが開かないよう内側から手で引きながら、ゴンドラはおよそ15分間かけて1周したということです。利用客3人にけがはありませんでした。
観覧車は商業施設の屋上にあり、最も高いところでは地上から90メートルの高さになります。
利用客からの苦情を受けて会社側は謝罪したということで、詳しい状況を調べるとともに、係員への安全教育を徹底するため、23日まで観覧車の営業を休止することにしています。
鹿児島ターミナルビルの黒川哲営業部長は「安全が守られるべき観覧車で、このようなことが起きたことに責任を感じている。安全教育を徹底したい」と話しています。

記事引用元: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170822/k10011107381000.html
コメント引用元: http://www.weibo.com/1642088277/FiCzGpPKt
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 安徽さん
鍵をかけるのを忘れたのがジェットコースターじゃなくてよかったね [4837 Good]
■ 浙江さん
バンジージャンプでもなくてよかったな。ただの飛び降り自殺になるぞ [630 Good]
■ 福建さん
さすが日本人はこういう時でも落ち着いていられるんだな。中国人だったら逃げようとしてドアから飛び降りたりしてそう [857 Good]
■ 安徽さん
90メートルだろ?中国人だって飛び降りたりせずにじっとしてるわ [3805 Good]
■ 在日中国さん
この3人はもう一生観覧車に乗ることはないだろうな [1312 Good]
■ 北京さん
とりあえず確実な証拠をそろえて弁護士に連絡 [1014 Good]
■ 江蘇さん
あれ?日本人ってもっとまじめに仕事をするんじゃなかったの? [323 Good]
■ 杭州さん
超まじめだよ。日本人と仕事をしたことがあるけど、なんか病的に厳格だった。本当に病気だったのかも [120 Good]
■ 湖南さん
これは怖い。でもジェットコースターではなくてまだよかった [276 Good]
■ 福建さん
ジェットコースターにドアなんかないだろ [55 Good]
■ 四川さん
もしジェットコースターで安全ベルトを締め忘れたら・・ [29 Good]
■ 北京さん
よく落ち着いてドアを押さえていられたよな [115 Good]
■ 湖南さん
アメリカだったら100億円くらい請求できるレベル [39 Good]
■ 山東さん
自分でドアを閉められないの? [21 Good]
■ 河北さん
ひょっとして観覧車に乗ったことない? [41 Good]
■ 上海さん
観覧車というものに1度だけ乗ったことがある。きれいだなー楽しいなーと思って乗ってたけど、改めて考えてみるとかなり怖い乗り物だよね [42 Good]
■ 北京さん
ドアが閉まってないだけだろ?そんなに怖いか? [14 Good]
■ 江蘇さん
もし乗客がドアが閉まっていないことに気付いていなかったら・・・ [34 Good]
■ 浙江さん
北京さんが座っている公園のベンチがそのまま90メートルの高さまで持ち上げられたらかなり怖くないか? [13 Good]
■ 河北さん
これは本当に怖かったことだろう。係員は本当に切腹ものだな
40 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
今は基準が変わってるかもだけど
むかし少しだけ窓が開く観覧車に乗ったことがある
空気が吹き込むと凄い怖いんだよな
Link to this comment
そういえば観覧車って緊急ボタンってあったっけ?
もし無いとしたら問題じゃないか?
Link to this comment
あったとして何ができるんだ?
Link to this comment
ワロタw
Link to this comment
閉め忘れのことはさておき、
観覧車なら席に座ってれば安全上は問題ないだろ
むしろドアを押さえるとか、余計なことをすれば反って危険
Link to this comment
座っておけば安全とかそういう問題ではない。
Link to this comment
その問題は、「さておき」と書いた様に、議論の対象外としている
基本的な前提を無視してまでレスするな
Link to this comment
3さんが3行も使って書くからだよ
読み終わる頃には1行目のことなんて忘れちゃう人もいる
青椒肉絲食べたい
Link to this comment
横からだけど
「さておき」は「締め忘れ」のことだろ?
「座っておけば安全とかいう問題ではない」は「安全上問題ない」に対する回答
ちゃんと答えてるじゃないか
自分の望む答え(同意)じゃないからって情けねえ奴だな、君は
Link to this comment
恥かいたからって熱くなんなよ
Link to this comment
3.1みたいなアスペって2ちゃんにいっぱい居るよな
Link to this comment
非常時にそうやって落ち着いた対処のできるやつってどのくらいいるんだろね
Link to this comment
開いたドアが外部の鉄骨と接触して足場として回転できなくなれば
悪くて空中分解、良くてフルスイングされてミンチ
Link to this comment
ドアくらい大した事はない。
Link to this comment
昔のJR(当時は国鉄)のローカル線は、車両によっては、ドアが手動だった。
夏はクーラーもないから、ドアは開けっ放しで走ってた。
特に、最後尾は、両側のドアと真後ろのドアも開放。
そこからの眺めと、吹き込む風が大好きで、夏の思い出になっております。
Link to this comment
昔、魔法の絨毯でロックがゆるゆるの状態でスタートされた事ならある
すげぇ怖かった
Link to this comment
ケツが浮きまくりだな
Link to this comment
ジェットコースターだったら電車みたい、
インデゲーター、発車の安全スイッチをつけたりともっと厳重だろう。
Link to this comment
地元で何回か乗ったことある。強風でてっぺん辺りで15分くらい停まってた。花火大会の時だったから景色が最高だった
Link to this comment
中国の場合支柱が折れるまであるから閉め忘れ程度じゃニュースにすらならないだろう。
Link to this comment
ジェットコースターの安全ガードが動くよりは大した事ないな
・・・小型コースターだと面白いけど、大型コースターは結構怖い(経験談www)
お陰でジェットコースターには乗らなくなったけどさ♪
Link to this comment
この男子中学生二人と20歳女性はどんなかんけいだったのだろうか……
Link to this comment
>利用客の男子中学生2人と20歳の女性1人
はいアウト
Link to this comment
10さん、11さん、
いろいろ、ドキドキ しますね。
Link to this comment
親戚だろそうに決まってる。
Link to this comment
なぁに、むしろ開いてた方がスースーして気持ちいいわ
Link to this comment
東京新聞かよ。
Link to this comment
そのまま朝鮮ニュースでもあったよな 九州はいつも土人ニュースだね
Link to this comment
観覧車もジェットコースターなどのロックをかける乗り物は制御盤からロックオンオフ出来るように金をかけるとよいよな。古い乗り物も物理的に装置を追加してアップデート出来れば、乗る方も扱う園側もミスが無くなって楽なんじゃ無いか。
あんまり一般的に見えるわけじゃないから、こう言うシステムに力を入れてるイメージはないけど、乗り物メーカーは頑張って欲しい
Link to this comment
ドアに近づいてる方が危険やい
Link to this comment
①暑さでボケていた
②3人の関係に気がそぞろだった
③その他
Link to this comment
②に1票
Link to this comment
ダイナミック乗降車するインド人が見たら笑うレベルだな
Link to this comment
なんか最近、中国人おもしろくない感じする
気のせいかな?
Link to this comment
落ち着いて考えてみれば外からしか開けられないように鍵をかけて閉じ込められてる方が
なんかあったとき逃げられないという意味で怖くないか?
内鍵にすればいいのに
自殺が増えそうで怖いのか?
Link to this comment
普通の人を前提に考えればそうだろうが
DQNの馬鹿さ加減を舐めてはいけない。
Link to this comment
普通に黙って座ってりゃドアおさえる必要も無いような気がするけど。
Link to this comment
地上何十メートルってところでパカパカしてるドアを見て平成を保てるか?
ドアが開いていればその分揺れやすくもなる
Link to this comment
観覧車の扉って内側から開閉出来ないのか
まあ、上で開けても出れないけど
Link to this comment
謝罪だけじゃなく1年間フリーパス券ぐらい与えたらどうか。