「日本人が上海で暴走タクシーに乗ったらしい」という動画が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人が上海のホテルから空港までタクシーに乗ったらとんでもないことになったらしい
ホテルが呼んでくれた空港までのタクシーが怖すぎた…
マリカーの如きスピードとハンドルさばき
上海のタクシーは年々良くなってると聞いてましたが昔ながらの運ちゃんだったみたいです
値段はびっくりするぐらい良心的だったw pic.twitter.com/Ch7Q1s6Ug9— しゅがり (@sugary_pixie) 2017年6月12日
(訳者注:日本人のツイ主さんによると、この動画は1.3倍速だそうです。このことは中国語の元記事では言及されていません)
記事引用元: http://www.weibo.com/1638781994/F7WsCh20X
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 河南さん
運転手「日本の豆腐屋には負けないぜ」 [12253 Good]
■ 北京さん
私もこういうタクシーに乗ったことある。もっとゆっくり運転してと言ったら「ちょっと寝てるうちにすぐ着くから心配すんな」って言われた。寝れるか! [5511 Good]
■ 広東さん
香港の空港タクシーもかなりひどい。あいつらは自分たちが飛行機を操縦していると勘違いしている [4446 Good]
■ 河北さん
外国人にいいところを見せようと思って張り切っちゃったんじゃない? [2865 Good]
■ 浙江さん
重慶で見たタクシー、ちょっと飛んでる [2688 Good]

■ 雲南さん
運転手に「ちょっと急いでください」って言っちゃったのかも [1866 Good]
■ 上海さん
二車線越えの車線変更は危ないけど、その他は特に問題ないんじゃない?かなりスピードが出てるから前に割り込まれても大丈夫 [1957 Good]
■ イギリス在住さん
大丈夫じゃねーよ。ルールを守れ [291 Good]
■ 遼寧さん
運転手「絶対に寝かさねぇ」 [732 Good]
■ 武漢さん
武漢市バス「まだまだ甘いな」 [730 Good]
■ 河北さん
この動画には162台の自動車が出てきている。江蘇が8台、浙江が6台、安徽と河南が2台ずつ、雲南が1台、残りは全部上海だ [7140 Good]
■ 雲南さん
89台目の江蘇ナンバーのSUV、運転手が助手席の女となんかしてる。よく見てみろ [2224 Good]
■ 香港さん
動画を10回見てみたけど江蘇のSUVなんて走ってないぞ [843 Good]
■ 北京さん
雲南さんのイチャイチャSUV、106台目じゃない? [386 Good]
■ 山東さん
そもそも全部で166台だろ [622 Good]
■ 青島さん
189台だよ。河北さんと山東さん、頭大丈夫? [430 Good]
■ 遼寧さん
ちゃんと数えたら全部で60台ちょっとしかなかったぞ。真面目に89台目を探した俺がバカみたい。お前らふざけんな [20 Good]
■ 北京さん
上海で空港に向かうときにタクシーに乗った。はじめは安全運転だったけど、「飛行機ギリギリなんです」と伝えたら「おっしゃ、任せとけ!」と言ってこうなった。いい人だったよ [225 Good]
■ 雲南さん
車線変更のときはちゃんとウインカーを出しましょう [133 Good]

36 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
日本の豆腐屋には負けないぜには笑った
藤原豆腐店は中国にも名をはせていたんだな
Link to this comment
水はこぼさず、まわすように。
Link to this comment
中国人運転手「(料金メーターを)1万1千までキッチリ回せ」
Link to this comment
そして流れ出すユーロビート。
Link to this comment
映画は香港が作ってたはず
Link to this comment
ぼったくりが無かっただけ良心的
Link to this comment
つーても命は買い戻せないからなぁ・・・
Link to this comment
画像見たけど、別に乱暴でもなかったぞ。
Link to this comment
飛んでるのやべえだろw
Link to this comment
チーム組んで戦車を相手にしたり飛行機を落としたりするんですねわかります。
Link to this comment
なんか本当に張り切っちゃっただけっぽいのが逆に怖いわ
Link to this comment
フランス行った時いたな
盆栽大好きマンらしく日本人とわかるとすごくわかりやすいテンションに
ちょいちょい後部のこっち見て話しやがるもんだから怖かった
が全体的には気の良い兄ちゃんで危なくない下町フランスを色々案内してくれた
Link to this comment
絶対にウインカー出してないw
Link to this comment
ウィンカーは置いてきた、この速度にはついて来れそうにない
Link to this comment
CANAANにもいたね爆走タクシーの運ちゃん。舞台も香港だったか?
Link to this comment
海外だと空港とかホテルが契約してるようなやつ以外は危ない
Link to this comment
安全な運転手が一部に居たとしても周りがこれじゃな・・・
タクシーが空を飛んでるとか中国は未来過ぎるよォ
Link to this comment
東南アジアもこんな感じの運ちゃん結構いるよな
Link to this comment
飛んでる写真でワロタwww
Link to this comment
昔、金浦空港に迎えに来てくれた韓国の友人と乗ったタクシーがちょうどこれ。
一般道を100km/hでぶっ飛ばしてくれた。道路のこぶをジャンプしたときもあったよ。
中華圏はその気質がよく似ている。
Link to this comment
動画見ただけで、心臓が・・・
中国国内の交通事故率が気になってしまった。
Link to this comment
飛んでるやつ秀逸だな
アニメでしか見たことないわ
Link to this comment
最近バス目掛けて・・・タクシーじゃありませんでしたが。
Link to this comment
高速道路で対向車線から中央分離帯を越えてぶっ飛んできた異常な事件と
一般道で日常的に空飛んでるってのは明らかに違うと思うのだが・・・w
Link to this comment
昔、姉ヶ崎でタクシーに乗ったら80歳くらいの爺さんが海岸線の道路を100km/hくらいでかっ飛ばすものだから、「頼むからもっとゆっくり走ってくれ」ってお願いしたよ
バブルの時代の関東近辺のタクシーは、本当にマナーも運転も最悪だった
何度乗車拒否されたか、千葉では目的地と違う所で強制的に降車させられたし
今は、ましになったのかなー
Link to this comment
バブル時代とはまたかなり昔ですね。
だいぶ時代変わって千葉の田舎でも、タクシーは完全に接客業です。かなり愛想がいい。
短距離でも嫌がらないし。
酔っぱらいは今でも嫌がられて乗車拒否されることが、東京でも千葉でもあります。
駅から1メーター乗ろうとして「歩けるでしょ?」と断られそうだったけど
「疲労でもう限界なんです……。歩きたくないんです。」って言ったら乗せてくれた深夜1時。
酔っ払いかと思って断らろうとしたそうですな。むしろ労っていただき、アメもらいました。
Link to this comment
うまいわ、この運転手さん
素直に賞賛したい
Link to this comment
クレイジータクシーかな?
タクシーとカンフーを組み合わせた全く新しい運転技術
Link to this comment
分からんが非公開で動画見れなかった
Link to this comment
引用元で飛んだら見れるだろ
Link to this comment
アジアは基本的に運転がクレイジーだろw
フィリピンもスリランカもチキチキマシーン猛レースだった
Link to this comment
世界を見ると日本が異常になる
Link to this comment
台湾の空港からホテルにタクシーで行った時、いくら高速道路といえど飛ばしすぎだろ!って思ったわ。
Link to this comment
ちょっと飛んでるwwww
Link to this comment
1.3倍してるのが作為的
Link to this comment
怖すぎる。よく死なないな。