石川佳純さんが世界卓球混合ダブルスで金メダルを獲得したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
◆世界卓球 第6日 ▽混合ダブルス決勝 吉村、石川組4―3陳、鄭組(3日・ドイツ・デュッセルドルフ)
混合ダブルス決勝で、吉村真晴(23)=名古屋ダイハツ=、石川佳純(24)=全農=組が陳建安、鄭怡静組(台湾)を4―3で優勝した。準決勝で方博(中国)、ソルヤ(ドイツ)組に4―3で逆転勝ちし決勝に進出していた。
この種目で日本勢が優勝するのは1969年大会の長谷川信彦、今野安子以来48年ぶりの48年ぶりの快挙となった。全種目を合わせても79年大会の男子シングルス・小野誠治以来39年ぶりの金メダルとなった。

記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170603-00000330-sph-spo
コメント引用元: http://comment.sports.163.com/sports2_bbs/CM1PPOC400058782.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
中国は混合ダブルスだけは間違いなく優勝できるはずだったのに、もうそんな時代ではないんだな [414 Good]
■ 蘇州さん
オリンピック種目ではないからな。時間と金をかける意味もあまりない [603 Good]
■ 北京さん
平野よりも石川のほうが好き。石川って相方への気配りがすごいよね [537 Good]
■ 河北さん
石川佳純愛してる! [198 Good]
■ 青島さん
石川佳純は馬龍とペアを組めばよかったのに [325 Good]
(訳者注:馬龍・・・中国の卓球選手で、世界ランキング1位の絶対的王者です。石川佳純は彼の大ファンであることを公言しています)

■ 山西さん
石川佳純がついに金メダルを手にしたか!よかったね! [144 Good]
■ 遼寧さん
おめでとう日本! [300 Good]
■ 河北さん
日本はこの2年でものすごく成長してると思う [116 Good]
■ 四川さん
ただの馬龍ファンの女の子が日本に38年ぶりの金メダルを届けるとは [202 Good]
■ 湖南さん
日本に金メダルを取らせておけばひょっとしたら東京オリンピックで正式種目になるかもしれない。そうすれば中国の金メダルが一つ増えることになる。策略かな [106 Good]
■ 広東さん
この写真の石川佳純かわいいな [18 Good]
■ 香港さん
石川佳純よかったねー [14 Good]
■ 北京さん
混合ダブルスってなんで別の国の人同士が組むんだろう [12 Good]
■ 江蘇さん
CCTVの解説のレベルがものすごく低かった [11 Good]
■ 広西さん
中国は自国ペアを一組も出していない。これは陰謀だ [9 Good]
■ 北京さん
この記事では「中華台北」だけど、別の記事では「中国台北」になってた。どっちが正しいの? [9 Good]
■ 吉林さん
前者は彼らの自称で後者は大陸の意向。メディアの性質と中台関係の状況でどちらにもなる [9 Good]
(訳者注:中国語の元記事では台湾のことを「中華台北」と表記しています)
■ 新疆さん
この記事に対しては罵る言葉が全く思いつかない。素直におめでとう! [10 Good]

31 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
日本人ペアと台湾人ペアの決勝戦かー
方博はなんで同じ中国人選手と組まんかったん?
Link to this comment
私は生粋の日本人だけど
石川佳純の本名は朴川佳純と言って我々韓国人同胞なんだよなぁ
Link to this comment
うぜぇ
Link to this comment
私も生粋の日本人だけど
て事は我が韓国が金メダルを獲ったも同然だよねぇ
Link to this comment
生粋の日本人→我々韓国人の流れ好き
Link to this comment
もう変な韓国人(自称日本人)をネタにしてるだけだよね
Link to this comment
雑すぎてワロタw
Link to this comment
せめて石川朴ミとかなぁwwww
Link to this comment
2
うんうん
Link to this comment
すっかり女子は高2トリオ、男子は張本くんに話題も注目もさらわれてるけどかすみんはまだまだエースだね
それにすっかり大ベテランの風格だからまだ24歳だってこと忘れられがちw
Link to this comment
最後の抱擁は萌えた
Link to this comment
あれ可愛かったねえ。
ためらいがちに胸に顔をうずめたのが本当にグッときたわ。
Link to this comment
卓球の張本君を見てても、おめでとう と言えるこういった中国人を見ても
日本人は中国人とはなんとか上手くやれる時代がくるのかも知れない(まずは民主化しないとダメだけど)と思うときがあるんだよね。
でも韓国人 おまえらは劣等感が強すぎてダメだ!
Link to this comment
中国が今のまま民主化してもムリ
いくつかに分裂して民主化して100年は国民の意識が変わらんだろう
まともな中国人が多いことはわかってるがそれ以上におかしい中国人が多すぎる
それは貧困地域ほど多くなる
そのためには今の中国の図体ではどうにもならん
Link to this comment
というかスポーツの評論に関しては中国メディアも結構マトモ
2004アジア杯でも日本戦の時にスタジアムではヒョエエエとか言ってた割に
中国代表チームの試合ぶりに対する分析とダメ出しはきちんとやってた
Link to this comment
反日国家という括りで同列に見がちだけれど
中国人とチョウセンヒトモドキを一緒くたに語ってはいけないよ
アレは人外だ
Link to this comment
中国の悩みの種は卓球が強すぎること
他の国が勝てない、これは最悪を意味する、欧米は1カ国によるスポーツの独占を許さない
すでに卓球をオリンピックから外すことは時間の問題と言われてる
だから日本が少しだけメダルをとることは中国にとって大歓迎
Link to this comment
本当に中国がそう思っているのなら、とりあえず自国の選手に「違法ラバー」使うのをやめさせると思うのだが。
Link to this comment
中国がおめでとうと言えてるうちは、まだ余裕が感じられる。
危機感を持ったら残念コメや悔しいコメが増えてくると思うんだ。
朝鮮人並みになったら単なる悪口コメが並ぶ。
Link to this comment
つか、卓球に興味あるのは中国人とテレ東とNHKだけだろ
Link to this comment
おれもおれも
Link to this comment
丁寧を日本へ帰化させなさい!!
Link to this comment
卓球は中国が先生です
石川の事これからもよろしくね
Link to this comment
何で中国は卓球圧倒的に強いんだ?
Link to this comment
日台で決勝が戦えてよかったよ
Link to this comment
ネトウヨウヨ
Link to this comment
shitすんなよ、南鮮人
Link to this comment
野球は日本とアメリカだけ卓球は日本と中国だけ
他国はシーンでポカーン
Link to this comment
ドイツ開催でこの日の観客8000人超だよ
ヨーロッパはドイツ以外にもプロリーグがある国が結構あってむしろ日本より人気ある(サッカーとかとは比べるなよw)
Link to this comment
ほとんどの日本人は卓球なんて興味無い
Link to this comment
東京である 2017 JAPAN OPEN 見たいなぁ。。。14日からだよ
中国強いけど注ぎ込んでるお金どれだけかみんな知ってる?
日本と比較すると、5倍、10倍?
いいや100倍なんだそうだ
日本も東京五輪があるから国策として早くからお金注ぎ込んでいるらしいが。。。