日本の学校のトイレが進化しているそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
汚い、臭い、暗い、怖い、壊れていると「5K」のイメージがあった公立学校のトイレ。近年、便器の洋式化を進めたり、カラフルな内装や友だちと語らうテーブルを整備したりするなど、おしゃれに生まれ変わらせようという動きが、各地で目立っている。ただ、改修費用が壁となり、地域によって進化には温度差がある。
滋賀県近江八幡市の桐原東小学校。トイレは二〇一四年夏、大半がそれまでの和式から、洗浄機能がついた洋式に改修された。学年ごとに異なる内装は、宇宙やジャングルなどをイメージし明るく、緑や黄色など色鮮やか。一五年には国の「日本トイレ大賞」の一つに輝いた。
児童らも設計前の構想づくりにワークショップ形式で参加。廊下に面した壁のモザイクタイルを手作りした。六年の吉岡沙帆さん(12)と同、吉田若葉さん(12)は「トイレに気楽に行けるようになった。いろんな人に気持ち良く使ってもらうため、きれいさを保ちたい」と話す。
市立八幡東中のトイレは、入り口付近に荷物置き場になる男女共用のベンチを設置。室内は、清潔感のある白いタイルが張られ、温かみのある木目調の扉の個室が並ぶ。トイレ中央にはカウンターテーブルも。三年の末次楓さん(15)は「休み時間になると、カウンターに来て友だちと話すのが楽しみ」という。

記事引用元: http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017031802000250.html?ref=rank
コメント引用元: http://weibo.com/1660452532/EAHbnjGqS
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 甘粛さん
こういうこと?

[24 Good]
■ 広州さん
魂の絵だね
■ 深センさん
ムチャクチャな絵だけど、わかってしまった俺はただのバカ
■ 四川さん
ヘンタイ日本 [11 Good]
■ 湖北さん
でも日本はものすごく清潔な国だよ [8 Good]
■ 武漢さん
清潔なヘンタイってなんかカッコイイよね
■ 深センさん
このテーブルで何するの?ご飯食べるの? [25 Good]
■ 北京さん
日本が清潔なのは知ってる。日本のトイレがものすごくキレイでよく掃除されているのも知ってる。でも、誰かが用を足している横でご飯を食べることはどうしてもできない [11 Good]
■ 浙江さん
日本のトイレには神様がいるからきれいなんでしょ? [6 Good]
■ 山東さん
やっぱり日本人はいい生活を送ってるよな
■ 天津さん
なんで日本のトイレはこんなにきれいなんだろう。日本人のウンコはいい香りがするのかな
■ 湖北さん
外国人のはみんないい香りがするんだよ。知らなかった?
■ 重慶さん
トイレがきれいなのが何より羨ましい
■ 武漢さん
日本のトイレは中国の食堂よりも清潔だと思う
■ 上海さん
着替えるときに便利そう
■ 江蘇さん
中学のトイレは窓のところに板があって、カバンを置けるようになってた。結局カップラーメン置き場になってたけどな
■ 山東さん
日本のトイレにはどうも味がない
■ 北京さん
日本人は相変わらずもの好きだな
■ 吉林さん
このテーブルの上には灰皿が必須
■ 河南さん
こんなことは日本人にしか思いつかないし、日本でしかできないし、日本人しかしようとしない。いろいろな意味でものすごく日本的なトイレと言えるだろう

39 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
こんなトイレで大便したくないわ
Link to this comment
だよなー
学校での大便はそもそも忍んでするものだけど
人が常駐してたらそれも適わん
Link to this comment
発展途上国に行っても対応できる様に義務教育のトイレは和式オンリーじゃないとダメ。
国際感覚を養うって言うのはそう言う事。
Link to this comment
>清潔なヘンタイってなんかカッコイイよね
・・・なんか照れるな///
Link to this comment
トイレで集まって会話とかうんこしにくいだろ
Link to this comment
「あ、コレかなり音が出るな」って分かる時とか
外で話し声が聞こえるとためらうよね~
Link to this comment
そもそもこのトイレの個室に入る勇気のある小学生はいるのかな?
同級生がいつまでもいるってことでしょ?
Link to this comment
小便器なしで個室のみのところもあるらしいですよ。
Link to this comment
こういうのは良い運動だとは思う、
今まで「子供なんだから我慢しろ」と悪い環境を放置してきた責任はあるからね
後こういうトイレのほうが掃除しやすいから悪くない
金銭的な問題はあるものの、耐久時期を過ぎたトイレや設備はこういう改装はしていってほしい
Link to this comment
久し振りに切れちまったぜ。
ちょっと便所まで付き合えや。
Link to this comment
大変申し訳ありませんでした。今回は、これで水に流してください。
Link to this comment
便所まで付き合えや♂
Link to this comment
トイレを見れば、民度がわかる
家庭も店もトイレに正体が表れる
Link to this comment
トイレが作り込まれているゲームは名作、だっけw
実際に排泄は生活の一部なのだからゲームでもリアルでも
トイレから本質が垣間見えるのは確かかも知れない。
Link to this comment
小便器って尿が思いっきり飛び散ってるんだぜ、試薬とかで見ると
清潔よりも閉鎖空間にしないことをえらんだってとこか
Link to this comment
糞便もそーだね、視認できない粒子を気中に放っている。
それこそトイレが臭いのはそういった粒子を
匂いを感じる器官が感知しているからそう感じるわけで
こういった空間を作るなら、各便器には
それらの粒子を吸引して飛散を抑える機械でも付けるべきだと思う。
Link to this comment
ところでこないだ中国は上海に旅行に行ったが、あんな大都市でも汚いのがトイレ。
中国のトイレの汚さは異常。
トイレットペーパーも場合によってはないし、大便器うんこ飛び散りすぎだし、日本のことどうこう言うより自分の国のトイレ事情をどうにかしろ。味がないとかじゃなくてお前らの国にあって日本にないのは汚さとうんこと床に垂れ流しの小便だよ!なんでツアーバスに戻ったら小便の匂いが靴からすんねん!大概にしろ!
Link to this comment
発展途上国だと、割とどこの国もあんな感じだけどね
先進国でトイレが汚いのは韓国くらいだけど
Link to this comment
そんなとこに集まられたらう○こできないだろ!
Link to this comment
どんどん清潔な国になってるなぁ
Link to this comment
いや、語り合うところ作ってもいいと思うよ。ただし分けようや場所を。小なり大なりしてる横で語らんでもええやん。手洗い場所を広くしてソファーでも置けばええやん。ジャスコの女子トイレみたいに。
Link to this comment
トイレにうんこしろ!の張り紙したらええねん
Link to this comment
内装をきれいにして使う人に「清潔に保たなきゃ」って思わせるのは良いと思うけど
カウンター作っておしゃべりってのはなんか方向性を間違ってる気がするなあ
語らう場所はそのための場所を作れよって思う
Link to this comment
学校(学生)的に考えると、異性には聞かせられない話をするために有りかも知れない……!
Link to this comment
半世紀前の私の小学校時代はドボン式で男女兼用トイレだった。涙
Link to this comment
好きに改良すれば良いと思うけど、
これを大賞に選ぶ審査員には大きな問題があると思う。
Link to this comment
日本のトイレはどうも味がない……大笑いしたよ。
味って何だ、味って何だーーーwwwww
Link to this comment
知ってるニダ
Link to this comment
マジレスすると趣でしょ
風情とか
トイレにさえ風流を感じるのはなかなか文化度が高いのではないだろうかw
Link to this comment
人が隣りにいるとおしっこもでないの・・・
Link to this comment
ガキの使い連想した
Link to this comment
なんでテーブル置いたんだろう?
Link to this comment
支那のキンペー中国共産党に情報統制された支那人のスレは、
記事はいいかげんだし、コメも五毛臭がするので、おもしろくない。
Link to this comment
このくだらない記事とやらは日本のものである気がするんだが…
Link to this comment
そもそもトイレでタムロされたら落ち着いてウンコできないだろ。
何考えてんだろ。
無駄に金を使う理由を無理やり見つけたって感じだな。
Link to this comment
ぽまいらウンコしすぎ
Link to this comment
こんなもん作るより強力な脱臭装置と排気ファンをつけたほうがいい
Link to this comment
■ 天津さん
日本人のウンコはいい香りがするのかな
■ 湖北さん
外国人のはみんないい香りがするんだよ
ワロタw
まあフルーツしこたま食うと匂いが薄くなるから気になる人は試してみるといいよ
因みに一番効果があったのは「サクランボ」
使用後のトイレが全く臭わないどころかフルーティな香りになったぞw
Link to this comment
逆に大便をしたくなったときにたむろしてる人がいると気まずいかも。