労働政策審議会、育児休業期間を最長2年に延長する意見書をまとめる 中国人「日本の福利厚生は恵まれてる」「私が社長だったら・・」

 
労働政策審議会が育児休業期間を最長2年に延長する意見書をまとめたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


16121402

 
[記事]
労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)の雇用均等分科会は7日、最長1年半取得できる育児休業期間を最長2年に延長することを柱とした意見書をまとめた。
 
待機児童対策で設けた特例措置を半年延ばし、仕事と子育ての両立を支援する。
 
厚労省は意見書を基に、育児・介護休業法の改正案を作成し、2017年の通常国会に提出する。 
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000048-jij-pol
コメント引用元: http://weibo.com/2258727970/ElMHreaVi
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 四川さん
 
子供のためになる政策は、将来的には必ず国にとっていい方向に動く [39 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
このニュースは中国を内部から分裂させようとする帝国主義の陰謀だ。気をつけろ [29 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
極悪非道な民主主義 [18 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
それでも現代の若者は子供どころか結婚すらしようとしない [6 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
日本政府は国民のことを本当に考えているんだね [7 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
労働の楽しみを奪うとは、なんと邪悪な資本主義
 
 
 
■ 山東さん
 
日本政府の子供対策が本気すぎる
 
 
 
■ 安徽さん
 
これで企業は若い女性をますます雇用したがらなくなるだろう。女性の社会的地位が下がっていく
 
 
 
■ 青島さん
 
私が日本の社長だったら、結婚予定の女性は雇わないだろうな
 
 
 
■ 浙江さん
 
いいなぁ。羨ましい
 
 
 
■ 杭州さん
 
日本の福利厚生は恵まれてるね
 
 
 
■ 北京さん
 
中国と日本を比べてはいけない。比べれば比べるほど悲しくなってくる
 
 
 
■ 吉林さん
 
中国でも同じことが行われたら出生率は間違いなく上がると思う
 
 
 
■ 河北さん
 
中国の育児休暇は3ヶ月。その後はお金があるのならベビーシッターを雇い、お金がないのなら親に頼むか仕事を辞めるしかない
 
 
 
■ 河南さん
 
育児休暇中の給料は国から出るんでしょ?じゃあ企業は関係ないじゃん
 
 
   ■ 北京さん
 
   マジで?給料は国から出るの?資本主義社会、残酷すぎるだろ
 
 
 
■ 深センさん
 
中国では2年後に会社が残っているかどうかわからない。やっぱり中国の国情にはあわないようだ
 
 
 

コメント

  1. おのれ安倍狗畜生!邪悪な新自由主義者は焼き滅ぼすことだけが答えである

  2. > これで企業は若い女性をますます雇用したがらなくなるだろう。
    確かにその通り。
    今現在女性の正社員は0。
    以前は女性社員がいたが妊娠したら
    嫌がらせをして退職に追い込んでいた。

    これだからこの国の人間たちは...とジョーンズに言われるのだろう。

    • もっと安い移民労働力を使っている欧米さんに言われたくはないなー。
      まぁシンガポールみたいに夫の給与30万で住居保健生活費のすべてを賄い妻の給与30万でシッターを含む子供のための費用を捻出しているやつらからしたら日本はなんと甘い国だろうと思われるわな。

    • で、その時オマエは何してたの?
      庇ったのか?
      傍観か?
      それとも一緒になって嫌がらせしたか?
      他者を責める前に退職を阻止しなかった自分を責めろ。

  3. リクエストです
    サッカー鹿島対レアル・マドリーの中国人の反応お願いします

    • お勧め
      NO FOOTY NO LIFE

      • ※3は中国人の反応がみたいんだろ

        • 1回行って来いよ。

  4. いい年したオッサンオバハンの独身者が多すぎるぞ
    そっちも問題ありだよ

    • バブル崩壊後に就職した連中は、ベースの雇用条件が悪かったり、先行きが不安でなかなか家庭を持つ気になれなかったんだろ。
      んで、もう年取って子どもも持てないし、余っちゃった感。

      • 30〜40半ばくらいか。まだ結婚も子供もできるだろ。

  5. 中小は疲弊するだけだろ

  6. ???「別に、男が取ってしまっても構わんのだろう?」

  7. まずは今の育児休業を消化させろよ。なんか非現実的に思える

  8. 労働”基本”法はどうなったの?ほとんど機能してませんがw

  9. >中国では2年後に会社が残っているかどうかわからない。やっぱり中国の国情にはあわないようだ

    ……。

  10. 公務員の為の制度
    調べると笑っちゃうぞ

    働かないで何年も何年も育児休暇できるからね
    まさに汚たねーーって思うぞw

    • 民間も同じ制度だよ。
      使うか使わないかの差。
      そして公務員も堂々と取れる訳じゃない。

    • まずは公務員や大企業の社員だけでもいいから0歳児保育をやめてくれれば
      その分保育園の枠が大幅に確保できるんだよ
      0歳児保育だと子供3人に1人の保母を雇わなければならない
      1・2歳児なら 6人に1人でみることができ、3歳児 20人に1人、4・5歳児 30人に1人
      恵まれた職場の母親たちが3歳手前まで手元で育児してくれるならそれだけ多くの子供を預かることが可能になる
      子供のためにも本来なら3歳まで手元で育てるべきなんだ

  11. 家族構成によって育児休業の重要性が違ってくるよな。
    ウチは専業主婦がおるから育児休業とか他人事やったわ。

  12. 上手くいかないと思うけどね。企業にとってメリットないし。政府からの圧力を受けやすい大企業ならできるだろうけどさ。政策を末端まで展開したいのなら、メリット出さないとダメ。中小企業は、決して損する行動を自発的にやらない。

    ①育児休暇中に人件費補助を国や自治体が行う
    ②義務化にして、違反企業には罰則を設ける

    ②だと、中小企業の女性の雇用は壊滅するだろうね。

    日本の企業の悪いとこは、企業の生産能力以上の仕事をとる事なんだよ。年間の残業時間が平均で3時間行ってる企業は、仕事の総量を調整すりゃいいのにしない。取れるだけ受ける。で、政府は政策として残業が多い企業は申告させて過剰な残業をさせないようにした。そしたら、サービス残業で残業代が出ない結果につながった。

    • 中小企業は無理だな。必要最小限の従業員で会社を回してるからね。
      抜けた穴を他の従業員で長期間埋めるのは不可能。代わりを雇うにしても期間限定だし、教育にも時間がかかる。
      雇用主にしてみれば冗談じゃないって話。

  13. 焼け石に水の人口政策と労働生産性を避けるだけの愚策だな

  14. 使える環境にしないと絵に書いた餅

  15. 外国人の留学生の奨学金無料を止めて、
    日本の義務教育の給食費を無料にした方がいい

タイトルとURLをコピーしました