米大統領選挙の際のテレ東の様子が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
NHK 「米大統領選速報」
日テレ 「米大統領選速報」
TBS 「米大統領選速報」
フジ 「米大統領選速報」
朝日 「米大統領選速報」
テレ東 「北海道 鮮度最高・活ボイルずわいがに」

記事引用元:
http://weibo.com/3788301822/EgJ77afDp
http://weibo.com/3421045302/EgJHtb1t1
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 上海さん
これでこそ俺たちのテレ東 [1519 Good]
■ 浙江さん
テレ東はいつでも美食 [1226 Good]
■ 北京さん
アニメじゃないの? [1152 Good]
■ 河南さん
テレ東が報道特別番組に切り替えないということは、少なくとも世界は破滅しないということだ [850 Good]
■ 貴州さん
テレ東はやっぱりテレ東 [757 Good]
■ 江蘇さん
最近のテレ東ってアニメをやってないの? [591 Good]
■ 寧夏さん
テレ東なら当たり前 [425 Good]
■ 北京さん
何という安定感 [347 Good]
■ 浙江さん
あはははは!やっぱりテレ東は面白い! [312 Good]
■ 重慶さん
世界に残された一筋の清流 [108 Good]
■ 四川さん
テレ東 「外国の大統領選挙だろ?俺たちには関係ない」 [137 Good]
■ 在日中国さん
ハラ減った。カニ食べたい [130 Good]
■ 河北さん
あの瞬間は世界中がアメリカ人だった。テレ東を除いて [72 Good]
■ 香港さん
これから世界はどうなるのかと心配していたけど、テレ東が番組を切り替えなかったのならきっと大丈夫なんだね [36 Good]
■ 福建さん
テレ東は相変わらず清らかで美しい [11 Good]
■ 上海さん
テレ東こそがメディアの模範 [8 Good]
■ 江蘇さん
「落ち着け。騒ぎ立てたところで事態は何も変わらない。冷静に対処するべき」というテレ東のメッセージだろう。そのメッセージ、しかと受け取った! [749 Good]

71 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
テレ東の安定感は国境を越える
Link to this comment
安定の中国の反応
Link to this comment
お前たちのテレ東ではない
Link to this comment
日本人の日本人による日本人の為のテレ東
Link to this comment
外国人でも見られるんですが、何か?
Link to this comment
YOUは何しに日本へ
Link to this comment
※僻地除く
Link to this comment
だが最早グローバルな存在である。
Link to this comment
中華圏では以前からトークアバウトされてきた最強伝説だけど、最近じゃ英語圏でも知られつつあるのな。
Link to this comment
というか何故テレ東知っとるんだw
こつちは中華の放送局は一切知らない人がほぼだろう
Link to this comment
というか何故テレ東知っとるんだw
こっちは中華の放送局は一切知らないぞい
Link to this comment
鳳凰みたいなの知ってる
Link to this comment
私は生粋の日本人だけど
テレ東の起源は朴東と言って我が韓国なんだから
日本とテレビ東京は韓国に対してテレ東著作権料を即刻支払わねばなりません
Link to this comment
毎度お約束。そろそろいいかと…。
Link to this comment
生粋の日本人が我が韓国とは…
つまり君の言い分だと韓国は未だに日本の支配下ということになるので
何かを請求する権利は一切持ち合わせてないということだw
Link to this comment
は~いお疲れちョ~ん♪ヽ(´▽`)/
Link to this comment
お役目ご苦労様ですッ!(敬礼
Link to this comment
テレ東を好きになれる連中なら…
ひょっとして…ともに理解し合える可能性が?
東アジアの平和と秩序に貢献するテレ東△
Link to this comment
テレ東は、中国でも公式アニメ配信してるから中国のネットユーザーの間では結構有名
Link to this comment
そうだカニ食いに行こう
Link to this comment
※6
ワロスw
今日もお疲れ様ですw
Link to this comment
・
・
・
イギリス国民投票EU脱退=昼めし旅で「自家製ミートソースとナスとほうれん草のボロネーゼ」
鳥取県で震度6弱地震=午後ロー、ブリジット・ジョーンズの日記「ウソだろ?すごいなこのバカでかいパンツ」
トランプ大統領候補当選確実=「北海道 鮮度最高・活ボイルずわいがに」←NEW!
またあの前のコピペが増えていくわけか
Link to this comment
次は日本の憲法改正のときに美味い牡蠣の番組流すと思うからよろしくね。
Link to this comment
憲法改正のときに中華食べつくし特集だった場合中国人は笑っていられるだろうか…
Link to this comment
いやそんなときでも温泉巡りを放映していると思う。
Link to this comment
最初にテレ東ネタを拾って本国に紹介したのは、在日の中国人アニメファンだったと思います。
テレビ東京だけは何が起きてもアニメの放送をしてくれる、俺たちにとっては神のようなTV局だ!
というような触れ込みだったと記憶しています。
その後、日本で大事件が起こる度に中国のSNSなどで度々テレ東ネタは取り上げられるようになり、
今や特にアニメファンでなくとも、日本通を自称する人の間で「安定のテレ東」ネタは、定番の話題と
なっているようです。
Link to this comment
「nice boat.」を思い出すなぁ・・・
Link to this comment
興味ない人もいるからなあ。
アニメは必要なんだよ。小さい子供のいる家は深刻なニュース番組で埋まると困るんだ。
Link to this comment
>テレ東 「外国の大統領選挙だろ?俺たちには関係ない」 [137 Good]
NHKでは韓国大統領や韓国メーカーの製品紹介はトップニュースですよ。
Link to this comment
それは単に報道するに値する事柄だからなんだよ坊や
Link to this comment
報道してもいいがトップニュースにする必要はなかったがな
Link to this comment
なんでこんなことまで知ってるんだよ
Link to this comment
テレ東なら北朝鮮にミサイルぶちこまれてもまだアニメ放送してたりして
Link to this comment
テロップ流せば十分だろ
Link to this comment
録画したアニメを楽しみに帰って見てる時、テロップが流れるあの悲しさは、たぶん万国共通。
Link to this comment
それが警告音つき地震速報とかだと悲しみが殺意に変わるという
おこるでしかし!
Link to this comment
数年後に見返して あぁ・・・こんなのあったな・・・
とノスタルジックに浸ろう
Link to this comment
BS NHKは、地震速報テロップとかが「文字スーパー」っていう、データ放送を使った「録画を見るとき消せる方式」に切り替わってるらしい
Link to this comment
こういう芸風の源流をたどると、昔の東スポにたどり着く。
「田中角栄元首相逮捕」で日本中大騒ぎだったあの日、
東スポの一面は「猪木血ダルマ」だったという…。
Link to this comment
テレビ東京。それは決してブレることの無い主婦の味方
Link to this comment
その後、池上特番やってたでしょ。
少なくとも、経済に影響の出そうな報道に関しては民放他4局よりも信頼度は高い。
出演する証券屋なんかのコメンテーターはあてにならんが・・・。
Link to this comment
世界が破滅してもこれだろうな
だからテレ東がアニメ流してるうちは安心とは言えない
Link to this comment
今回はカニだったかw
Link to this comment
絶対、狙ってやっているよなこれ(笑)
全世界に向けた壮大な発信用の、ネタコンテンツ、商用化。
Link to this comment
L4YOUの通販かな
Link to this comment
どの番組もトランプで面白くない。
内容はトランプ勝利が予想外という意見ばかり。俺はイギリスのEU離脱やトランプ勝利は予想していた。
ブログアンケートにも意見していたし、知り合いにも言っていた。
テレビの評論家(Mr.サンデー出演の評論家除く)や外務省など、大した事ないね。信用できないね。見通しが甘いね。
みんな恵まれた人生を歩んでいるので世の中の事が分かっていない。だから官僚や政治家はアベノミクスが上手くいかないんだ。TPPもアメリカが批准して、実際運用されても、賛成している政治家や官僚や企業のTOPが思っているほど成果は無い(対中国や経済的に)。
Link to this comment
ハイハイ、僕ちゃん偉いですねぇ〜〜。スゴイスゴイ。
Link to this comment
私も英国のEU離脱は予測が当たりました。
フランスでテロが起こることも予測がつきました。
現地の人間が愚痴をこぼすのを聞かされたから。
やはり生の情報の積み重ねが重要だと思います。
日本の国内メディアなんて外国のメディアから情報を買っているだけですから頼りになりません
少なくとも株式投資をする人間なら現地を見に行くことが重要だと思います。
Link to this comment
私もトランプ当選は当たった
あれはまぁ分かるよね
イギリスEU離脱を読めたなら情報通だね、イギリス国内の情勢を掴んでたって事だ
Link to this comment
旧日本兵の小野田少尉が帰ってきた時は、タイムマシーンから出てきたほどの騒ぎになったが
東京12チャンネル(現テレビ東京)は、全然関係ないの流してたな。
Link to this comment
テレ東だけ11:00代の時間がのってないが
そもそも本当にこの時間蟹だったのか
Link to this comment
東スポも忘れてはいけない。
イラクがクエートに侵攻したとき、東スポの1面が「宇宙人捕まる!」だったことは、一生忘れないww
Link to this comment
捕まった宇宙人のその後が気になる。
Link to this comment
昭和天皇崩御のさいにも、アニメ流していたので地方人にも知名度が高まった。
Link to this comment
シエクスンは死に
テレアーサは事件が起こって出動し
ニッテレンは怪物と化し
テブエスは日曜日の夜に強い事もあり
テレートだけは味方になってくれた
Link to this comment
11時台だからなないろ日和の通販コーナーか
Link to this comment
民放4局の地域の人は全国的には民放4局が当たり前だと思っている
テレビ東京の無い地域の人はテレビ東京は関東のローカルだと思っている
放送の中でも、特に都道府県および市・町・村単位で見た地上波の民放におけるチャンネル数の格差のことを指す。
自社制作番組が基幹局では多いもののローカル局では少ないことや、一都道府県あたりの地上波民放数の格差について、テレビの放送対象地域でみた場合
関東広域圏(東京都・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・神奈川県)は6局
北海道・茨城県・中京広域圏・近畿広域圏・瀬戸内準広域圏・福岡県は5局
岩手県・山形県・宮城県・福島県・長野県・新潟県・静岡県・石川県・広島県・愛媛県・長崎県・熊本県・鹿児島県は4局
青森県・秋田県・富山県・山陰準広域圏・山口県・高知県・大分県・沖縄県は3局
山梨県・福井県・宮崎県は2局、徳島県・佐賀県は1局
しかない。
Link to this comment
キー局の権限を持ってる東京ローカル局が必死に東京を宣伝してるだけで、
東京そのものは人と金が集まってるだけで、薄っぺらい虚栄の街だわ。
Link to this comment
テレビ東京って日本だと系列局が岡山を除いた大都市の6局しかないのになぜ中国人が詳しんだよ
在日中国人か?youtubeか中国の再放送でテレ東を見てる人か?
Link to this comment
世界の想いを一つにするテレ東と冨樫
Link to this comment
(´-`).。oO( は た ら け
Link to this comment
世界の思いを一つにしてねーだろ
それぐらい言うならテレ東に文句を言うべきなのになぜフジテレビ抗議デモしかやってないの?
テレビ東京って地方を馬鹿にしてる局だよね?
NHK・日本テレビ・TBS並みに全国ネットワークにすべきだろ
Link to this comment
テレ東は娯楽重視だね
かつてウルトラマンも仮面ライダーもTBSだったのに、今じゃ他局でやった方が成功しているし
それに一貫してトランプが大統領になると断言し切っていたのは、知的ぶってるテレ朝でもTBSでもなく、フジテレビだったんだよな。そういう意味では米国の実情を一番直視していたのはフジ(テレ朝は直視しとらん
Link to this comment
フジテレビと言うよりは木村太郎さんのみ。
ほかの出演者は「こいつ大丈夫か?」と言う目で見ていた。
だから当確が出た時の木村さんの「ドヤ顔」が痛快だった。
Link to this comment
テレビ東京は早く全国ネット化しろよ
Link to this comment
トランプ「ところでテレ東の件だが・・・」
安倍「いや、、陰謀だなんてメッソーもございません・・・」
Link to this comment
テレ東見れない人はYouは何しにニッポンへとかも見れないの?
Link to this comment
テレビ東京系列はリアルタイムで放送はない
新潟だと土日に再放送だから
Link to this comment
テレビ東京系列が6局しかないのに地方の旅番組をやっているのがおかしい
大都市の住民が地方に旅行するために旅番組を多くやってるのか?
北海道だけ旅番組をやってるテレ東を見れるって不公平だよな
それで魅力度ランキングで毎年1位なのはテレ東の旅番組、情報接客度だろ
Link to this comment
中国でテレ東?
Link to this comment
テレ東の映らない新潟だがテレビ東京音楽祭は認める