日本などの研究チームが、喫煙が遺伝子異変を誘発して癌のリスクを高めると発表したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
国立がん研究センターをはじめとする日英米韓の共同研究グループは、喫煙が遺伝子(DNA)変異を誘発しているとする研究結果を発表しました。これにより、がん予防において禁煙の重要性が高まったとしています。
がんは遺伝子の変異とその蓄積によって発症するとされ、これまでも喫煙はさまざまながんの原因になるとされてきました。約5200のがん症例を対象にした今回の解析によって、喫煙がゲノム(DNAに含まれるすべての遺伝情報)レベルで突然変異を誘発していることが確認され、そのリスクがより明確に表されたとしています。
特に肺は1年間毎日1箱のたばこを吸うことで、150個の突然変異が蓄積していると推計。次に多い喉頭では97個、咽頭では39個、口腔では23個、膀胱では18個、肝臓では6個と推計しています。
今後は同研究のデータを元に、喫煙関連のがん予防や治療、さらに同じ手法を用いて他の発がんリスク要因についても解明が進むことが期待されています。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000077-it_nlab-sci
コメント引用元: http://www.weibo.com/1642088277/Eg9tsbWks
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 天津さん
ご飯は食べなくてもいいけどタバコだけはやめられない、ってお父さんが言ってる [10 Good]
■ 上海さん
うちの父親も全く同じことを言ってた
■ 北京さん
タバコを吸う吸わないって、育った環境によるよね [11 Good]
■ 河北さん
タバコを吸う人ってこういうことをまったく気にしなさそう [9 Good]
■ 広東さん
タバコを吸う人が健康を害して死ぬのは自業自得でどうでもいいんだけど、受動喫煙だけは本当に勘弁してほしい。特に子供や妊婦がいるところでは絶対に吸わないでほしい [9 Good]
■ 深センさん
タバコとスモッグとどっちが身体に悪いんだろう [5 Good]
■ 広州さん
10年以上タバコを吸っている人は今すぐやべるべき。死ぬよ
■ 上海さん
禁煙禁煙っていうけど、なんで誰もタバコの流通自体を止めようとしないのかな
■ 江蘇さん
鄧小平はタバコを吸っていたが100歳近くまで生きた。がん発症は、喫煙の有無よりも遺伝の方が影響が大きいと思う
■ 北京さん
毎日スモッグを吸っている俺たちは大丈夫?
■ 広西さん
タバコを吸っていても吸っていなくても死ぬときは死ぬ
■ 上海さん
スマホやPCを毎日10時間以上使っている人は、毎日2時間以下しか使っていない人よりも寿命が10年短いらしいよ
■ 北京さん
へー、って思いながらとりあえずタバコに火をつける俺
■ 浙江さん
タバコを違法にすれば喫煙者は激減すると思う
■ 江蘇さん
中国人は禁煙してもスモッグは吸うことになるから大して変わらないのでは?
■ 河北さん
喫煙者は、自分だけでなく他人も傷つけていることを認識してほしい
■ 湖北さん
この記事を旦那に見せてみたけど、一瞥してすぐにタバコを吸いだした。喫煙者なんてこんなもん
■ 北京さん
喫煙よりも夜更かしの方が健康に悪いんだよ。みんなネットばかりしてないで早く寝ようね

57 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
いやいや、チャイナの皆さんは腐海の中でも元気溌剌でしょう(*´ω`*)
Link to this comment
数年前に大気汚染の酷さはタバコ20本分を一度に吸うのと同じと表現されてた。
Link to this comment
北京国際マラソン「ほーん、そうなんやー」
Link to this comment
タバコはほんの数分間だが、微細粉塵はオールタイム吸ってるからな。
Link to this comment
タバコを極度に危険視している臆病者は家から出ない方がいいぞ。排ガスだらけなんだから。
Link to this comment
喫煙者はうざいよねー
Link to this comment
へー、って思いながらとりあえずタバコに火をつける俺
By東京さん。
Link to this comment
で、死の床で後悔か。妻子いるならがん保険にはいっとけよ。
Link to this comment
妻子いるなら生命保険も要るだろう。
Link to this comment
そうそう、PM2.5 とか口紅にさえ使われてる超微粒子の方がヤバイw
Link to this comment
DNAに変異を起こしてるならその子供は親の喫煙のせいでガンになるかもしれないってことだな
ホント喫煙者は人類のゴミだわ
Link to this comment
厚労省にでも雇われてるんか?
お前は脳みそが変異を起こしてそうだなww
Link to this comment
そういう思考の奴が人類のゴミな
Link to this comment
これは何でもそうなるからな、塩でも胡椒でも醤油でも二酸化炭素でも酸素でもな。
たばこだけ悪者にしてんじゃねーよ、人権屋がよくいう差別となんら代わりないでしょ。
Link to this comment
悪いのは喫煙者だよねー
Link to this comment
基本的に酸素は体にとって害だからねぇ、知らないやつが多すぎるw
Link to this comment
>同じ手法を用いて他の発がんリスク要因についても解明が進むことが期待されています
煙草=悪を定着させる為にやってんだから無理やろw
酒で似たような結果になっても飲み過ぎなければ・・と曖昧対応になるだけw
Link to this comment
酒飲みの横にいるだけで血中にアルコールが溶けて酩酊状態にはならんからな?
そもそも人によっては毒となりうる物質を無差別テロ状態で撒き散らしてるのとそうでないのは違うぞ
Link to this comment
タバコと違って飲酒運転や暴力で直接殺しにかかってくるもんな
Link to this comment
副流煙にも飲酒運転並の罰則ついて欲しいね
Link to this comment
癌の原因になってるなら今の50代以上はほぼ全員癌になってないとおかしいんだけど・・いつもこの辺りの事って無視するよねw
将来 喫煙者から癌を駆逐する細胞とか発見されたら面白いだろうな~w
Link to this comment
喫煙者は何を夢見てんだろうねー
Link to this comment
ニコチンが細胞壊すのは常識なんですけど…
細胞組織を破壊するタバコに害がないなんてどんな頭してんの?
Link to this comment
ガンって細胞の劣化コピーが原因って知ってる?
細胞の劣化が進むと癌化率が上がる。確率なので喫煙者が100%発症するわけではないが
DNAを傷つけてるなら癌化のリスクは確実に上昇する。
Link to this comment
いや既に「光免疫療法」ってのが実用寸前
2011年に小林久隆を中心とする研究グループが開発した新しいがん治療法で、
2016年4月にアメリカ食品医薬品局(FDA)から認可を受けた。
Link to this comment
たばこの害を訴える欧米の研究機関もジャパニーズ・パラドックスは説明できないんだよね
害がないとは言わんけど、地球温暖化みたいな作為を感じる
Link to this comment
たしかに欧米が扇動してきた運動って、営利が絡んだでっちあげばっかりだからな
何がCO2排出権だよ
クジラのことも増えてる種類あるのに減ってるだの
タバコも将来どうなるかわからん
ネイティブアメリカンの人たちが吸っていたってことは、何か生きるうえで大切な役割があるのかもしれないね
Link to this comment
あぁ、なんか納得いったわ
タバコは悪って扇動してんのはアメリカか
捕鯨だって犬食だってアジアの文化は叩くもんね、どちらもアメリカ国内でもやってる癖に
そもそも環境汚染については中国と並べて名指しされるほど配慮がない国なのに、ピンポイントでこういった問題では主張してくるから胡散臭いんだよね
Link to this comment
地球は氷河期に入っているみたいですね
Link to this comment
どんなけ吸っても癌にならない人はならないしねー
Link to this comment
自分がなるかならないかは癌にならんとわからんやろwww
自分だけはダイジョウブーとか思ってる?
Link to this comment
半分は癌になるらしい。
じゃあ、好きなもんやめてまで・・
って気持ちはわかる。
Link to this comment
誰だって毎日癌細胞は出来てるしね
要は程度の問題であって、それが書いてないこの記事は全く参考にならん
Link to this comment
誰しも癌細胞は体内で発生してますよ?
ただ、免疫細胞の御陰で偶々癌化して
ないだけ。喫煙により癌細胞の発生確率
が増えて、リスクは確実に高くなってますが。
Link to this comment
嫌煙者も喫煙者も仲良くしろよ(´・ω・`)
この間タバコの物質が癌を抑制するって研究も出てたぞ。
共存する事を考えないと生きにくい社会になるぞ。
俺は吸わないけど、当て馬されてて喫煙者が最近気の毒だわ。
Link to this comment
政府とマスコミとタバコを叩く為なら何でも利用する嫌煙家の三位一体工作だからなw
飲酒運転の罰則を上げるのにあれだけの長い時間と多くの被害者を必要とし、それでも尚甘い罰則という現実。
それに比べてタバコ増税のスピード感wwwww
もうね、この2つを比べるだけでどんな理屈も子供だましにしか聞こえないね。
Link to this comment
私は煙草を吸いませんが煙草が嫌いな方々の意見は視野が狭いように思えます
Link to this comment
ヘイト ニダ!
Link to this comment
昭和40年台ぐらいまでは男の喫煙率が9割近く、指の先がタールで黄色くなるほどキツイ煙草を吸ってた人が多いし、大気汚染も今とは比較にならないぐらいひどかったのに、喫煙率が三割を切った今もガンは罹患年齢に関係なく全年齢で増え続けている。この理由を誰か説明してくれ。
Link to this comment
食生活の変化と、運動不足
タバコが悪者にされることはあっても、コンビニやファストフードがタバコのように悪者にされない
バスや電車や車が運動不足を誘発して罹患率をあげていても、便利だといって悪者にされない
悪者にされないものにほど原因がある
罹患率を上げているのは「便利さ」しかない
これに比べてたらタバコなど些細なもんだ
Link to this comment
喫煙者は喫煙率減少してるのに肺ガンは増加してるから因果関係ないと主張するけど、肺ガン増加は単に喫煙世代が高齢化したためとこの世代は人口が大きいため増加してるだけ
肺ガンの原因の1つに喫煙が言われてるのは、肺ガン患った人の喫煙率が非喫煙者より圧倒的に高いという統計データがあるからだしな
なぜか喫煙と肺ガンの因果関係ないと主張する人はこれを無視する
数%なら誤差といえるけど4-5倍という統計データがあるわけだし
Link to this comment
いい加減な見解だよ。昔の方が喫煙率は高かった。今の方が喫煙率は下がってるのに、病気が増えているのは、別の原因がある為。つまり喫煙と病気には因果関係は無い。
俺の叔父さんは昔からヘビースモーカーで現在90歳超えてるけど、今まで風邪を超える病気はしたことが無い。
その奥さんも副流煙を吸っているはずだけど叔父さんと同じでずっと元気。
ちなみに俺は3年前に禁煙した(金銭的な理由)。禁煙した今の方が健康診断の結果が悪い。
喫煙してた時は、心電図で洞性徐脈以外はすべてA判定だったが、今はB,C判定が増えた。
Link to this comment
親の喫煙癌DNAを子世代に残したんだろ
Link to this comment
煙草がガンの「誘引」で確率を高めていることはほぼ確かだろうが、一方では煙草が脂肪を燃焼させ、食欲を抑制し、肥満を防ぐ効果もまぁ認められるだろう。ま煙草をやめると怒りっぽくなる傾向もしばしば見られるし、ストレスを軽減し、鎮静する作用も有るだろう。ガン細胞は健康な人でも毎日数百個は出来ると言われている。そのガン細胞を増殖させ、大きくしてしまう最大の理由は広い意味での免疫機能の低下ではないかという気もする。
Link to this comment
つまるところストレスが一番悪いんだろうね
健康に気を使ってる人が、意外と早く死んでいく
「健康にならなきゃいけないっていうストレス」で病気になっていくパラドックス
喫煙を嫌ってカリカリしてしまうタイプの人って、ストレス多そうだ
Link to this comment
がん細胞を免疫の攻撃から守っている仕組みを壊し、がんを治す動物実験に成功したと、
小林久隆・米国立衛生研究所(NIH)主任研究員らの研究チームが17日付の米医学誌
サイエンス・トランスレーショナル・メディシンに発表した。2016年8月18日
最早ガン撲滅まで秒読み段階
Link to this comment
受動喫煙の問題なのか?ガンの問題なのか?受動喫煙の問題ならタバコの話しだろうが、ガンの問題ならタバコだけが全ての要因ではない。タバコタバコと騒いでる研究って無能だな。
Link to this comment
タバコ吸わなきゃいいだけの話。
中毒なのを自覚しろ
Link to this comment
40過ぎた喫煙者は加齢臭と相まって腐臭がするので控えましょう
満員電車のおばちゃん香水と同じぐらい他人に迷惑かけていますw
Link to this comment
鼻でもつまんでやがれタコ
Link to this comment
皮膚に出来る豆やタコも遺伝変異 日常生活で刺激を与える全てにガンの発生リスクがあります。 なんで研究者はこの事隠すんですかね?
Link to this comment
あなたがそれを知っているのは、研究者が隠していないからですよ
Link to this comment
副流煙は失くせないのかなぁ
喫煙者と接する機会が増えるだけで
ヤニ臭さが部屋とか服に着くから困る
Link to this comment
歩きタバコがなぁ〜。副流煙とタバコを吸っていない時の手の位置がね、ちょうど小さい子供の顔の高さなんだよね。以前歩きタバコの火が子供に当たって火傷したってニュースがあったよね。当時ちょっと怖かったよ。子供が小さかったからね。ただ、マナーを守ってる喫煙者を責めるのはどうかと…。
Link to this comment
受動喫煙は健康被害云々より匂いが酷いのがよくない
無臭ならまだ多少は我慢できる
Link to this comment
仮にそうだとしても、喫煙が原因の発ガンなんて運不運のレベルの話だろ
Link to this comment
>■ 河北さん
>喫煙者は、自分だけでなく他人も傷つけていることを認識してほしい
これ。
吸ってる本人は長生きしても子供や孫はなんらかのリスクを負うだろうし、
煙草の成分を服にまとわせて乗って来た奴のせいでその通勤車両に居合わせた縁もゆかりもない人間が割を食うのはおかしいだろ