インド版PPAPが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
インド版PPAPが強烈すぎて破壊力抜群
記事引用元:
http://weibo.com/2010874100/EelZtuZb4
http://weibo.com/1778181861/EelON05Hz
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 北京さん
なんと濃厚なカレー味 [64 Good]
■ 江蘇さん
おい、子供・・ [13 Good]
■ 河北さん
最初にペンの束を放り投げたところで吹き出した [13 Good]
■ 遼寧さん
右下の子供の破壊力が凄まじい [13 Good]
■ 北京さん
インドすげぇ
■ 浙江さん
オリジナルよりおもしろい
■ 北京さん
ヘビは出てこないの?
■ 上海さん
うわははははは!
■ 河北さん
カレーすごいな
■ 広州さん
ben binapple napple ben~~~
■ 四川さん
1週間くらい頭の中で流れ続けそう
■ アメリカ在住さん
原型が全く残ってない
■ 広東さん
オリジナルがどんなだったか思い出せなくなった
■ 重慶さん
わははははは!これはいろいろと反則
■ 北京さん
子供!勘弁してくれ。腹いてぇ
■ 遼寧さん
子どもしか目に入らなかった [20 Good]
■ 四川さん
インド人の英語も大概なのね [7 Good]
■ 黒龍江さん
この靴下みたいなの、どこで売ってるの?
■ 江蘇さん
どうやらPPAP界はインドに屈することになりそうだ。恐るべしインド

64 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
インドに完敗
Link to this comment
古坂、瞬殺。
Link to this comment
オリジナルがさして強くないってのもあるが、コレは強すぎた。
Link to this comment
そうか?
インドなら火を噴きながら踊るくらいしてくれないと
Link to this comment
インドさんへの期待値高すぎw
Link to this comment
ようつべが見られないのにPPAPを知っているのか…。
Link to this comment
中国人のユーチューバーが大陸でのインタビューで日本人は犬だと罵って盛り上がってるのがあるぞ。
中国人は呆れるくらいレイシストだなって外人のコメントに俺たちは違うとか反論してる中国人もいたけど、
いやいやそれがおまえらの本音だろ正直になれよってなくらい酷い内容だった。
見れるどころかあいつら普通にようつべのチャンネル持ってる。
Link to this comment
さすがインドだ・・・
Link to this comment
踊りのキレは世界一。
それにしても不思議なんだけど、ここまで踊り倒すのに何で痩せないんだろう…
Link to this comment
炭水化物と油を山ほど食ってるからな・・・
でもデブでもキレッキレだから笑う
Link to this comment
さすがインド
この手の踊りはクオリティー高いな
曲アレンジも良いじゃない
Link to this comment
てゆーか、どこのPPAPもクオリティが高いw
Link to this comment
古坂あってのこれだからいちいち落とすのはねぇ
Link to this comment
こういう流行り方もアリだな。
Link to this comment
ネタが単純だから改変が楽しめるんだよね、だからこういう流行り方で楽しむ人も増えていく
あと英語なのも良かった
Link to this comment
子供でダメだったわww
Link to this comment
中国人はYouTUbeから隔離されてるからPPAPがどうのこうの言っても虚しいだけだろ。
Link to this comment
本来ならこれと双頭を成す中国版PPAPが出来るはずなのに情報規制って悲しいね。
中国版PPAPなら変面や雑技団バージョンが出てもおかしくないのだけどな。
実に残念だ
Link to this comment
さ、さすがインドww
PPAP~踊るマハラジャ~ありがとうございますww
Link to this comment
レギンスの広告はいいからw
Link to this comment
左の人パンツ被ってる?
Link to this comment
そうだよw
Link to this comment
古坂もそうなんだけこのインド人といいバラードのゲイっぽい兄ちゃんもそうだけど
共通して言えるのは音楽の基礎がしっかりしてるんだよなぁ
Link to this comment
やっぱ踊るのか
Link to this comment
そりゃ踊るだろ、インド人だもの。
Link to this comment
ちっちゃい子供が可愛いすぎるwww
Link to this comment
さすがwボリウッドの国ww
Link to this comment
踊りのキレが凄いw
Link to this comment
インドって一発でインドってわかる独自路線なのがいいよな
インド以外は映画も音楽もほとんどアメリカの劣化バージョンだし
Link to this comment
ボリウッド映画化決定
Link to this comment
オリジナルを聴いたことがないが、たぶんつまらないんだろうな
Link to this comment
まあ、これは殆んど別物だって思うけど
Link to this comment
カーストの酷い差別知ると笑えない
Link to this comment
カーストを知るともっとインドが好きになるよ
問題なのは差別と貧困であってカーストではない。
不可触民でさえカーストに賛同する立場なのを忘れちゃいけない。
Link to this comment
まるで、欧米人で常にアジアに対して上から目線したがるのをまねしてるみたいだね
いくらなんでもダンスの動画にカースト云々は無粋すぎる
Link to this comment
笑いどころが分からない・・・
Link to this comment
本家より見応えあるのは確かだわw
Link to this comment
右のちっちゃいやつがwwwwwwwwwwww
Link to this comment
インドがやると何でもボリウッド化するんだな
Link to this comment
もう飽きてきた・・・
Link to this comment
これはうまいっっw
Link to this comment
子供のパフォーマンスのせいで、
大人たちが正しく評価されなくなったのが残念。
Link to this comment
子供もインドらしくて動画の表現の一部だよ
Link to this comment
子どもww
チョー頑張ってるww
大きくなったら横のアホな大人のようになってはいけませんよw
Link to this comment
なんの事か分からず軍事兵器かなんかのことだと思ったら、、、、最近やたら流れてるあのクソつまんねぇ歌かよ。
マジでこれのどこが面白いんだ?
一時期世界でも話題になった小島よしおはまだ理解できるんだが、これは微塵も笑えない。
Link to this comment
歌に魅力は微塵も感じ無いが、この一連の馬鹿騒ぎは楽しんでるよ。実に面白い。
Link to this comment
>軍事兵器かなんかのことだと思った
りんごとペンとパイナップルのことwww
その難しい単語かと思わせてからの~がいいw
Link to this comment
何が面白いのか分らないって思っていたけど、
小学生に人気とかあるし、
魄と揺さぶるような何かあるのかもしれない。
Link to this comment
子供が小さすぎない?
なんか不思議なんだけど。
Link to this comment
広角レンズ
Link to this comment
PPAPで始めてやられたわ
Link to this comment
ワロタw!
Link to this comment
誰かを馬鹿にしてる訳でもない。
誰かを罵っている訳でもない。
政治や歴史や民族対立を煽っている訳でもない。
曲中の単語は圧倒的に少なく、時間も短い。
ましてや感動の言葉の羅列でもない。
それでもこの曲に難癖つけるのは精神がどっか歪んでいるのかと思う。
「好き」の反対は「嫌い」じゃない。
「無関心」だ。
「へ~今こんなの流行ってるんだぁ」って無関心でいいじゃない。
Link to this comment
ペンパイナッポ~アッポ~ペン~の独特の、声にもカレーの粉が掛かったような発音がなんともインドちっくで、自然と首がカクカク横に動いてしまいそうで好きです
Link to this comment
進撃の巨人のMADでインド人の踊りに曲を載せてるのがあったけど
この人たちの踊りは本当にキレッキレで独特で面白いよね
Link to this comment
言われるまで子供に全く気が付かなかった
Link to this comment
ランキングできたら本家最下位かw
Link to this comment
子供から目が離せない→大人の踊りがかわってる→見逃したからループ→子供で笑う→ループ
っていうかさすがインド、(視線の)計算も踊りは世界一、アレンジもお国柄出ててよかったー
Link to this comment
踊りの切れが半端ないな
ただ子供見てから子供にしか目がいかなくなったw
Link to this comment
子供・・・帽子・帽子・・子供・帽子・・・帽子wwwwwwwwwwww
Link to this comment
キレッキレのダンスと子供の適当さが最高の味を出してるなw
Link to this comment
やっぱりインドは面白いw
Link to this comment
踊りがかなり上手いね
Link to this comment
インド版の方が数倍面白いし、飽きない!
元ネタは、あくびが出るほどつまんない
音楽とダンスと雰囲気がいいね!
インド好きだよ( *˙ω˙*)!