日本に興味のある人が集まる掲示板で、日本の何が好きなのかを聞いているスレを見つけました。
ご紹介します。

■ スレ主さん
日本が好きな人に質問。日本の何が好き?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/2897594074
■ 1楼さん
社会秩序、清潔なところ、自然環境かな
■ スレ主さん
確かに。日本のドラマを見てるとそう思うよねー
■ 1楼さん
実は自分あまり日本のドラマを見たことない・・・
■ 2楼さん
俺は日本のアニメが好きだな。日本人って表面的には何考えてるかわからないけど、アニメでは登場人物が何を考えているかよくわかる。そのギャップが面白い
■ 3楼さん
なんか知らないけど、日本のことを知った時から好きになった
■ スレ主さん
へぇ~。どこら辺に惹かれたの?
■ 3楼さん
だから知らない
■ 4楼さん
気づいたら目の前にいた
■ 5楼さん
二次元!!!
■ 6楼さん
文化!政治以外のね
■ 7楼さん
流行、音楽、食べ物、風景、マンガ、俳優女優、ファッションかな
■ スレ主さん
日本の食べ物、さっぱりしてて美味しいよねー。
■ 7楼さん
天ぷらとか、けっこう油っぽくない?
■ 8楼さん
日本のことはあまり好きじゃない。でも二次元は好き!
■ 9楼さん
AV
■ 10楼さん
ゲームだな。でも今はそんなに好きじゃなくなった。日本のネットユーザーなんかムカつく
■ 11楼さん
マンガを1冊読んだらその後数十冊読むことになった。日本の歌を1曲聞いたらその後数千曲聞くことになった
■ スレ主さん
日本の歌、すっごいいいよね!私は浜崎あゆみが好き!
■ 11-1楼さん
どの歌が好き?
■ スレ主さん
「Boys & Girls」と「Days」
■ 12楼さん
日本にも共産党があるしな
■ 13楼さん
科学技術素晴らしいし、AKBもある
■ スレ主さん
ノーベル賞10人以上取ってるよね
■ 14楼さん
おれはアニメから入って、日本の戦国時代に興味が出てきて、日本文化全体が好きになった
■ 15楼さん
生活スタイルやアニメ、本、音楽、美食かな
■ 16楼さん
マンガから始まったね
■ 17楼さん
礼儀正しいところ、アニメ、ゲーム、音楽、文化
■ スレ主さん
日本人って凄い礼儀正しいよね。やっぱり民度の差?
■ 17-1楼さん
間違いない
■ 18楼さん
環境、風景、日本語、民度
■ 19楼さん
桜と、アニメと、秩序と、あとは中国人よりも賢いところかな
■ スレ主さん
日本人の価値観の方が世界に近いよね。人を中心にして政治を考えるなんて、中国人のエリートでも思いつかないよ
■ 19楼さん
ほんとそれ。俺も中国に幻想を抱いていた時期もあったけど、最近の動きを見てるとますます逆の方向に行ってる気がする。日本がどんどんいい方向に向かってるのを考えると、そもそも生物学的に別の生き物なんじゃないかと思う
■ 20楼さん
日本の好きなところ、多すぎてよくわかんない
(訳者注: 浜崎あゆみの曲名についてのコメント有難うございました。きっと「Days」に違いないです / 3014/3/11 23:22更新)
32 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
日本好きの中国人って少数派なんだろうな
やっぱアニメが一番のきっかけかね
Link to this comment
日本文化への誘導としてのアニメ威力は凄いな。
コレだけの効果を外務省があげるのにいったいいくらの予算がかかるのか。
それを考えると違法視聴大いに結構。
そのかわり権利者への損失補填を政府が予算をつけるべき。
Link to this comment
まったくその通りだ。
Link to this comment
冷静に周りを見渡せる人はいるよね。
問題はそれを許容する社会があるかだろうね。
趣味も志向も信条も違って当たり前、それでも笑って話せる社会。
そうなったら、いいのにね。日本もさ
Link to this comment
浜崎あゆみの「毎日」・・・ひょっとして「Days」のことかも?
Link to this comment
3楼さんはなんだ
禅問答か
Link to this comment
共産党があるしって共産党は日本語だろう
Link to this comment
金のばら撒きやクソの役に立たない外務省より民間やアニメ漫画のほうが日中友好に漕ぎ着けてるという
Link to this comment
日中双方に、国家主義とか、過去の経緯(いきさつ)についての見解の相違とか、色々あるだろうけど、落とし所は、ある。それは、両方が両方の伝統なり、文化なり、互いのアイデンティティーを尊重する所から、始まると思う。しかし、そう言う展開を嫌がる勢力がいる。左翼を見ていると、正に、彼らこそ、日中双方の互いの独立自尊(イコール他尊)の展開を最も、忌み嫌う人々だと分かる。故に、欧米のアジア政策と日本の左翼は深い所で、利害が一致しているんだよね。
Link to this comment
うあううあういあああうあ
Link to this comment
ああ、まあ、ちゃんと知ってよね、それで、そのマネが出来るんなら
そりゃそれで良いよ
何事も形からとも言うし
でもなぁ~、そこからが問題だよな~
今更、サンドペーパーの荒削りみたいなマネ、中国人に出来るとは思えん
中国文化は精神文化じゃないから、この時代で今更じゃ手遅れだと思うんだ
Link to this comment
違法ダウンロードとかパクリなんか見てるくせに
アニメが好きとか言うなよ。
Link to this comment
>そもそも生物学的に別の生き物なんじゃないかと思う
全く同意見だ、特定アジアの方々は本当に我々と同じ人類なのか不思議でしょうがない
Link to this comment
中国人で居るのも大変だろうね。特に教養の高い人たちにとって。
こういうスレも中国人は中共に気遣いながら発言しなきゃならないからなぁ。
Link to this comment
自分はアニメ見ないから分からないんだけど、アニメの影響って本当凄いんだね。中国に限らず、世界中に一定数のファンがいるし。
Link to this comment
日本信者がいるのも事実
こいつらをけしかけて共産党ぶっつぶせば
Link to this comment
毎日→日々→Days かと
Link to this comment
「天安門事件」が言論統制されてる時点で
「貴方の国はカスです」
届かないと思うけど。
Link to this comment
素直に嬉しい。
ここのまとめは穏やかだね。
Link to this comment
>■ 12楼さん
日本にも共産党があるしな
中国の共産党は【共産】とは名ばかりの巨大利権組織ですけどね。
Link to this comment
日本のネットユーザーがムカつく
文化は好きだけど政治が嫌い
俺と同じ意見で笑ったw
Link to this comment
どこかの統計では中国は好きな国の順位で日本が3位となっていたよ。
つまり嫌いでもあるし好きでもある、、みたいな。
彼等の複雑な心境を物語っているのかなと。
ま、一党独裁共産党が全て悪いという事ではないでしょうか?
Link to this comment
■今や全国民が下記の書を読み、中国の実態を知るべき時だ!
竹下義朗 著/雷韻出版 刊
ISBN4-947737-41-7 C0130 \1350E
虚構と虚栄に満ちる国家
その陰に隠された非道・・・
あなたの知らない本物の『中国』の姿!
反日デモ、教科書問題、靖国神社参拝反対・・・・・・
しかし、自国の治安は悪化、格差は広がるばかり・・・
日本に厳しく自国にあまい中国
2008年北京オリンピックは開催されるのか?
我々、日本にとっての中国の本当の姿とは?
第1章 汝、「中国」ニ阿(おもね)ル事毋(なか)レ
•「中国」自身も使用している中国に対する蔑称「支那」
•どちらが相手に対する蔑称か? ── 「ちゃんころ」と「日本鬼子」
•謝罪を求める「中国」、謝罪をしない「中国」
•日本は最早、反省も謝罪もする必要は無い!! 他
第2章 汝ノ敵、「中国」ヲ知レ
•「解放」と言う名の侵略 ── チベット解放
•「お宝」目当ての領有権主張 ── 尖閣諸島問題
•「流求国征討」 ── 台湾領有のとんでも無い根拠
•「満州国」を「偽満」と呼び、「満州」を「東北」と称す「中国」の欺瞞
•「最大の援助国」日本に照準を合わせている「中国」の核ミサイル
•日中友好? 「中国」は日本にとっての仮想敵国である 他
第3章 X-day ── かくして「紅(あか)い帝国」崩壊せり
•「瀋陽事件」で苦しんだ北京 ── 巨大帝国「中国」のお家事情
•天下の愚法『反分裂国家法』に見る中華人民「狂」和国の思考回路
•「反日デモ」の原因は日本にある? 否、全責任は「中国」にあり!!
•北京五輪は開催されない? 胎動し始めた「赤化支那」の崩壊
•台湾インパクト ── 日本の取るべき針路(みち)は日台連携・中国謝絶 他
Link to this comment
俺も昔、三国志やカンフー映画などが好きで中国に好感をもっていた。
大人になって仕事の関係で中国と関わり、人はともかく中国嫌いになった。
Link to this comment
https://www.youtube.com/watch?v=7Kxq79LGU9U
Link to this comment
なぁ~に寝ぼけた事言ってんだ このクソ中国人共が!
お前らみたいな低脳の猿まねヤロー共に好かれたくね~っつうの!
今にテメーらのケツの穴めがけて特大のミサイルぶち込んでやるから覚悟しとけ!
Link to this comment
俺がミサイルのボタン押したる!
(^^)d
Link to this comment
中国ってマジキモイから、好かれてもぜんっぜん嬉しくない、むしろ嫌って欲しいくらい
というわけで、日本について勝ってに語るなシナ人が!!
Link to this comment
最近よく“民度”という言葉を聞く。日本人は高いと、、全然違うと思うぞ!日本人は平和ボケしてるだけだろう。
そこそこ金があって、そこそこ自由があって、なんとなく余裕こいてる。。
昔の日本人を思い出せ!ギラギラしてたろうに!企業も人も!汚染された海、川、公害病、、、人間なんて一皮むけば、そんなに違わないだろう。
20年後、30年後の中国、韓国は民度が高い、と、なってるかもしれない、でも、どこと比較して??もしかして日本かも
Link to this comment
>28
日本人の民度は戦国時代、江戸時代から差ほど変わってないよ。
日本に来た宣教師達、その他いろいろな人が証言している。
驚くくらい今の日本を訪れた外人の証言とほぼ一緒。
「なんて清潔なんだ!」「盗みがほとんどない」「女性でも安心して旅ができる」
「下層階級でも礼儀正しい」「知識欲が旺盛」「親切」「嘘が嫌い」
「忍耐力があり苦難に対して前向きに対処する」「勤勉で寛容」
「どんな下層階級でも花をめでる教養がある」「おもいやりがある」
「例え敵であろうとも、死ねば相手に花をたむけて弔う」
今の評価とさして変わってません・・・。
一方、中国は活力はあるが、無知で自惚れが酷い。不潔。冷酷。
嘘や盗みを嫌う日本人とは著しく違う。
韓国、好奇心旺盛。上の横暴や、役人の腐敗。不潔。
そんな2,30年で国民性なんてそう変わりません。
平和ボケ?羨ましいんでしょ?平安時代の400年や
江戸時代の260年、長く平和を保てた歴史もない
争いばかりの民族にとやかく言われたくない。
Link to this comment
>20年後、30年後の中国、韓国は民度が高い、と、なってるかもしれない、でも、どこと比較して??もしかして日本かも
ワロタ…ワロタ…妄想乙。
ある程度豊かになった現代ですら新幹線車両ごと埋葬や沈没船の船長が我先にと逃げ出すお国柄ですよ
とりあえずあと五年で唾吐きと町中での脱糞やめて、韓国に至ってはごーかん犯罪率半減させたら話を聞こう
Link to this comment
中国は一党独裁体制なので国民の上に国家がある。国家間にある問題で政治的な軋轢ができると、民間交流まで政府から中止させられてしまう。民主国家と一応言われる韓国もそうだ。尖閣問題で日中間でトラブルが起きたとき、日本へ中国人旅行客が激減した。今、韓国や台湾がその影響を受けている。
その点、日本は民主主義国家なので個人の趣味や好みまで国家は関与できない。しかし中国の富裕層は両国の違いをよくわかっている。今回、日本のこんなところが好きだ、と言ってくれた彼らとは日本人は仲良くできるはずだ。日本は政治的に難しい問題が生じても民間人の国際交流を日本側から拒否したことはない。軍事力を日増しに強め、運命共同体に向けて世界の国が一つになろうという理想とは真逆の方向に動いている中国、資本の自由化と思想、言論の民主化の実現が国家の繁栄と国民を幸福にするカギだと思うが、それはいつになるのやら。
日本猫