日本のお婆ちゃんの自撮り写真が中国で話題になっています。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
毛皮風のコートをかぶってゴリラに扮し、柵の間から満面の笑み。地元・熊本市の指定ゴミ袋の中で切ない表情を浮かべる――。そんな「自撮り」作品の数々がネット上で話題に。米寿の写真家、西本喜美子さん。この夏、東京の出版社から写真集も出した。
西本さんによると、話題になった自撮り作品は6年ほど前のもの。今は自撮りは積極的にはせず、テレビの取材の時に撮ってみる程度という。取材対応や講演で忙しく、写真は「最近は休み気味」。健康体操と革のバッグ作りにも励む。
自撮りは、写真の先生でもある長男、和民(かずたみ)さんの写真塾「遊美塾(ゆうびじゅく)」(熊本市中央区)で出たセルフポートレートの「宿題」だった。目に留まったものを小道具にして、あまり出歩けないため家の中や庭先などで三脚を構えて、リモートスイッチを押したという。

記事引用元: http://www.asahi.com/articles/ASJ9N4PPLJ9NTLVB00M.html
コメント引用元: http://www.weibo.com/1642512402/EcjsUmWFQ
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 瀋陽さん
うちのおばあちゃんは今年80歳。20歳の私よりも走るのが早く、「ほら、早く走らないとバス行っちゃうよ!」と急かされることもある。大連にも北京にも一人で行っちゃうし、今はなんとアメリカに行っちゃってて、さっきまでビデオチャットしてた [2921 Good]
■ 山東さん
7枚目、どういうこと? [1543 Good]
■ 陝西さん
どう見ても「ズサッ、早く乗れ!」だろ [2351 Good]
■ 湖北さん
おばあちゃんかわいいな。見ててニンマリしちゃったよ [1452 Good]
■ 青島さん
やる気があれはなんでもできる。見た目はおばあちゃんでも中身は子供 [1383 Good]
■ 内モンゴルさん
私もこういうお婆ちゃんになりたい [778 Good]
■ 北京さん
遊び心を忘れないおばあちゃん、いいね! [685 Good]
■ 海南さん
7枚目、神だな [559 Good]
■ 新疆さん
このおばあちゃんの行動力には脱帽。でも、日本の美的感覚ってやっぱりちょっと違うよね [413 Good]
■ 上海さん
うちの86歳のおばあちゃん、俺たち孫と一緒に5時間は軽く散歩する [365 Good]
■ 河南さん
人間なんていくつになっても子供のまま [342 Good]
■ 天津さん
私もこんな風に年を取りたい [245 Good]
■ タイ在住さん
私のお母さんにゲームを教えたら、すっかりハマっていろんなゲームを次々とクリアし続けてる [108 Good]
■ 香港さん
ばーちゃん、いい味出してるな
■ 浙江さん
「こういうお婆ちゃんになりたい!」って言っている人、今すぐこういう風になってもいいんだぞ [551 Good]
■ 広東さん
このおばあちゃん、今までいい人生を過ごしてきたんだろうな。俺もこういう愉快なお爺さんになれるような人生を送りたいものだな

28 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
元気が一番。
Link to this comment
またこのお婆ちゃんか、
何度見ても笑えるわ。
Link to this comment
この人ほんま好き
Link to this comment
下から3枚目・・・・婆ちゃん、仮面ライダーババセイドだったのか!!(゜ロ゜ノ)ノ
Link to this comment
面白く撮るだけじゃなくて、加工してるのがいいね。
Link to this comment
普段撮ってる写真はキレイ系で
これまたセンスいいんだよな。
インパクトがあるから、自撮りが取り上げられるんだが
Link to this comment
自撮りじゃなくて家族のおもちゃになってるだけだよ。
Link to this comment
ところがどっこい。自分で進んでやってるんだなこれが。
Link to this comment
ウチの近所の爺ちゃん婆ちゃんもお茶目だぜぇ♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
なんかもう子供還りしてるって感じでその日その時を存分に楽しんでる。
「還暦」、暦が還ると言うだけはあるわ(*´ω`*)
Link to this comment
物干しは初めて見たwww
Link to this comment
着ぐるみは自分で作ってんのかな
Link to this comment
20歳台のときには競輪のA級選手ってのもびっくり
Link to this comment
問題は今でさえこうなれないということだ
Link to this comment
衣裳も可愛いけど、表情の作り方がどれもプロい。
車の前で転倒してるのも好きだ。頭いいんだろうなぁ。
Link to this comment
当人がホントに健康だったらいいけどね。病気で無理してやってるなら微妙だけど。
Link to this comment
自分が歳取ってもこんな風に人生を楽しめるかっこいいおばあちゃんになりたい…
…と思ったけど俺男だった。
Link to this comment
ん?モロッコかタイにでも行けば?
Link to this comment
こういう人の方が苛烈な人生を歩んでたりするから分からんもんだよね
まぁ暗い顔して死を待つより、こんな風に生きられたら素敵だろうなとは思う
Link to this comment
気持ち悪いの出やめてほしい!
Link to this comment
アンタが鏡を覗き込むの、やめればエエんやで。
Link to this comment
中国人の反応ていいよね。一部のバカ以外は、純粋だ。
しょっぱなから政治と領土問題と売春婦を出すあいつらとは大違い。
Link to this comment
5枚目。
天才一家だ♪バ~バァ♪ボンボン♪
Link to this comment
ゴミ袋が…
Link to this comment
自転車の元ネタがわかってスッキリした
Link to this comment
>このおばあちゃんの行動力には脱帽。でも、日本の美的感覚ってやっぱりちょっと違うよね
中国人とは美的感覚が違うのは認めるが、この写真のどこに美的感覚が発揮されてるというのだ?
Link to this comment
只の婆ギャグを鵜呑みにしてるのかよ
バカざまぁww
Link to this comment
熊本だったのか…
Link to this comment
あのゴミ袋の写真は前に日本でおばあちゃんがゴミ袋に入れて捨てられるみたいな釣りスレがあったけど
それが中国でもニュースとして報道されて釣られた視聴者がいたらしくてそれ聞いた時めっちゃワロタ
ネタをネタとして(略)