中国人「高齢化が進む日本。働く日本の老人の姿を見てみよう」 中国人「日本人は長寿で健康」「80歳でも仕事があるのがすごい」

 
働く日本の老人の姿が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本政府の発表によると、80歳以上の高齢者の数が初めて1000万人を突破したそうだ。2060年には人口の40%以上が65歳以上の高齢者となるとの推計もある。そんな日本では、80歳を超えても働き続ける老人の姿をよく目にする


1610080201

1610080202

1610080203

1610080204

1610080205

1610080206

1610080207

1610080208


記事引用元: http://weibo.com/1686546714/EbiKo0lu7
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
この記事は中国政府が定年をさらに引き上げるための下地作りかな? [2698 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
この写真を見る限り、自営として働いている人が多そうだな。老人になっても上からこき使われる中国とは雰囲気が異なりそう [2643 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
日本の高齢者は働くことで喜びを得ていそうな感じがする。悲壮感漂う雰囲気がまったくしないのはなぜだろう [2198 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
日本人は長寿で健康。中国の80歳とはわけが違う [1986 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
中国ではみんな80歳まで生きられるかな? [1543 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
2060年にはロボットがもっと普及していて、また違った世界となっていることだろう [1425 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
うちの70歳のお婆ちゃんは今でも毎日畑に出てるよ [1471 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
日本では80歳の老人でも仕事があるというのに、中国の若者には仕事がない [1226 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
「只生一个好,政府来養老」の後半部分を政府が実施する時が来たようだ [992 Good]
 
(訳者注:只生一个好,政府来養老・・・「子どもは一人でいい。老後は政府が面倒を見る」という意味の、一人っ子政策時代の中国で広く使われていた中国政府の標語です)
 
 
 
■ 江西さん
 
中国の老人はみんな広場で舞を舞っている [849 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本で今日起きていることは中国では明日起きる。中国でも70代や80代の老人が働かなければならない時代が来る [734 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
中国では1組の夫婦が4人の老人を養わなければならない。自分たちである程度稼いでもらわないとどうにもならない [586 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
少子高齢化のスピードは日本よりも中国の方がずっと早い [596 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
関空で日本に入国したことがあるが、日本の入国審査官は年配の方が多くて驚いた。中国の出入国審査官は基本的に若者が多い [521 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
日本旅行に行ったとき、運転手さんは67歳のお爺さんだった。毎日8時間ちゃんと働いているらしい [546 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
80歳の老人でも仕事を見つけられるって、すごい社会だよね [519 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
私は年をとってもずっと働いていたい。家で孫とずっと一緒にいるのはなんかヤダ [459 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
どうやら日本はどうしても移民を受け入れるつもりはないらしい [255 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
2060年といえば俺たちも老人になっている頃だよな。どんな時代になってるんだろう。急に他人ごとではなく思えてきた [125 Good]
 
 
 

 
 

コメント

  1. 香港は日本以上に寿命が長いのに。

  2. 趣味が働くことなんだろ(鼻ホジ)
    こんな人生嫌だね

    • 他人の人生にケチ付けて幸せか?
      素敵な人生だねww

      • どうせ『ナマポの民族』なんだろさw

        • あー・・君の人生も〝素敵〟みたいだね・・。
          これにそのレス出来るって相当なものだよ。

    • 真面目に返答すると働いた方がボケなくていいんだよ
      体も鈍らないしね
      日本は(これでも)老人を大事にして動かさないようにするから欧米に比べて寝たきりが多いんだと

      • ひょっとして家事を老親任せにしている高齢ひきこもりは親孝行なのか?

        • 親孝行と判定するには社会的地位が低すぎない?

    • 俺の父親は79歳までサラリーマンをやったよ、
      さすがに80歳で引退したが直ぐにボケてきたよ
      もっと体の続く限り働かせれば良かったな。

      • 私の父は早期退職して、自堕落になり1年後に心不全で他界した。
        他人の助言に耳を傾けられる人や趣味がある人は、仕事を辞めても大丈夫。
        だけど、頑固で友達も付き合いも趣味もないような人間は仕事を辞めちゃダメなんだと思った。

        • 良い話が聞けたわ~20代若者だけど肝に銘じとく
          病は気からっていうけどホントにそうだね。
          適度に気を引き締めた動いてる生活しないとね。
          自分にとって老後の心配なんてまだまだ数十年後の話だけど
          いきいきとした生活って大事よね

          • うちは労災もろくに下りない危険な仕事だったから60歳で辞めさせたけど
            70超えた今では要介護状態になった母の世話と家事を一手に引き受けてるよ
            使命感は大事だよ、うん

  3. 生涯現役な事で未だ未だ若い、未だ未だ元気!
    って活き活きしてるんだよなご近所さんもウチの親父も。

  4. >>2 お前は浮浪者でもやってろ。

    • 浮浪者ならまだマシかも知らん

      反日活動に気勢を上げながら、
      生活保護で暮らしてパチンコに金入れて
      ロンダリングしている集団とかが現実にいる訳だし

  5. よし、福祉目的で塩の専売を始めよう!!(錯乱)

  6. 何十年後も健康である保証はない、老後に楽隠居できる貯蓄もない
    年金は期待できない、だったらジジババになっても働くしかないか

  7. 簡単に生活保護がおりないからね・・・
    うちの弁当屋に、80のおばあちゃんが二人きて、雇ってほしい、二人で一人分の給料でいいから、とやってきたわ。
    車持ってるから、生保おりないんだってさ。

    • 車を売るという発想にはならんのか

  8. 定年後も賃貸とかだったら地獄だぞ
    年金受給額の半分が家賃で消えるなんて生活できないし
    故郷に親の持ち家があるならUターンも視野に入れておく方がいいと思う
    保育園も余裕あるしね

    • 老後も賃貸(団地)だったら割と快適
      旅行するほどではないが細々と病院いったり普通に買い物したり自炊したりテレビ見たりして過ごすだけなら何も困らない

  9. 自分も80ぐらいまでは働いてたいなぁ。
    働ける場所があるって幸せなことだと思うんだけど。

  10. 自分のお店を、お客さんと交流するという趣味や生きがいとしてやっとるんだよな
    別に店やめたら食っていけないとかいうわけでもない

  11. 老後は政府が面倒を見るw

    • ギリシャがそれやって国が老人を養って
      その金で老人が子供を養って
      結局若者に仕事がない国になっちゃった

      • ギリシアの場合はみんな働かないって事情のが大きいよ

    • もう政府も高齢化して、国自体が老人会になりそう・・・w

  12. これ、半島翻訳だと韓国人にスコスコに言われてたやつだな。
    中国から記事持ってきて「年寄りも働かないと食えない日本」とか何とかで。

    • 韓国は老人自殺率が世界最高だっけ
      「儒教の国だから年金など不要ニダ」と言い続けてこのありさま
      あわてて創設した基礎年金だと月に2万円(財閥OBだと20万円以上)
      そりゃ老人女性が売春するわなあ・・・

      • 問題はそれで食えるという「半島の現実」であろう・・・

  13. まあ、駄菓子屋の婆さんは大きくなっても婆さんってのが普通だからなw
    駄菓子屋に色気ある若い人って事例あんまりないだろ?
    だから台湾で日本人がビンロウ売り見るとショック受けるんだよ^^;(売るのは商品と気持ちなんだよ・・・)
    日本は義理人情の世界が思い出と一緒に育つのよ(おばちゃんおまけしてくれるだろ?w)
    恩返しで稼いだら大人買いだろw(大きくなってからの友人・彼女を連れて行くなんて粋な計らいも出来るんだぞ?)

  14. 中国も六十歳が定年らしいんだけど、あちらの六十歳はもう体がほんとにボロボロで
    再就職なんて出来る状態じゃないんだって
    で、あちらは家を買っても権利の関係が日本とは違うらしくいきなり立ち退きを迫られたり
    することもあるらしい。若者は都会に行きたいけど都市部と農村ではそもそも居住する
    権利が違うらしく、住んでるところが自由に移動できない
    一人っ子政策のおかげで老夫婦二人に息子一人の組み合わせが非常に多く
    若者は田舎で日銭稼いでるから年寄りの面倒までは見れなくて
    田舎の年よりは本当に悲惨らしいよ

    • 「家」の考えと男尊女卑が根強いから、
      その文化と一人っ子政策が合わさった帰結として、
      当然のごとく中国人は後継ぎとしての男児ばかりを欲しがる訳だ。

      そうなると男女の比率が崩れて男ばかりになるので、
      一人っ子政策が実地されてから数十年後に出生率がガクンと下がって
      高齢化が一気に進むのは自明の理なのですわなー

      毛沢東の遺産(笑)は、今も着実に中国の命脈を蝕んでいるのだw
      ま、文革や大躍進の失敗は何も過去の話ではないのです。

      迷惑な話だけど、そういった問題に行き詰った結果として
      中国は遠からず自重を支えられなくなるでしょうね。

      そうなれば望むと望まないに関わらず
      中国は大規模な内戦か対外侵略に出るしかなくなると思う。

  15. 全世界的に「高齢化社会」じゃアホンダラ

    • アフリカ「そうなの?」

      • インド「んなわけないだろ」

    • 先進国は高齢化社会って言わんとあかんよ

  16. そもそも「今の65才以上の老人が100才まで生きると仮定しての糞グラフ」に価値なんぞカス以下
    結局、「移民推進派の小泉支持派の糞」がまーだ暗躍してる現状をなんとかせんと

    オマエラ、年収300万以下は誌ね、結婚するなってもんだぞ?
    (次の一手は「結婚してないのは罪であり増税、結婚してても子供3人以下の家庭は増税)

    • 昔は年収300なくても普通に結婚して子供も複数持てたのになぁ
      アホ大学生を量産したせいで無価値になった大学に子供を入れるためにどんだけ費用が嵩むんだよ
      全部公立で高校卒業までだったら安いもんだろ
      というか東京以外なら今でも可能じゃないのか?

    • 見合い結婚を昭和中期くらいの水準まであげればいい
      子供が減ってる数=見合い結婚減少分だからな

  17. ドイツがかなりヤバいんじゃなかったっけ?
    日本より人口が少ない上、日本より少子高齢化のペースが早い。
    先進国には付き物だね

  18. 昔は定年以降働く事はその人の貧しさの現れだとか、恥だとか言われてた。
    今は家にいるより働いた方がいいという風潮があって良いことだと思う。

    夫婦だけになってイライラし合うより定年以降も働いて外に出て楽しむ方法もあることを理解してくれる社会であって欲しい。

タイトルとURLをコピーしました