京浜東北線で、何とも可愛らしい理由で遅延・車両封鎖が発生したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
京浜東北線で16時ころ、京浜東北線の6号車に鳥が侵入し、車内がてんやわんやになるという事案が発生しました。なお、この鳥は無事捕獲され、遅延こそ発生したものの大事には至らなかったとのことです。
Twitterでは多数のユーザーが鳥侵入時の状況を画像つきでツイート。鳥が侵入したのは京浜東北線6号車で、「鳥が車内にいるため、6号車はご乗車できません」という張り紙が貼られていたようです。
JR東日本広報部によると、さいたま新都心駅で鳥を発見し、虫取り網による捕獲を試みたもののなかなか捕獲できず、最終的には蒲田で捕獲に至ったとのこと。なお、鳥の種類はウグイスと見られており、広報は「鳥が入って遅延することはめったにない」とコメントしています。
また、捕獲された鳥はすぐさま逃されたもよう。なお、鳥が侵入したことについてどう思うかをJR広報に聞いたところ「特にコメントすることはないです」とのことでした。

記事引用元: http://www.excite.co.jp/News/it_g/20160928/Itmedia_nl_20160928069.html
コメント引用元:
http://www.weibo.com/2213526752/EaoAhBGf3
http://www.weibo.com/1778181861/EawHidYlf
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
これは乗客が鳥に傷つけられるのを防ぐための、やむを得ない処置 [59 Good]
■ 在日中国さん
こういうことについては日本人はびっくりするほど細かい [43 Good]
■ 広東さん
1羽の小鳥のために乗客を車両から締め出すのか。日本では人間だけではなく小動物も大事にされるんだな [41 Good]
■ 上海さん
このヘンタイ度合いが素晴らしい [23 Good]
■ 在日中国さん
鳥が乗客を突っついて乗客がけがをするとJRが訴えられちゃうからな [25 Good]
■ 北京さん
中国では恐竜でも出ない限り車両を封鎖したりはしないだろう [17 Good]
■ 大連さん
小鳥「ほれ、早く捕まえてみろ」 [22 Good]
■ 雲南さん
小動物にも優しく接する。ホッコリするね [15 Good]
■ 四川さん
日本のこういうところが好き [15 Good]
■ 中国さん
日本はみんなが想像するような天国ではない。自己中心的な人はけっこういる [23 Good]
■ 北京さん
日本の鳥は超凶暴。海辺でお弁当を食べると海鳥に唐揚げを持っていかれるらしい [20 Good]
■ 上海さん
京浜東北線って東京のけっこうメインの路線だよね。こんな理由で電車が遅れて、日本人は怒らないのかな [5 Good]
■ 遼寧さん
日本の鉄道員、失敗しすぎ [6 Good]
■ 在日中国さん
日本は都会と自然が調和している。日本では道を動物が歩いていたら自動車はちゃんと止まる
■ 武漢さん
日本の新幹線にはヘビもいるしな
(訳者注:先月26日に、東海道新幹線「のぞみ」の車内の座席のひじ掛けに体長およそ30センチのヘビがいるのを乗客が見つけ、急きょ浜松駅で停車して警察官がヘビを捕獲するという事件がありました)
■ 北京さん
こういうニュースが好き
■ 河北さん
中国だったら列車の乗務員が0.5秒で捕獲して窓の外に放り投げるから遅延など絶対に発生しない
■ 大連さん
とりあえず大事にならなくてなにより。でもこの小鳥は電車で蒲田まで運ばれちゃって、埼玉の家までちゃんと帰れるのかな

52 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
予想よりも可愛い小鳥じゃないか。
烏じゃあるまいし一緒に乗車していても大丈夫だと思うんだが、あれか。バードミサイルか。
Link to this comment
病気としての鳥類アレルギーもあるからね。
親戚の女の子で軽度の鳥類アレルギーなのにインコを飼ってる子がいるけど、体調が悪いとアレルギーで肌が真っ赤になって化粧もできないらしい。
Link to this comment
バードミサイルも鳩なんかは結構危険な菌持ってたはず
Link to this comment
菌以前に精神的なダメージが計り知れないのだが
Link to this comment
糞爆弾落とされても気にしない寛容なお方?
Link to this comment
日本語の文章が読み込めない可哀想なお方?
Link to this comment
中国人なら取っ捕まえて食いそうだよな…。
Link to this comment
近鉄でカラスが乗り込んで来た事があったが、隅で大人しく乗ってて終点で自分から降りていきおった
Link to this comment
それ鳩もやるな
あいつら横断歩道も当然のように歩いて渡る
Link to this comment
猫ならときどき同じところで見るな
あれは分かっててやってるはず
Link to this comment
たぶん切符持ってるw
Link to this comment
6ヶ月定期な
Link to this comment
てっきり恒例の、とっとこ鳩ポッポかと思いきやw
いや、既に鳩は日常風景と化しているから
ここまでの厳戒態勢は敷かないわな
Link to this comment
ハトが乗ってきたのは見た事あるなあ
人にびびるわけでもないが踏まれないようよけて、駅に着いたら普通に出てった
1駅くらい飛べよ
Link to this comment
>でもこの小鳥は電車で蒲田まで運ばれちゃって、埼玉の家までちゃんと帰れるのかな
鳥にとって一駅は人間の隣の家くらいの感覚だろうから、そんなに気にする必要はないと思う。新幹線で一駅ならちょっと大変かもしれないけど。
そう言えば新幹線のヘビってどうなったんだろうか?
Link to this comment
猫の方がテリトリーからかなり離れるので、いつも心配してる
元の駅の側で降ろすのは難しいのかな、やはり
Link to this comment
さいたま新都心駅から蒲田駅間って
20駅以上あって各停だと1時間近くかかるんだが・・
だいたい大宮から羽田ぐらいの距離だって、判ってる?
Link to this comment
40kmちょいくらいありそうだね(乗り換え案内で見ると)。
でも野生のインコって1日500km飛んだりするから、それだけ方向感覚もあるし体力もあるだろうから、問題ないと思うぞ。
Link to this comment
凶暴な鳥もおおいからなあ
http://media.gifmagazine.net/rszscalegif/4YS3aWvYMf8MqnixBjuRa20wihQ=/154/127/200/464689/200.gif
Link to this comment
白い爆弾を投下してくる可能性があるものね。
Link to this comment
ウグイスのならセレブ女性も御用達じゃないのか?
Link to this comment
新鮮すぎるのも問題ありでしょう
Link to this comment
体育館の鳩も追い出してくれたら良かったのに
Link to this comment
だって世の中には鳥のフン害で精神的苦痛とか言うドキュンもいるから
油断できない。アメリカなんかドロボー弁護士まで付いて来るんだぞ
Link to this comment
フン害に憤慨(小声)
Link to this comment
もう1つの可能性としては
鳥を強引に排除しようと鳥を傷つけたり殺したりしたら
どっかの愛護が騒ぐ
それはもう、鬼の首を取った様に騒ぐ
いずれにせよJRは叩かれるんで、そんなら封鎖しちゃえ!って選択になるw
Link to this comment
鳥インフルが蔓延してる時期だったらもう少し騒ぎになるかもね
Link to this comment
田舎では暴れ馬とか暴れ牛が紛れ込むのはよくあること
Link to this comment
ウグイスっていうからまたメジロと間違えてんだろと思ったら
やっぱりメジロじゃねえか
Link to this comment
オモタw
Link to this comment
ですねぇー。
Link to this comment
メジロの特徴のアイリングが見えないし、白眉と眼過線からしてムシクイの仲間だね
Link to this comment
鶯谷で降りてないね
Link to this comment
>日本はみんなが想像するような天国ではない。自己中心的な人はけっこういる
日本に住んでいるのは日本人だけじゃないし、それは本当に日本人ですか?
韓国人の笑い話-日本観光である韓国人が温泉に行った時、別の韓国人が入ってきて「日本人のアレはちっちぇーな!」と同胞にバカにされたとか
Link to this comment
自己中国さんに自己中言われても…
損な役回りをしたくない中国人らしい発想
Link to this comment
京浜東北線沿線に住んでいるけどウグイスなんて見たこと無いな
ウグイスを見れるなんて滅多に無いし、危険な鳥じゃないんだから
自然に出て行くのを待っていればいいのに大袈裟な対応だと思うな。
Link to this comment
JRは朝遅延しまくってるから、麻痺してんじゃない?
Link to this comment
ウグイスでもメジロでもないよ。ムシクイ類だな。
メボソムシクイ、センダイムシクイ、エゾムシクイのどれかだと思うがこの写真では特定できん。
Link to this comment
自己中しか居ない中国人に言われてもなぁ
Link to this comment
キセキレイかと思った
腹の黄色い野鳥はキセキレイしか知らんのでw
Link to this comment
何年か前もメジロが入ってなかったっけ
今の時期から別の群れに入れんのかなあ
メジロは可愛い顔してその辺エグイほど厳しいからなあと心配になった記憶がある
Link to this comment
>>中国だったら列車の乗務員が0.5秒で捕獲して窓の外に放り投げるから遅延など絶対に発生しない
容易に想像出来てワロタw
Link to this comment
こう言うニュースは嫌いじゃないw
Link to this comment
>■ 河北さん
中国だったら列車の乗務員が0.5秒で捕獲して窓の外に放り投げるから遅延など絶対に発生しない
↑✕
↓〇
中国だったら列車の乗客達が0.5秒で捕食するか、売り捌き始めるから遅延など絶対に発生しない
Link to this comment
動物愛護団体が五月蠅いご時世だからね。でも、やりすぎだと思う。網で捕まえてすぐに出発しろ。
Link to this comment
言うは易しだが、現実的にそう簡単に捕まえられるもんでもないだろ
1枚目の画像見る感じ捕まえるために試行錯誤してるんじゃねーの
一時的に封鎖した車両はむしろ乗客のための行動で動物愛護は理由じゃないと思うわ
Link to this comment
なんか人が乗ってるけど、6号車だし同じ日に撮られてるから
たぶん同じ鳥だと思う。
https://mobile.twitter.com/ordinarymanjp/status/781047597783916544/photo/1
目もとに白と黒のストライプな線が通ってるから、メジロではない。
Link to this comment
対案を出せ
Link to this comment
メジロなら、日暮里で山手線に乗り換えてるはずだもんな。
乗り過ごして蒲田まで行っちゃってるんだから、メジロではない。
Link to this comment
こういうの面白いけど車両封鎖までしなくてもいいんじゃないの
Link to this comment
>中国だったら列車の乗務員が0.5秒で捕獲して
す、すげえ。流石大陸は違うぜ…
Link to this comment
え、ウグイスってもっと茶色いよな?って思ったらコメ欄でちゃんとウグイスじゃないって
出てて良かった。