スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本人の卓球の妙技を見てみよう」 中国人「わははははは!これ面白いな」「これは最後の1秒まで見るべき」

 
日本人の卓球の妙技が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本人の卓球の妙技を見てみよう




記事引用元: http://weibo.com/2549228714/E9b9zo3gm
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 河北さん
 
日本の卓球はこんなにすごいのに、なんで中国には勝てないのだろう。やっぱり中国卓球は人類を超えてるな [370 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
最後のいいねぇ [293 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
これは最後の1秒まで見るべき [98 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
最後のは「俺とケッコンするなら卓球とも結婚しろ」ってことでしょ? [61 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
わははははは!これ面白いな [57 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
よし、中国も何かワザを見せてやれ! [21 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
ねぇねぇ、この雑誌のって馬龍と石川佳純? [36 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   残念、日本の水谷隼と石川佳純だよ [44 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
へー、すごいじゃん。スポーツというよりも雑技だね [19 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
いくら卓球の腕に自身があっても彼女がいなければこの動画を撮ることはできない [12 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
この人、中国代表にスカウトしようぜ [5 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
最後のいいな
 
 
 
■ 上海さん
 
近い将来にフィギュア卓球がオリンピックの正式種目になるかもな 
 
 
 
■ オーストラリア在住さん
 
本当の消える魔球を見た
 
 
 
■ 深センさん
 
それでも日本は中国には勝てない
 
 
 
■ 広東さん
 
日本では試験にラケットを持ち込んでいいの?
 
 
 
■ 江蘇さん
 
この人、こんなことをやってるけど卓球はかなりの腕前だと思う。結構長い期間ちゃんと練習してるのだろう
 
 
 
■ 福建さん
 
8時に起こすやつはマジで笑った。俺も今度やってみよっと
 
 
 


35 comments

Skip to comment form

  1. 1
    ポンポコ戦隊ケモレンジャー 2016年9月22日 at 11:52 (UTC 9)

    卓球部って根暗の代名詞だったけど、あいつらこんなことしてたんだな。

    1. 1.1
      とある日本さん 2016年9月22日 at 15:53 (UTC 9)

      元卓球部だが、こんな事してねーよwwww

      1. 1.1.1
        とある日本さん 2016年9月22日 at 16:50 (UTC 9)

        マジか
        じゃあ何してたんだよ!

    2. 1.2
      とある日本さん 2016年9月22日 at 16:21 (UTC 9)

      テーブルでお茶を楽しんでいましたが?
      本格的なイギリスの入れ方だぞ

      1. 1.2.1
        とある日本さん 2016年9月23日 at 00:47 (UTC 9)

        稲中みたいな事してると思いや、けいおんだったでござる。

  2. 2
    とある日本さん 2016年9月22日 at 11:57 (UTC 9)

    リアルチャイナwwww
    ほんとこれでなぜ中国に勝てないんだよwwww

    1. 2.1
      とある日本さん 2016年9月22日 at 12:40 (UTC 9)

      中国が用具ドーピングしてるからだよ。
      玉の回転数がかなり違うらしい。
      でもほとんどアジア人しか卓球やらないし、中国スポンサーから裏金貰ってるから知らないフリを続けるそうだ。

      1. 2.1.1
        クスッときた 2016年9月22日 at 13:01 (UTC 9)

        卓球のプロリーグがあるのは中国だけではなく、ドイツなど欧州にもあるんだぜ。

        1. 2.1.1.1
          とある日本さん 2016年9月22日 at 13:50 (UTC 9)

          でもドイツのチーム中国人だらけじゃん

      2. 2.1.2
        とある日本さん 2016年9月22日 at 16:27 (UTC 9)

        もうラケットなんか規格品の現場支給でいいじゃん
        コイントスで選ぶとか
        用具で結果が変わるならそれぐらいせんとダメだわ

        1. 2.1.2.1
          駐在歴のある日本さん 2016年9月22日 at 17:05 (UTC 9)

          今までそんな簡単なこと誰も考えなかったと?
          もちろん過去にお偉いさんや選手から提案を受けて検討しました。
          もちろん中国が圧力をかけてぶっ潰しました。

    2. 2.2
      とある日本さん 2016年9月22日 at 16:39 (UTC 9)

      普通に 連続して技を繰り出せないからなんじゃない?

  3. 3
    とある日本さん 2016年9月22日 at 12:02 (UTC 9)

    「それでも日本は中国に勝てない」と言うが、こういう動画を考え創作出来る事だけで既に単なる競技卓球を越えてるだろ。
    まあ、広い土地に住んでる中国人が、小さな板切れの上でミニチュアテニスみたいな事を必死にやってる姿はある意味ギャグとして笑えるがねw

    1. 3.1
      とある日本さん 2016年9月22日 at 12:25 (UTC 9)

      (。´ハ⊂)
      広い土地とは言っても、泥一掬い砂粒ひとつ人民は私有出来ないアルよ・・・

  4. 4
    とある日本さん 2016年9月22日 at 12:04 (UTC 9)

    東京五輪選手にしよう!

  5. 5
    とある日本さん 2016年9月22日 at 12:10 (UTC 9)

    そもそも一発撮りじゃねえだろw

  6. 6
    とある日本さん 2016年9月22日 at 12:15 (UTC 9)

    この動画の支那人の反応を見たかったんだ
    意外に好印象なんだな

  7. 7
    とある日本さん 2016年9月22日 at 12:17 (UTC 9)

    いじめられっこがやるスポーツもどきw

  8. 8
    とある日本さん 2016年9月22日 at 12:20 (UTC 9)

    こういうしょーもないことなら中国に勝てそうだ

  9. 9
    とある日本さん 2016年9月22日 at 12:52 (UTC 9)

    一人卓球はいいなぁ…

  10. 10
    俺は怒ってる 2016年9月22日 at 13:52 (UTC 9)

    中国との差は縮まって来たな。あとは卓球人口を殖やし、底辺を底上げすれば必ず天才級のやつが何人も出てくる。今程度の卓球人口でよく銀や銅のメダルが獲れたもんだ。

  11. 11
    とある日本さん 2016年9月22日 at 14:14 (UTC 9)

    ていうか、こういう面白卓球中国にないのん?

    1. 11.1
      とある日本さん 2016年9月22日 at 20:15 (UTC 9)

      そういえば中国発のコメディってぱっと思い浮かばないね
      ジャッキー・チェンとかは香港だし
      TV番組も日本とかのパクリだらけみたいだし
      笑いを取るとか笑わせるみたいな文化が無いのかも
      まあ封殺されたのかもしれんが

  12. 12
    とある日本さん 2016年9月22日 at 16:14 (UTC 9)

    中国の卓球本当に強いよな

  13. 13
    とある日本さん 2016年9月22日 at 16:34 (UTC 9)

    意外に女の子のレベル高いな、演技も。

  14. 14
    とある日本さん 2016年9月22日 at 17:22 (UTC 9)

    卓球って英国発祥なのがピンと来ない

  15. 15
    とある日本さん 2016年9月22日 at 18:28 (UTC 9)

    卓球選手って収入良いらしいな。
    もちろん、頂点の数人なんだろうけど。
    ダウンタウンの番組に出てた、メダル取った人。
    一億あるっていってたねー。
    大会の賞金の額がでかいのかな?
    それとも大会の数が多い?

  16. 16
    とある日本さん 2016年9月22日 at 21:46 (UTC 9)

    オリンピックで対戦する相手が殆ど中華系の代表選で なんでオリンピック種目になるのか不思議

  17. 17
    とある日本さん 2016年9月22日 at 22:00 (UTC 9)

    日本語じゃないように聞こえるんだけど、日本の動画なん?

  18. 18
    とある日本さん 2016年9月22日 at 22:24 (UTC 9)

    んなことやってるから 負ける

    勝てよ 勝ってからやれ

  19. 19
    とある日本さん 2016年9月22日 at 22:25 (UTC 9)

    ピンポン野球、懐かしいな
    とんでもない変化球投げられて楽しかった

  20. 20
    とある日本さん 2016年9月22日 at 23:00 (UTC 9)

    ※17
    思いっきり日本だよ。女の人はまともな日本語じゃん
    卓球部ってだいたいこんなノリ。下手なオタクよりオタクチックな人多いし
    ソースは俺

  21. 21
    とある日本さん 2016年9月23日 at 04:42 (UTC 9)

    面白かった!

  22. 22
    とある日本さん 2016年9月23日 at 13:15 (UTC 9)

    動画削除されてる・・・

  23. 23
    とある日本さん 2016年9月23日 at 22:38 (UTC 9)

    動画、消えてる…
    観れるとこないかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top