日本の年金運用独立法人で運用損が発生し、年金積立金が減ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は26日、平成28年4~6月期の運用実績が5兆2342億円の赤字だったと発表した。26年10月に株式の運用割合を50%に引き上げてからの通算でも初めての赤字になった。英国の欧州連合(EU)離脱を受けた円高や世界的な株安などが響き、損失が膨らんだ。
運用損は国内株式が2兆2574億円、外国株式が2兆4107億円で、株式だけで4兆6681億円だった。外国債券が1兆5193億円の赤字となった一方で、国内債券は金利低下による国債価格の上昇で、9383億円を稼いだ。
GPIFは運用割合の見直しで、国内債券を60%から35%に引き下げ、国内株式と海外株式をそれぞれ12%から25%に増やした。28年6月末時点の保有資産の割合は、国内債券39・16%▽外国債券12・95%▽国内株式21・06%▽外国株式21・31%-だった。26年10月から28年3月末までの6四半期の累計では約4兆1千億円の運用益があったが、4~6月期が四半期ベースで過去3番目の赤字額となり、7四半期累計では約1兆1千億円の運用損となった。
6月末時点の積立金は総額129兆7012億円で2年ぶりに130兆円を下回った。GPIFの高橋則広理事長は「短期的な市場価格の上下が年金受給に支障を与えることはない」との談話を出したが、株価下落が続けば将来の年金財政を圧迫する懸念がある。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160827-00000060-san-bus_all
コメント引用元: http://comment.money.163.com/money_bbs/BVMMNF6E002581PQ.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 安徽さん
日本人の平均年収は中国人の10倍。中国人が餓死しないんだから日本人が餓死するわけがない。貧乏人が金持ちの心配をする必要は無い [299 Good]
■ 広東さん
しかも収入に対する相対的な物価は中国よりも日本のほうがだいぶ安い [91 Good]
■ 四川さん
中国のニュースばかり見ていると、日本人が中国人よりもお金持ちであることが信じられなくなってくる [215 Good]
■ 上海さん
日本のニュースを見ていても同じだな。アベノミクス失敗とか失われた20年とか、基本的に暗いニュースしかない [14 Good]
■ 浙江さん
日本の一般家庭は夫だけが働いて妻と子供二人を養う。それだけ日本人は稼げるんだよ [234 Good]
■ 重慶さん
積立金が130兆円を下回ったってよ [15 Good]
■ 広西さん
中国の年金の積立金はいくらあるんだろう。知りたいような、知りたくないような [88 Good]
■ 山東さん
これって日本の国家機密じゃないの?なんで普通に報道されてるの? [78 Good]
■ 四川さん
乞食が金持ちを笑う [85 Good]
■ 遼寧さん
年金システムは壮大な金融詐欺 [57 Good]
■ 深センさん
俺には関係ない [68 Good]
■ 四川さん
対応策は定年の引き上げだ。これしかない [25 Good]
■ 河南さん
日本の年金積立金が130兆円を下回ったのね。はいはい、よかったね [8 Good]
■ 広東さん
積立金がいつの間にか減っているのは中国では通常運転
■ 北京さん
みんな勘違いするな。日本人の生活は極めて厳しいんだよ。お前ら新聞聯播を見てないのか?
(訳者注: 中国のほとんどのテレビ局では、毎晩7時からCCTVが放映するニュース番組「新聞聯播」を流します。党中央のプロパガンダニュースとしての性格が強い番組です)
■ 湖南さん
日本もついに定年の延長の準備に入ったか
■ 安徽さん
こういうニュースが出てくる限りまだ安心ということだ。本当にヤバくなってきたらこういうニュースは一切出てこなくなる [11 Good]
■ 天津さん
少子高齢化を迎え、おまけに平均寿命も延びている。年金制度はこれからいったいどうなっていくんだろう

36 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
おれはインキン
Link to this comment
嫁さんのカーチャンはインケン。
Link to this comment
これからは公的年金だけで生きるのは完全に無理っぽいね
Link to this comment
トータルで凄いプラスだよ。自民党になってからからは。
でももともと、年金だけじゃ無理だ。
Link to this comment
民進が「5兆も失った」って大騒ぎしたけど、実際は「ここ数年ずっとプラス。25兆くらい儲かってる」ってバレて消えた話じゃんw
Link to this comment
ほんに民進さんは野党の足を引っ張りまくって自爆して与党に追い風吹かせてくれる有り難い有り難いサポーターさまさまやで♪
Link to this comment
民進もそうだがメディアから流れてくる日本のネガティブには裏があるって特にここ数年で思い知らされた
鵜呑みにせず自分で調べる
細やかながらも日本人は進歩しました
Link to this comment
路地裏で換金ニダ!
Link to this comment
「日本の方から来た台風で被害が出たニダ!」
「とりあえず、カネ よこすニダ! ドルでも構わないニダ!」
Link to this comment
すでに日経は1700近くまで戻して、短期的な含み損すらもなくなってるよ
もちろん、長期的にはかなり儲けている
Link to this comment
※5
17000ね
Link to this comment
だからなんで率じゃなくて絶対額で言うのかって話。
5兆円つっても3.8%のマイナスってだけ、しかも実損じゃなくて評価損込み。
収益率の算出方法も色々あって(たぶん時間加重収益率かな?)しかも四半期か単年度か発足時からの累計なのか
どうせろくに調べもせず政権批判ネタってだけで騒いでんだろうが。
Link to this comment
4月~6月って書いてるじゃん
四半期の数字を出すなら半期の数字も出せよ、とは思う
Link to this comment
「3ヶ月で5兆円も損した」→「1年で20兆円損する可能性高いぞ」ってミスリード誘いたいんだよね
数字出すなら直近四半期と昨年1年間と基金発足時からの累計額および収益率の数字は最低限必要
Link to this comment
GPIFが株式比率上げた2014.10月以降の累積は1.1兆円程度の赤字になった。
けどこの数兆円の赤字は日経平均16700円くらいで黒字に転じてる。
さらにダウは6月末はおろか3月末よりもかなり上がってるから海外株式の含み益も出てる。
海外債券も順調に回復してる。
GPIF批判は理論的でない。
Link to this comment
どんな運用しても絶対安全とかないから。
特に株で運用する場合は上げたり下げたりするから
日経平均で底値圏なら損が出てて当然。
でも年金機構が底値圏で売らない限り
しばらくするとまた戻す可能性が高い。
いちいち途中経過で一喜一憂する必要はない。
Link to this comment
ただ運用機構に関しては勝間和代が代弁してるように、暗部もあるんだよねぇ
勝間や情念いわく、5兆の赤字だすってのは機構の天下りどもは首つっていいレベルらしいが・・・
Link to this comment
毎日新聞と朝日がジャパン・バッシングで海外発信してるネタをマッチポンプの如く海外の反応として記事にしてもね・・・
ネタはよく選ぼう
Link to this comment
ここは一部の火病持ちじゃない中国人の声を聞かせて日本人の警戒心を溶かそうとする美人の計ブログだぞ。
なぜネタを選ぶ必要があるのかね。
Link to this comment
将来75歳ぐらいになっても年金貰えそうにないな………
Link to this comment
増えたときにはニュースにならないから、
まるで延々と減っていく年金みたいに思わせてから、
増税やむなしとか言うんでしょ?
ふざけるなと言いたい。
人の金をなんだと思ってるんだ。
メディアと年金機構のマッチポンプにはいい加減だまされない。
Link to this comment
年金の運用機関は投機筋やデイトレーダーじゃないんだから短期的な評価損をみて叩くのはどうかと思う。
Link to this comment
たまに損出しただけでこれか。
黒字の方が多いのだが。
Link to this comment
詐欺なのは間違いないな
Link to this comment
南方熊楠
「てめえンちの庭で採取した粘菌が新種だったのはビックリした。ん?そっちの粘菌じゃねえ?」
Link to this comment
40兆円のプラスだよ。
マスゴミがこの1年の損だけ強調していて、通算での利益は話さない。
Link to this comment
解決策:南米へ行こう第二弾
年金をもらう側の日本人を移民させてしまって頭数を減らすんだよ
別名、姥捨て山
長生きしてもいいことなんてないぞ
Link to this comment
貧富の差があなた達の国より少ないだけで お金持ちじゃないんですけど
Link to this comment
北京さん、中共の思うツボにハマってるww
Link to this comment
年金の煽り記事よりこっちのほうが愕然とする。
北京のあれは新聞なんたらとそれを見て信じ込むやつらを小馬鹿にした冗談だぞどう見ても。
Link to this comment
ここは中国人の自虐と皮肉を楽しむサイトだと何度言えば(以下略
ソ連時代のアネクドートと同じで、自由がないと表現方法が高度化されていくんだよ
いわば「京都のぶぶ漬け」だw
Link to this comment
>日本の一般家庭は夫だけが働いて妻と子供二人を養う。それだけ日本人は稼げるんだよ [234 Good]
何十年前の情報だよっ!
Link to this comment
年金で株価を支えてるんだよ。
国民がタンス預金するから、年金で経済を回してる。
Link to this comment
年金で株運用しないほうがいいと思う。儲かる時もあれば損する時もあるし安定しないかと。
Link to this comment
成人年齢を18歳に引き下げて、20歳じゃなく18歳から年金徴収すると
だいたい5000億円/年ほど増収になるのはヒミツなw
Link to this comment
また年金溝に捨てたのかクズジタミは!