「40年前の日本の通勤電車の混雑ぶりを見てみよう」という画像が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
40年前の日本の通勤電車の混雑ぶりを見てみよう

記事引用元: http://weibo.com/1642512402/DwecfrnOm
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 広東さん
40年前の日本と現在の中国を比べることになんの意味がある [100 Good]
■ 中国さん
去年と一昨年に東京と新宿に行ったけど、そんなに混んでなかったよ [77 Good]
■ 北京さん
大阪と京都に行ったことがある。全く混んでなかった。日本の地下鉄のイスってフカフカでいいよね。東京はもっと混んでるのかな [64 Good]

(訳者注:上の写真は北京さんがコメントに付けていた写真です。中国の地下鉄のイスは基本的に全てプラスチックがステンレスで、つるつる滑ります)

■ 河北さん
40年前はわかった。今はどうなんだ? [53 Good]
■ 湖南さん
40年前だろ? [44 Good]
■ 北京さん
東京から帰ってきた。夕方の帰宅ラッシュでも地下鉄が全然混んでなくてビックリした [41 Good]
■ 湖南さん
満員電車の中でスマホをいじって肘を当ててくるやつ、超ムカつく [27 Good]
■ 北京さん
40年前は知らないけど、今の東京の地下鉄は北京よりもずっと空いてる [26 Good]
■ 河南さん
日本は40年前にはもう地下鉄があったんだね [25 Good]
■ 浙江さん
アニメに出てくる日本の地下鉄はいつも空いてる [18 Good]
■ 四川さん
だから現在の中国の地下鉄の混雑はマシなんだよ、とでも言いたいの? [10 Good]
■ 北京さん
AVみたい [11 Good]
■ 河南さん
押し屋さんって給料どのくらい?けっこういい給料をもらってるのかな? [8 Good]
■ 中国さん
そこそこの規模の地方都市で暮らすのが一番幸せなのかもしれない [8 Good]
■ 上海さん
中国のラッシュがちょっとマシに見えた [9 Good]
■ 上海さん
自分が子供の頃は上海には地下鉄はまだなかったけど、バスはこんな感じだった。各バス停に押し屋さんがいて、バスが発車できるかできないかは全てこの人たちの腕にかかってた [6 Good]
■ 山東さん
中国では混んでいる上にスリがいる。今まで2回盗まれたことがある。どれだけ混んでいようが日本の方がかなりマシてあることは間違いない

20 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
これ一枚目の女のやつ、触りたい放題じゃね?
Link to this comment
ラッシュでは欲を出さないのがコツ
「押されてやむを得ず当たっちゃってるんです・・・><」感を出すべし
調子にのって指や手のひらをモゾモゾ動かそうものなら通報されるからね
ささやかな幸運で満足するのが重要だ
関係ないけど俺は高校の頃数回股間を握られたことがある
何だったんだろうあれは・・・
Link to this comment
最近は匂いをかいだだけでも痴漢扱いする人もいるみたいなんで、ささやかな幸運すら捨てて修行僧のようにしていないと危険かも
Link to this comment
蓼食う虫も好きずき
Link to this comment
40年?
Link to this comment
中国人がこれに興味を持って調べ出すと国鉄上尾暴動に行き着くわけだが大丈夫か?
国営企業が好き勝手やった結末がどうなるか知りたいか?
Link to this comment
ちなみに30年前には浅草橋闘争があった。
無理やり民営化しようとした結果な。
Link to this comment
>日本は40年前にはもう地下鉄があったんだね [25 Good]
大正時代にはもうあったぞ。
東京に銀座線ができたのは昭和2年(1927年)
今から約90年前だ。
Link to this comment
ウォールステッカーって面白いの増えたんだね
Link to this comment
40年前の通勤電車の話が、なんで40年前の地下鉄の話になってるんだ?
Link to this comment
海外だと座席が金属だったりプラスチックだったり、要するにフカフカだと切られたりラクガキされたり悪戯されることが多いから
Link to this comment
新線や複々線化、長編成と色々やって随分改善してきたからね
とはいえ朝の通勤ラッシュを見てない奴に「空いてる」言われるのもなぁ…
Link to this comment
この頃は痴漢が多かった
Link to this comment
俺はこの時代に生まれてないから分からないけど、今でさえ満員に乗るときはなるべく手をしたにせずつり革か棒につかまるようにして痴漢と勘違いされないようにしてる。
Link to this comment
両手でつり革は基本だよね
Link to this comment
写真一枚目 女の鼻がへん
写真三枚目 嬉しそうに抱きつくなw
以上
Link to this comment
1970年頃なのかな?
Link to this comment
40年前は成人して東京と大阪に住んでたけど
こんなの見たことないけど
いったい日本のどこ?w
Link to this comment
いつも思うんだけど、この人達、何でラッシュ時を避けて通勤通学しようと思わないんだろ?
ちょっと1時間2時間早起きすりゃ良いだけなのに。
Link to this comment
阪急電車だ!堺筋線でとった写真かな?