塩味や酸味を仮想的に模擬できるフォークを東大が開発 中国人「すげぇ」「最高の発明だ」「もし誤作動を起こしたら・・」

 
塩味や酸味を仮想的に模擬できるフォークを東大が開発したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


16041702

 
[記事]
ピリッと塩味。
 
どんな料理にも欠かせない、塩。しかし塩分の摂り過ぎは、高血圧など体に影響を及ぼすこともあります。
 
しかしこの度、「塩が含まれていない料理に、塩味を感じさせるフォーク」が誕生したとのこと。その秘密は、電気刺激なんだそうです。
 
開発したのは、東京大学の暦本研究室。電源が内蔵されたフォークで食べ物を刺し、そのまま口に入れると、フォークから流れる微弱な電気によって塩味を感じることができるのだとか。
 
プロトタイプとして作られたフォークの材料費はわずか2千円ほどで、電気の強度によっては、塩味だけではなく酸味も感じることができるそうですよ。
 
いわば「電気調味料」とでも言いたくなるこちら。将来的には、高血圧予防など、健康対策として食卓に並ぶ日が来るのでしょうかね。
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00010000-giz-prod
コメント引用元: http://www.weibo.com/1974576991/Dpf1fnKDM
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 上海さん
 
甘さを模擬できるフォークを発明したら、糖尿病患者が喜ぶね [215 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
うちのお婆ちゃんが喜ぶと思う。老人は塩辛いものを控えるように言われてるからね [169 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
塩分制限を受けている人にとっては最高の発明だな [143 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
今の食事は基本的に味が濃くて塩辛い。現代人はみんな塩分のとりすぎ [121 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
日本食ってそもそもそんなに塩辛くないと思うんだけど [87 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
塩分を摂らなさすぎるのもそれはそれで問題。これは医師の指導の下で使うべきものだな [67 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
これは素晴らしい発明だ。使い方によっては可能性は無限大に広がる [54 Good]
 
 
 
■ トルコ在住さん
 
甘みを感じられるフォークができたら世界中で産業構造が変わると思う [64 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
現代人は塩分を摂りすぎている。最高の発明だな [48 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
すげぇ。こんなことが現実になるとは [40 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
中国の食堂でフォークを舐めて塩味がしたら、「ちゃんと洗ったのか?」って思ってしまう [62 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
年配の方にとってはいいニュースだね [34 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
このフォークを買うよりも塩を1年分買ったほうが安いかも [27 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
甘さを再現できるものを開発してください。かなりの命が救われます [32 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
舌に電気が流れるというのがちょっと怖い [26 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
子供やバカな大人がこのフォークでビリビリ遊びまくって舌が麻痺する事案が多発しそう [25 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
子供の頃にボタン電池を舐めたことがある。確かにしょっぱく感じた気がするんだけど、これと原理は同じなのだろうか [16 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
もし誤作動を起こして過大な電流が舌に流れたら・・いや、考えるのはやめておこう [6 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
豆腐を食べたらステーキの味と舌触りがするフォークを開発してくれたら、俺はけっこうなお金を払って買うと思う。賢い日本の研究者、よろしくお願いします! [34 Good]
 
 
 

 
 

コメント

  1. 味細胞は味覚を感じると電位が変化する。
    今は単なる基礎研究だけでなく、こういう応用面での研究が始まってる。

  2. 脳に電極を刺したら何でも感じる

    • 原理としてはそうなのかもしれん、
      で、それを誰がなんのためにやるの?
      お前はそれを言ってどうしたい?

      • 嫌な記憶を消す目的で頭に電極を貼って電流を流すという手法を聞いたことがある。

  3. 食べ物を箸で口に入れた瞬間は塩味がしても、
    箸を戻して噛んでるときまで味が残るのかな?
    箸に接触した時だけ味がするような感じだと福建さんが言ってるみたいに「洗ってるのか!」ってなりそう

    • そのうち解決しそうだけどね

  4. はいはい…
    塩味なのに塩分が来ない!!と言うことで、塩分取り込み機能がアップしすぎて逆効果ですね。

    甘味料で既に失敗したのになにしてんだ…

    • そうかそういう事になるのか。
      知らなかった。勉強になった
      結局人間は普通に好きにメシ食って生きた方が体にも心にも良いね
      この技術は何か別のものに発展させられないのかね
      ロボット技術とかと違って、どうも広がらない気がする…

    • これは味覚障害のリハビリや糖尿病のような食事制限のある人用に開発されたものでダイエット用品じゃねーぞ。

    • >塩分取り込み機能がアップしすぎて

      おばかw

  5. 和食は塩分クッソ多いで
    だから減塩なんて言葉できる訳で

  6. でも海外で実際に塩分摂取量と寿命の相関関係を調べたら、日本人程度の9gが一番長生きしていて、彼らいままで「塩分の摂り過ぎは体に悪い!」て言い張ってたヨーロッパ水準の6gのほうが塩分不足で体に悪いという統計データは最近出たけどなwww
     
    なんの科学的根拠もなしに減塩とか笑うwwwいまの医学ってwww

  7. 小さなフルーツを食べた後にレモンを食べたら甘く感じる奴があるが、
    あれを人工的に作れんのかね。

  8. ネットを介して味を知ることまでもうすぐだな

  9. 浙江さんは、冗談で言ってるのかもしれないけど、
    要はそういう研究をしてて、このフォークは
    研究の成果第一号ってわけでしょ。
    ステーキの味を再現するには、超えるべきハードルは
    まだまだあるけれど。

    しかし、材料費二千円ってことは
    売価は軽く一万超えるじゃないですかやだー!
    売価二千円で作れるようになる研究も誰かヨロシク。

  10. 日本食はうますぎて食い過ぎるからこの種の発明をしなければならない。
    食う気がしない料理の国の人民は幸せかもしれない・・・ギャハハ。

タイトルとURLをコピーしました