ゆうぱっく代金として2円切手を大量に持ち込んだらとんでもないことに 中国人「日本人って真面目なんだな」「郵便局員に敬礼!」

 
「ゆうぱっく代金として余っていた2円切手を大量に持ち込んだらとんでもないことになった」という写真が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
ゆうぱっく代金が切手でも支払えると聞いて余っていた2円切手を持ち込む→郵便屋さん快くOK→切手を金額分のシールかなんかに換算して貼ってくれるのかな?お任せして帰宅→後日長女から「郵便局にご迷惑おかけするな!」と怒メール→ワイびっくり


16040303

 
記事引用元: https://twitter.com/moemoekohu/status/716145244778070016
コメント引用元: http://www.weibo.com/2213526752/Dp7FfBxBB
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 浙江さん
 
全部まっすぐに貼ってあって、すべてにハンコが押されている。すごい [115 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
日本人って真面目なんだな [90 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本人って本当に他人に迷惑をかけることを嫌うんだね [73 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
お客様が切手を持って来たら、それをハガキに貼ってハンコを押すのが郵便局員の義務だ。しかしそれが数百枚となったときでもその義務をちゃんと果たせるのは容易ではない [73 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
これだけで1日かかりそう [45 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
仕事でこれをやらされたら、途中で頭がウワーーー!ってなりそう [53 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
中国郵政がこういう風に仕事をしてたら誰も文句を言わないんだけどな [43 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
敬礼! [33 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
すげぇ、切手1枚にハンコが1個しか押してない [40 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
この写真って配達後でしょ?なんでこんなに箱がきれいなの? [27 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
数えてみた。見える側には切手が232枚あって、464円に相当する [13 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
日本人は他人に迷惑をかけないっていうけど、この人はむっちゃ迷惑かけてるじゃん [16 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
郵便局員 「マジかー」
 
 
 
■ 浙江さん
 
切手が1枚も破れてない。注意深く運んでくれるんだね [13 Good]
 
 
 
■ 杭州さん
 
郵便局員に心から同情する [6 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
合計金額に相当する切手に貼りかえればよかったのに [8 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
なんでこの人はこんなにたくさんのウサギ切手を持ってたんだろう [6 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
こんなことは絶対に日本でしか発生しない
 
 
 
■ シンガポールさん
 
中国だったら確実に受け取り拒否
 
 
   ■ 北京さん
 
   いや、中国だったらこの郵送物は受け取ったうえで行方不明にされる
 
 
 
■ 河北さん
 
郵便局員さん、お疲れさまでした。これからも負けずに頑張ってください
 
 
 

 

コメント

  1. いや、これはちょっとwww そりゃ家族に怒られるわなw 出した奴も、良く平気で出せたなwww

    • 謝りながら出したと思われw

      • 元記事のやりとりを見ると出した方はこんな形で出されることを知らなかったみたいだな

  2. ※1
    そりゃ最初からtwitterのネタにする気だからよ

    • 1円玉での支払いとかと同じだね。

      • 硬貨は21枚以上は受け取り拒否できるがな

      • 硬貨は20枚以上は拒否されることもあるぞ。

    • ほんとこれ

  3. ボンクラ政治家共にみせてやりたいわ

    • ガソリンプリカ大量購入した山尾のことかーっ?!

  4. 張るのもめんどくさいだろうに・・・2円切手余ってるんなら郵便局で交換してもらえよ
    馬鹿馬鹿しいし得意げにアップしてるのが気に食わん。ろくでなしだよ

    • 交換手数料が発生するんじゃなかったか?
      切手同士で交換するときも切手を現金化するときも。
      嫌でも受け付けるしかないだろ、可哀想に。

      • 答えは「発生しない」
        20世紀ならいざ知らず、現在は簡易局までPOSレジの配備が終わってるので
        料金分のメータースタンプを発行してもらい、その分の料金を郵便切手で納付すれば
        手数料は発生しない

    • 切手1枚につき5円の手数料かかるからマイナスになっちゃう

    • 無知蒙昧やな
      現金とはちゃうんやで

  5. これと全く同じことがあったわ
    年寄りが閉店時間ぎりぎりに荷物持ってきて支払いに一円切手とか100枚以上持ってきたわ
    額面も統一されてないから電卓片手に局員総動員で計算して箱にべたべた貼って日付印押してかなきゃならんようになって
    集荷の人も次の局に行かにゃならんのに待ってもらって最悪だったわ

    • あっ、やっぱり貼るんだ?疑問なんだがもし、料金分の切手貼る面積無かったらどうすんの?重ねちゃダメだよな?

      • POSレジからメータースタンプを発行すれば良いだけなんで木主が嘘ついてるだけ

    • 金額がバラバラに比べたら許容範囲だったのかもしれないな。

  6. これはあかんやつや、郵便局員すげーよ。
    しかもちゃんとハンコ押してる。笑 

  7. 料金別納の処理をする、こんなことは先ずないやらせと見る。

    残念でした(^。^)y-.。o○

    • 逆に別納処理は禁止されてるんじゃなかったか

  8. 郵便局での迷惑行為は切符張らずに持ってくるのと両替(小銭計算)な
    仕事が止まる上に局に一銭の利益にもならんしサービスとして断れないので心当たりある人は気を付けなよ

    • それも含めての仕事だろ阿呆

      • クレーマーがきたぞー

      • 迷惑行為ってのは仕事の内容とは関係ないぞ
        清掃要員がいるからって便所以外で用を足したりしないだろ?

        • 「お前の仕事だ!お前の仕事だ!」と叫びながら廊下に用をたす画が思い浮かんだ

          • 片言の日本語でそれやるやついる・・・

            大のペーパーは絶対流さない、しかも便器に入れない

    • 切符ってなんだよ。郵便局で扱ってるのは切手。
      反則切符の納付もやっているが。

      • 切手は「切符手形」の略なんで間違いではないけど
        まぁ明治時代ですか?って言い方ではある

  9. 相談された郵便局員が自分で貼ったんだから、まあ、いいのかな。
    10枚ずつのシート状の切手だから(たぶん)。でも、手間だよね。

  10. 切手を代金代わりに利用出来ると勘違いしてる奴もいてるしな

    • 切手は法律上、郵便局の全業務の支払いに充てる事ができる
      民営化前は切手を持って行って簡易保険や郵便貯金の納付を行う事も出来た
      民営化分社後、郵便局の取扱事務が減ったおかげで使途が減ってはいるけど
      法律自体はいまだ有効なので郵便局で発生する料金は切手で支払う事が出来る
      手数料が発生するのは「現金で払い戻す場合」のみ

  11. 7
    何勘違いしてるか知らんが客が持ってきたのが切手ならそれで処理するだろ
    料金別納なら客に現金要求しなきゃならんだろ

  12. 迷惑をかけないっていうのは、忙しいのはお互い様、どの人にも大切な時間を無駄にさせてはいけないという、自分と同等かそれ以上の重みで、相手の「今」を気遣う心があるからなんだけどね。でも外国人は日本人のこういったマナーを、単なる礼儀や作法のようカタチとしてやってるんだと思ってるところが、ああやっぱり日本人とは感覚が違うな、と改めて思う。外国人の殺伐とした階級マナーと社会のシビアさは、日本には合わないだろうね

  13. またツイッターの馬鹿発見器の優秀さが証明されたな。

    • 本当に・・・・・ 身元バレた場合、さらに恥ずかしい思いをするには肉親なのにな。

  14. 父ちゃんの考えは至極自然、本当に貼るとは私も思わないわw

  15. 記事をちゃんと読んでいない人多数発生w

  16. 局員「心がぴょんんぴょんしない・・」

  17. 郵便局がきちんと許可してる方法なんだからなんの問題もないだろ
    局側がもうちょい頭使って能率化させろよ

  18. あれ?2円じゃなくて2万じゃなかったっけ?

  19. 元局の中の人から言えば、日常茶飯事です
    昔、補充間違えて3円切手の大量在庫抱えた局長が、海外小包を差出しにきたお客さんに綺麗に包装して出しておきますよと言っておいて、うぐいす切手の100枚シートを全面にくるんで発送したこともある

  20. 総切手の表面積>小包の表面積の場合どうするんだろw

    • 大きな箱を用意しましょうw

  21. 貨幣は確か枚数20枚だか30枚以上は拒否できるはず。切手や印紙とかは拒否できないんかな?

  22. 郵便局や銀行って客に番号札持たせて基本一対一の対応になりいくらでも待たせて良いシステムだからな
    客が途絶えないという前提ならどんなめんどくさい客が来ても局員の時間当たりの仕事量は変わらないから問題ない
    牛丼屋でこれをやられたら仕事にならないから券売機が置いてある

  23. つまりこれをやられて迷惑するのは局員ではなくこいつの後ろで待たされてる客なわけだ
    迷惑行為だから慎むべきだな

    • それはさすがに、窓口で次の客を待たせて作業してたワケじゃあるまい。
      というか、仮に窓口でやるなら、なにより持ってきた本人も、そこで作業が終わるまで待たせてたはず。

  24. シートだから思ってるほどは手間では無いと思うけどね

  25. 俺が局員ならニヤニヤしながら貼ってるわwww

  26. 余ってるテレカをなんとかしたいが普通の電話料金じゃないと駄目言われた
    ドコモとかも使わせてくれればいいのに

  27. ここまでくればむしろ楽しんで貼る勢いあるだろ

  28. >浙江さん
    >全部まっすぐに貼ってあって←金額の計算が楽になる
    >すべてにハンコが押されている←不正再利用防止のためやるしかない
    >すごい!←よかったな局員、なんかわからんけど報われたな。

  29. 迷惑行為だな

  30. バカがつくほど真面目はホントの事ね。
    バカ真面目、ゆうパック(-∧-)

  31. 元郵便局の職員のコメントがいくつかあったけど、この切手貼作業はとっても楽しいらしいw

    • こういった大量に切手を持っている方は、縦横10枚繋がって1枚のシートになっている「普通切手シート」を購入しているので貼り付けはとても簡単です
      (コンビニとかで切手や収入印紙を買うと一枚一枚切り離してくれるのを見たことがあると思います)
      計算も何列使ったかだけ確認すればいいだけなのでこれも別に面倒なことはありません
      消印もローラーでごろごろするだけでいいので面倒なことはありませんし
      一度に長距離(?)ご~ろごろご~ろごろする機会って滅多に無いので結構楽しいですよ
      童心に戻って図画工作している感覚といえば分かってもらえるでしょうか

  32. シートで貼ったんじゃないのか?
    それなら、そう大した作業でもなさそうだが。

  33. 年賀状やマイナンバーをこなすんだから、
    郵便局員にとっては200枚程度ものの数ではないのかも。

  34. ワロタけどタヒね

  35. 俺も2円切手を100円分買って後悔した経験あるけど
    シート状で来るから、めんどくさいのは消印くらいかと。
    4枚の中心にポンポン押してくだけだから5分もありゃ済む話じゃねーかな?

  36. うさぎ大好きな友人宛に、このうさぎ切手40数枚貼って封書出したことがあるわ。

    • 切手の重みで重量オーバーしたら追加料金が発生するのかな?

  37. 郵便物扱いになるのか。

  38. 当たり前だろ、消印が押されてない切手を再利用されないために必死に全部押してんのによ。
    迷惑なんだよ。

  39. 二円切手の存在を今日まで知らなかった。

  40. 普通に2円切手の代わりに、大きい切手を貼れば済む話ではないのか?w

  41. もう中国帰れw

  42. 局員がバカだ
    投稿主が思った通り金額分のシールにすりゃ良かったのだ

  43. 11
    料金別納は切手で支払うことも出来る。
    定型外郵便やゆうメールは同一料金の郵便物を一度に10通以上
    差し出せば、料金別納で支払うことが可能。
    ゆうパックはこれが一つから可能。
    このことを知らない郵便局員が多すぎる。

  44. 昔は消印にも波消しとかローラー消しとかあったから楽だったんだけど今はもうないんだろうな

  45. 日本のネタでさえ元ツイを確認しないで叩きコメントするのが多過ぎてびびるわ

  46. これ処理した人の性格や状況(忙しさ)で大分違うんだろうな
    自分だったら話のネタにも出来るし受取人の反応とか想像しながらちょっと楽しくなりそうだわw
    (切手が全部バラだったらキツいかもしれないけどそれでも工作してる気分になりそう)

  47. そもそも10円単位での値上げをせず
    半端な金額にしてこんな切手発行したのが悪いわ。

    • 10円単位で値上げするにしても消費税の処理どうすんの?って話になるのよ
      あと紙幣硬貨と同じく過去の物でも使用可能だから端数調整にどうしてもこういう切手は要る

  48. コメ読んでて親父が残した記念切手を現金化したときのこと思い出したわー。
    紙に貼ってくださいって言われたんで、普通の紙に貼ったら紙代だけでいくらになるかわからんから安い半紙に貼ったー。
    大きさや金額をできるだけ揃えるようにしたけど、計算するの大変だったわー。
    郵便局さんも何人かで、何度も数え直したらしい。
    最後は貼った切手をゴロゴロローラーでスタンプ押してたー。

  49. シートで貼るんだから大変じゃないと思うけど
    ま、消印は大変かな?

    でも自分が局員なら間違いなく楽しい

  50. チリもつもれば山となる

タイトルとURLをコピーしました