昨年のクルーズ船の日本寄港回数が過去最高を更新したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
国土交通省が発表した2015年のクルーズ船寄港実績によると外国船社が運航するクルーズ船の日本港湾への寄港回数が中国からのクルーズ船の寄港増加などから、過去最高の965回となった。
前年は653回だった。港湾別では1位が博多港で245回と前年の99回から倍以上に増えた。2位が長崎港で128回、3位が那覇港で105回となった。
日本船社を含めたクルーズ船の日本港湾への寄港回数は、過去最高の合計1452回、前年より248回増えた。
また、2015年にクルーズ船で入国した外国人旅客数は、前年比2.7倍の約111万6000人と過去最高となった。
政府は「観光立国実現に向けたアクション・プログラム」に基づき、2020年の「クルーズ100万人時代」の実現に向け、官民一体となった取り組みを進めてきたが、2020年の目標だった100万人を大幅に前倒して達成した。
クルーズ船は寄港地を中心に一度に多くの観光客が訪れ、グルメ、ショッピングなど、地域での消費者需要が喚起されるため、国土交通省では引き続きクルーズ振興に取り組むとしている。
記事引用元: http://response.jp/article/2016/01/21/268249.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/BI0EBI1R00014AEE.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
日本にはいいものがたくさんある。その事実は確かに心に響く。だが私は日本旅行に行ったことがない。行きたくても行けない
■ 広州さん
「日本旅行に行きたいけどお金がない」って素直に言えばいいのに [1012 Good]
■ 河南さん
江蘇さんが日本に行けないのはお金のせいではない。本気で行こうとすれば必ず何とかなる。日本に旅行に行けるといいね [720 Good]
■ 広東さん
今年の旅行先に重慶を選んじゃった私のバカ
■ アメリカ在住さん
頑張れー! [428 Good]
■ 北京さん
日本に提案。どこかの島を1個ノービザで中国人に開放してくれない?恐ろしい数の中国人が押しかけて爆買いしまくるからWin-Winだと思うよ [203 Good]
■ 広東さん
けっ、成金どもが [201 Good]
■ 安徽さん
なんか日本罵りコメントが少ないね [67 Good]
■ 河南さん
お金がある人はみんな移民している。役人の家族のうち何人が中国国籍のままでいるか一度調査してみてほしい [61 Good]
■ 浙江さん
日本を支持する。中国製品を排斥せよ [41 Good]
■ 雲南さん
テレビで見たけど、日本って繁栄していて清潔でハイテクで文明のある強国なんだな
■ 四川さん
「戦後の」を付け加えさせてもらおう。戦後の「made In Japan」は品質と良心の代名詞 [38 Good]
■ 河北さん
日本は中国に侵略して数千万の中国人を殺した。そんな日本に旅行に行くなんてただの恥知らず
■ 湖南さん
河北さんはたまには新聞聯播以外のテレビも見たほうがいい。バカが治るかもしれないぞ [20 Good]
(訳者注: 中国のほとんどのテレビ局では、毎晩7時からCCTVが放映するニュース番組「新聞聯播」を流します。党中央のプロパガンダニュースとしての性格が強い番組です)
■ 北京さん
今はお金がないけど、お金ができたら必ず日本旅行に行く!ロシア、北朝鮮、ベトナムには絶対に行きたくない [18 Good]
■ 四川さん
今の日本は清潔で礼儀正しく科学技術が発達した素晴らしい国。「黄肌黒髪メガネ族」の自慢だ [17 Good]
■ 江西さん
日本に行ったクルーズ船は東シナ海で沈んでしまえ
■ 浙江さん
なんて可哀想な人なのだろう。ネットで無意味に他国や他人を罵ることでしか自分の不満を吐き出せないんだね [15 Good]
■ 安徽さん
日本に行ったブタどもは再入国禁止にしろ!こいつらは中国人である資格を失っている!!
■ 在日中国さん
おまえ何様? [15 Good]
■ 重慶さん
抗日ドラマを流しまくる勢力がある一方、日本に旅行に行く人たちもいる。「足による投票」という概念で考えれば、どちらが正しくてどちらが間違っているかは一目瞭然だ [11 Good]

57 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
リムーブリムーブメイドインチャイナ こいつは世界最悪の製品 2015年は人生最高の年
Link to this comment
戦前も製品の質良かったけどね。
戦後すぐはガラクタばかりだったけど。
Link to this comment
戦前で品質が良かったってどんなのだろ。
Link to this comment
織物やら陶磁器、木工、漆器
このあたりの軽工業や伝統工芸品のことじゃないかな
Link to this comment
伝統工芸品なぁ・・・。GHQの統制で消えていったものも多々あるのだろうなぁ。
興味が沸いていたはずのものが無くなっているというのは悲C。
Link to this comment
零戦や潜水艦の技術は高かった
戦後アメリカに引き継がれてしまったがな
Link to this comment
>日本に提案。どこかの島を1個ノービザで中国人に開放してくれない?
>恐ろしい数の中国人が押しかけて爆買いしまくるからWin-Winだと思うよ
人民解放軍の工作員が紛れ込んでいて、占領ですね、分かります。
Link to this comment
出島みたいにするなら一元管理できるから面白いかもね。買い物特化だからそこまで中国人受けするかは未知数だけど。
工作員が占領しても補給線が確保出来なきゃペリリューのご先祖様と同じ運命だから位置選定間違えなきゃ大丈夫だと思うよ。
Link to this comment
北海道とかをノービザにすればそれはかなり儲かるだろうけど、それは無理だし。
観光地特化の島なんてつくってもいずれ魅力がなくなるだけだと思うわ。
Link to this comment
ある無人島を開放するのはいいと思うが・・
その周りを監視船が巡回すればいいだけだし
でもさ、店はどうするの?
そこにわざわざ造るの?
手間暇かかっちゃう
Link to this comment
日本側のメリット考えるなら地方振興で有人島の方が良い。瀬戸内海の小島とかね。
中国本土から適度に遠く、日本側が支配しやすく、尚且つ現在寂れてて発展させるメリットの大きい島‥‥どこか無いかな?話持ちかければ乗る地方自治体はいそう。
警戒する気持ちはわかるけどノーリスクで金儲けするのは無理だよ。
Link to this comment
対馬?
Link to this comment
対馬は既にやらかして韓国人に困ってるって聞くけどな
やらかさないと気付けない人間は多い
Link to this comment
無理だね。それなら中国の島を「日本製品の派出販売所」として用意したらどうだ?
島じゃなくても船でも良い。
Link to this comment
なんだかそこには税金がかかりそうな予感がするぞw
Link to this comment
韓国人と違って救われるコメントが沢山ある。
中国政府の反日プロパガンダと、実際に日本に来て本当の日本を知った人のどっちが最終的に勝つか。
もう知ってる人はしっている。知らないのは日本に来られない農村部の人たち。ここにも本当の日本を知らせる努力をすれば、中国政府の嘘は通用しなくなる。
Link to this comment
通用しなくなっても革命は起こらないし起こせない。
なにしろ半端にやっても『天安門(代名詞)』ですからね。
現代の中国人に革命を本格的にやるような力はないし、
それをやると中国の不正義を認める事になるからね。
半島人と並んで私利私欲の権化みたいな連中だし、
そんな自省による自浄能力は期待するだけ無駄と言うものです。
それができるなら最初から山賊に支配されてないし、
自分達の本来のルーツを抹消されたり洗脳教育に従ったりはしていない。
もし現代中国で反共産党の革命が起こるとしたら、
それには軍部の協力が絶対に必要不可欠となるでしょう。が、
その中国の軍隊(人民解放軍)は共産党の私兵ですからね・・・
Link to this comment
まあ無理だよねー
確かに宗主国だけあって「属国よりマシ」な部分は多いと思うよ
文化にイチャモン付けない(最近怪しいが)し、スポーツでも日本人選手を好きな人が結構居てキャスターも誉めてくれる
でも所詮そこまでなんだよね
何よりも現在の中国人の遵法意識の低さは害でしかない
Link to this comment
ウソに気が付いた中国人は これまでだって少なからずいただろうね。
でも 国を変えようとするより 国を捨てて 出て行ってしまったんだと思うよ。
出て行った人を責める気には ならないや。
あの人口だもの。全員の意見をひっくり返そうなんて 無理だよ。
Link to this comment
まあ不毛な反日が減ればいいけど、
べつに、あの人口全部が来なくていいよ。
農村で、国営テレビ見ながら反日してるのも彼らの自由だ。
都市で、衛星放送見ながら、外国旅行を楽しむのも自由。
Link to this comment
サルくんとブタさん…。
Link to this comment
多いわあ、中国人観光客
昨日は女子高、女子短大で一斉に卒業式があって
みんな袴姿で街歩いていた、そのきれいな女の子がど派手な袴姿で歩くのを観光客みんな見てたっけ
キャスター引きながら
Link to this comment
昔、京都で舞妓の扮装してたら中国人らしき団体客がずっと付いてきた
袴着て卒業式行った時は年配のおばさまと欧米人が微笑ましそうに見ていた
やっぱ東洋西洋を問わず、着物は評判が良いね
Link to this comment
うちの姪と娘が 京都で着物をきたら 中国人観光客に
「写真を撮っていいですか?」
と 声をかけられた。
「どうぞ」と答えたら 次から次へと 何重にも取り囲まれて きりがない。
「一生懸命 礼儀正しく 丁寧にしようとしている気持ちは 伝わってきたし、
無断で写真を撮る人は 一人もいなかったよ。
でも あの人数は カンベンだよ~ おまけに声大きいし。」
かわいい~かわいい~と ずいぶんほめてくれたので 最初はうれしかったようだけど、
最後は このままじゃ永遠に終わらないと怖くなって 逃げだしたそうだ(笑
Link to this comment
シリア難民が押し寄せるよりは余程ましだ。
Link to this comment
シリアの難民もなんだかなあ
世界のメディアは女性や子供の様子ばかり切り抜いて報道してるそうだけど、
実際の難民の大半は20~40代のガチムチ野郎ばっかりらしいね
国を支える屋台骨が真っ先に逃げだしてるんだから救いがない
というか取り残された本当の弱者がかわいそう
Link to this comment
>日本に提案。どこかの島を1個ノービザで中国人に開放してくれない?
>恐ろしい数の中国人が押しかけて爆買いしまくるからWin-Winだと思うよ
出島かな?
Link to this comment
小笠原諸島にどんどん大きくなってる火山島があるだろ
あそこを何とか利用できないかな
Link to this comment
西之島はマグマがまだ流れてる最中なんですが‥‥。
いや、行けるなら行ってみたいけど。特に研究者は命懸けでも行きたい奴いるだろうな。
海鳥の生存が確認されたみたいだし、一時的な生存可能域はあるんだろうけどね。
何時どの規模で噴火するか解らないからなぁ。
Link to this comment
火山なのは分かり切ってるw
要するに「反日特亜人を歓迎しない」って意味なのですなぁ
Link to this comment
その意味なら、2行目の文章が余計だったかな。
もしくは「あそこを何とか利用できないかな」→「あそこで良いだろ」とかの方が皮肉が効く。
西之島は時々危険性を軽視した書き込みしてる人も目立つのでその類いかと。
Link to this comment
やっぱ出島だよなぁ。
中世かよぉ・・・
Link to this comment
1日に2.5艘以上がどこかの港に寄航してるってことか~
クルーズ船だけどこの数ですから、これ以上増えると海洋事故等の危険性も急増するだろうし危ない気もしますね。
Link to this comment
日本海側の港の整備が追いつかない。
田舎にまさかの大型クルーズ船、、、そんな深さありません。
Link to this comment
政府は中韓と断交してくれんかね~日本国民は反日基地外症候群患ってる奴らと付き合ってくのも疲れてきたよ
あ~また~鎖国して引き篭りたい
Link to this comment
もうねーなんかねー
Gガンダムに出て来る『ネオジャパンコロニー』に成りたいわ。
列島丸ごと宇宙行きにする。地球で鎖国ができないなら、
宇宙に漕ぎ出せば良いじゃない!的な。
作中ではコロニー国家の代理戦争をスポーツ化したのが
ガンダムファイトだったから、宇宙コロニー間でも
厳然と国際関係はあった様だけどね……
Link to this comment
国ぐるみで 引きこもりかよ…
Link to this comment
金を落とさなければ中国人みたいな民度が低い民度には来て欲しくないんだからな
Link to this comment
黄肌黒髪メガネ族…。
Link to this comment
>どこかの島を1個ノービザで中国人に開放してくれない?
こういうのがお前らの戦法だろ。
東南アジア地域はこれで侵略されまくっている。
Link to this comment
戦前から職人はいたし家電以外の質は良かったぞ
戦後悪かったのは物資不足
Link to this comment
かつて日本を楽しんでくれた欧米人が現在、日本の魅力の発信者となってくれているように
現在の日本を楽しんでくれている中国人が、将来日本と中国の架け橋になってくれれば嬉しい
恐らくその役を買ってでる人は日本人にはいないから
Link to this comment
中国人に提案。
幻の満州を復活させてそこを巨大な日本人街にしたらどうかな?
満州は治外法権で日本の法律に基づき、商品も日本からの輸入。
日本本土は汚れることなく、観光客で溢れることなく。
中国人は日本旅行気分に浸れてまさにwin&win
Link to this comment
通州事件と同じ結果になるよ…
Link to this comment
クルーズ船1回しか利用した事無いけど、次は時間とお金に余裕があって、飛行機の移動がツライ年齢になってからで良いと思ったw
1泊2日とかなら良いけど、正直、飛行機で飛んで現地の滞在時間が長い方が良い!
個室はホテルみたいやし、バストイレも付いてて、アメニティーはフランスのハイブランド、カジノや免税店、ショーが見れるホールに、ジムやサウナ、エステ、プール、ジャグジー、バーとか色々あるから退屈はしないけど、所詮船の上やからなー。
Link to this comment
受け入れ側としては、ホテル不足の心配がなくていいんだけどね。
Link to this comment
桜島とかおすすめだな豪華客船は乗ったことはないが寄稿してくつろぎならが船から見る景色は絶景だろう
Link to this comment
火口付近までドローンの誘導で案内して差し上げよう
たぶん中国人なら帰ってこれるさ
Link to this comment
船便は荷物の重さ制限がないので大人気です。
お天気が悪くて韓国行になったクルーズ船は大騒ぎだったそうな。
Link to this comment
日本は謙虚が美徳だから、素晴らしい部分とかあまり宣伝しないので、外国の人は日本に来ると実際のイメージ以上なのでより印象がいいんだろうね。
韓国は自らを誇る文化だから、外国の人が韓国に行くと、竜頭蛇尾なのでよりがっかりするんだろうね。
Link to this comment
>日本に提案。どこかの島を1個ノービザで中国人に開放してくれない?恐ろしい数の中国人が押しかけて爆買いしまくるからWin-Winだと思うよ
政府指定のクルーズ会社の乗客がそれなんだけどね
今年からクルーズ船は中国人でもノービザ扱いだよ
Link to this comment
この爆買いもあと2〜3年くらいで収束しそうな気がする。
だってドラッグストアとかで買える様な物とかお菓子とか迄だよ?
そのうち中国国内でのWebサイトや輸入雑貨店で、
ある程度信頼性を持って供給され始めたら終わると思う。
わざわざ旅行中に時間割いて買うほどのもんじゃ無いと気付くんじゃ無いかなあ。
日本人も今となってはミラノやパリへ行ってブランド買い物三昧とかいう人は少数派だし、いずれ同じ道をたどるんじゃ無いかな。
Link to this comment
ニュース映像で、中国内陸の辺鄙な農村にも、インターネットサービスが来てた。
頼めば役人が目の前てネット注文してくれる。その場で現金払い。
日本製の紙おむつを買ってたな。
爆買いが、普通の観光になるのは自然でいい。
Link to this comment
>そのうち中国国内でのWebサイトや輸入雑貨店で、
これね、ここのサイトでもずっと言われてるんだけどさ
今でも中国で日本製品を扱ってる店はあるんだよ
でも中国人みんな信用してないわけ
箱だけ日本のモノで中身を入れ替えるとか当たり前にやるから
その箱すら偽物作る勢いだからね
信用できないからわざわざ時間かけて日本まで買いに来てるんだよ
信用の無い社会が信用できる取引ができるようになるのにどのくらいの時間が必要なんだろうね・・・
Link to this comment
まぁ静岡空港の中国線伸びが止まって利用率4割の休便が出始めてるしね
今年辺りから格安航空使う程買いの沿海中間層主体になるんだろうね
日経のインバウンド記事でも炊飯器、便座は完全に過去の話だしな
Link to this comment
ちょうど博多港に入港するクルーズ船が見えるところで働いてるけど、
最近のクルーズ船は恐ろしいスピードで180度回頭する。
あの船体であれはすごい。
Link to this comment
ほんまにマナー悪いよね。
どういう教育をされてきたものか?