中国メディアが「中国人は日本旅行でどこに金を使っているのだろうか」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国紙・環球時報は、「中国人は日本旅行でどこに金を使っているのか」と題する記事を掲載した。
記事は、日本観光庁のデータを引用し、日本を訪れた中国人観光客の消費状況を紹介。それによると、77.3%が「菓子類」を購入している。そのほか、「化粧品」(64.2%)、「医薬品、健康器具」(53%)も人気が高い。1人当たりの平均消費額では、1位が「デジカメ・腕時計」で8万1014円。以下、「家電」が5万2174円、「飲食」が4万2020円となっている。
このほか、記事は日本で行われる中古ブランド品の特売会に中国人が大挙して押し寄せ、「白菜を買う」感覚でブランド品を購入していくと紹介。特売会に訪れる外国人の7割以上が中国人で、主催者側も中国語の通訳を準備したり、館内アナウンスに中国語を増やしたりして受け入れ態勢を整えている。
ある中国人は、「日本では正規ルートを通じて購入したブランド品が偽物である確率は非常に低い。中古品ではあるが、状態は非常に良い。中国で買い手が見つからないという心配はまずない」と話している。
記事引用元: http://news.livedoor.com/article/detail/11110809/
コメント引用元: http://comment.travel.163.com/travel_bbs/BGO0E3L600063KE8.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 福建さん
大阪と北海道に行ったことがある。ボられる心配をせずに買い物ができるっていいよね! [283 Good]
■ 広東さん
香港なんかよりずっといい [143 Good]
■ 重慶さん
中国はニセモノ率が高すぎる [112 Good]
■ 浙江さん
政治的なことを除けば、日本は非の打ち所がない国だ [20 Good]
■ スペイン在住さん
淘宝は基本的にニセモノばかり
■ 江蘇さん
淘宝だけじゃないだろ
■ 山西さん
うちの村の売店に通い続けて20年、日本製品が本物だった試しがない [14 Good]
(訳者注: 淘宝は中国の大手ショッピングサイトです。日本でいうと楽天的な位置づけです)
■ 広西さん
日本に行くまでは憤青だった。日本に行ってから日本が大好きになった。あの国は一度行かないとわからない。別に国を愛してないわけではない。両国の差が大きすぎるだけだ [14 Good]
■ 北京さん
中国にはニセモノ、ボッタクリ、押し売りの店しかない [12 Good]
■ 山東さん
日本と中国って何が違うんだろうな
■ 湖南さん
人と政府 [8 Good]
■ 吉林さん
信頼こそが国家の価値。それを忘れた国に未来はない [7 Good]
■ 河北さん
日本って本当に腐ってないよね。そんな日本が好き! [6 Good]
■ 広東さん
以前は日本製の中古の自転車に乗っていた。5年乗っていたが全く壊れなかった。その後、1000元(約2万円)する中国製のマウンテンバイクに乗り換えたら、半年で壊れた。いろいろと考えさせられた [6 Good]
■ 浙江さん
国内のものが臭すぎて、外国のものが全部いい匂いがするように感じる
■ 北京さん
外国の月は確かに丸い。国内はスモッグがひどくて月なんか見えないしな [6 Good]
(訳者注: 「隣の芝生は青い」を中国では「外国の月は丸い」と言います)
■ 陝西さん
東京と大阪と北海道と沖縄に行ったことがある。どこも同じように清潔で民度が高く、誰も自分を騙そうとはしなかった。北海道から沖縄まで全部一緒なのに、沖縄からちょっと海を越えただけの中国ではなぜすべてが違うのだろう。不思議でならない

71 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
これはまだ純日本人が多いから出来ることで移民政策でアルニダをもっと受け入れたらいつかは日本も他国とそこまで差がない国になってしまう予想する
Link to this comment
中国人が運営してると思われる日本の通販サイトをコピーして作った詐欺通販サイトが沢山運営されてるよ。
欲しい商品をググって異様に安い所はまず間違いなく詐欺サイトで、振込み決済しかできない。
Link to this comment
これは(日本語とか)おかしい所があるからまだひっかからないけど、危ないよな~。
俺も買う気満々で、どうやっても名前が入力出来なくて助かったけど、絶版の物が凄い安かったりするから、発見した!っていう興奮で騙されるんだよな。
Link to this comment
中国人の皆様日本に来て爆買いしていただくのは有難いですが少し言わせてもらいますとそのお金は貯蓄にまわすか他国に避難(日本以外)した方がよろしいのでは?だってもう崩壊は始まってるんですよ
Link to this comment
礼儀正しいウヨによると、中国は既に何回も崩壊してるが、不動産価格が未だに上がっている地域も多いのだ。
日本ではゴーストタウンと紹介される物件は、バブルの初期から売れずに残っていたものが殆どだ。
Link to this comment
うんそうだね
このまま歪な形で永遠に成長し続けるといいよ
Link to this comment
ネトウヨとかそんなはやらん言葉つかう在日朝鮮人ホントキモいわ
Link to this comment
ネトウヨって言葉ほんと朝鮮人とその関係者しか使わんよな
中国人ですら使わんからどちらの人か即バレるよね
Link to this comment
海外に移管し切れなかった残り金で爆買してるだけだから心配無用だと思われw
Link to this comment
というか資金避難始めたら崩壊の始まりだわな
Link to this comment
国外じゃなくて 国内で使えって 話だわな。
外貨持ち出し規制を 厳しく適用するようになったらしいね。
Link to this comment
>1000元(約2万円)する中国製のマウンテンバイクに乗り換えたら、半年で壊れた。
某ディスカウントストアで8800円の中国メーカー製ママチャリを売っていたが、
走行中にペダル脱落、スポークがリム内を突き抜けてチューブに刺さりパンク等
あまりに酷いトラブル続出でクレームだらけのため結局販売中止となった。
Link to this comment
中国の敵は日本ではなくて、中国人だという事にいい加減気が付いた方が良い
Link to this comment
ここの掲示板が日中友好の為に比較的良いコメを選んで翻訳してるのはわかってるけど
それにつけてももうひとつのお隣さんとの温度差がすごすぎる
中国人は本当に冷静に見てる人多い、韓国人は感情が先に出る
Link to this comment
こことガセンギ並べて読むとあまりの知能差にクラクラするよねw
親日が人口の1‰だとしても中国は140万人、韓国は5万人。そりゃ賢い奴も居るってもんだ。
Link to this comment
ガゼンギは ひどすぎる。
あそこに まともな大人はいるんだろうか?
韓国版憤青の集まりじゃないかと思うんだけれど。韓国内でのガゼンギの位置づけ 知ってる人がいたら 教えてほしい。
もっと 情けないのは ガゼンギの翻訳版に寄せられている日本人のコメ。
「クラスに韓国人の転校生がきたから いじめて 国に追い返してやる。」
共感が 山ほどついていた…
18禁にした方がいいんじゃね?って 思ったわ。
Link to this comment
不思議なのはさ、中国に比べて韓国のほうが正しい情報に接しやすいはずなのに圧倒的に韓国人のほうが間違った認識してるやつ多いよね。
本当に彼らって見たいものしか見ないし聞きたいことしか聞かない民族なんだろうね。
Link to this comment
たぶん遺伝子が異常なんだろ
Link to this comment
>中国ではなぜすべてが違うのだろう。不思議でならない
不思議でも何でもないだろ
中国人が統治してるからだ
中国人が駄目人間だからだ
Link to this comment
そんなに鼻の孔を広げちまって、日本人として恥ずかしいべ。
Link to this comment
自分は日本で中国人と係わってる
中国人は二人に一人は邪悪で、人を騙すことしか考えていない
いかに中国人が邪悪で駄目民族かというのを口をすっぱくして指摘してあげるのが人の道だ
Link to this comment
これ必要。
忘れる奴が多い。
知っている人間には、ネット上の笑い話ではない。
Link to this comment
騙される方が悪いっていう価値観で育ってきてるんだから、自分で気付かない限り矯正不可
恨まれるだけだから止めておいたほうがいい
業務上やむを得ないならともかく、できる限り接触を避けるべきだよ
日本に長く住んで価値観が変わった人は自然と騙すことは悪いことだと認識できるようになる
認識が変わらない人は恐らく(詐欺を正当化するような)犯罪者だから、やっぱり近寄らないほうがいい
Link to this comment
日本人≒優秀
ではない。
キミこそが、その証左
Link to this comment
芸が無いつまらない返しだな
お前が悪人で頭が悪いから、そういう書き込みしか出来ないんだよ
Link to this comment
不思議と表現して敢えてオブラートに否定しないで嘲笑って
貶めてないところを笑う所だろ。
わかんないやつだな。
Link to this comment
尖閣諸島にショッピングセンターを作れば日中友好になるだろう
Link to this comment
中国には観光してみたいところがいくつもあるが
安心面で躊躇してしまっている・・・
Link to this comment
衣食足りて礼節を知る
秩序は相手も同じ常識を持っていると言う信頼があって初めて成り立つ
人種じゃなく社会の差だよ
日本人が中国に行っても日本と同じようには出来ないしな
Link to this comment
親中派は中国が裕福になれば仲良くやっていけると思って、せっせと中国に投資して病院や学校建てたのにこの有り様
社会が人間を作るのは否定しないけど人間が社会を作るのも真実
人間と制度は同時に変えていかないといけない
Link to this comment
アフリカが何十年も「飢え死にする!募金して!」と
世界中から金を集め続けるのと一緒ですな。
飢え死にすると言いながら、ず~~~っと
『 人口推移は右肩上がり 』と言う歪な現実。
Link to this comment
ちょくちょくaliexpressで買い物してるわ
ちゃんと届いて問題なく使える率は6割程度かな
Link to this comment
えー 4割はムダ金なん?
eのあとにn入れて「有りえんエクスプレス」にしたほうがいいな。
いや エイリアンになっちまうかw
Link to this comment
でも、昔のパソコン・ソフトなんて、使えるのは6割もなかったような・・・1990年代のことだが・・・
Link to this comment
転売すんのかよ
Link to this comment
小4の時北京を中心に8日間行ったけど、とにかく町が汚くて、品がなくてどこ行ってもザワザワしてて、お土産に欲しいものが何もなくて、市場に行けば逃げ出したヘビが足元にいたり排水溝の隙間に死んだ金魚を詰めるように捨ててる人がいたり、初めての海外旅行だったのに色々なことにショックを受けて帰ったよ。単身赴任してた父が私達を連れていかなかった理由が分かった気がしたよ。中国人からしたら日本は感動すると思う。
Link to this comment
昔、中国語専攻してて北京駐在になった友人がもの凄い嫌中になって帰って来た。
理由を聞くと一言「汚い」。それだけじゃないことは確かだが、坊主憎けりゃの気持ちになってたらしい。
その後友人は中国事業をやってない会社へ転職した。
Link to this comment
まぁ、昔のモンド映画みたいなw
俺が子供のころは、的屋の金魚すくいのオヤジが、店じまいの金魚を側溝に流してたけどな・・・
Link to this comment
中国人の知り合いが、帰国時には常に日航を使っていたので、中華航空使わんの?
と言ったら、
「汚いやん!!」「客層悪いし!」と言ったとか。
Link to this comment
中国に出張いったとき、注文した部品が届かず帰国便を変更した(大陸のやつら、スケジュールを全く理解していないのな)
自分ではJALで取ったんだが、帰りはいつになるかわからなかったんで、現地事務員にチケット手配を頼んだら中国東方航空になった
客層は2割くらい日本人でところどころで日本語が聞こえた(こういうときって外国語はあんまり耳に入らないのなw)
あとはたぶん中国人だったと思うけど、特に不快感とかは感じなかったな
機内食もそこそこうまかったし
たぶん問題が起こったときこそ客層の悪さを実感するんだろうけど
Link to this comment
そして日本来て中国人ガイドにボラれる訳ですね
Link to this comment
最近、その中国人のツアーガイド(添乗員)って奴が
日本の食べ放題に団体で居座って、閉店時間になっても出て行かず、
警察を呼ばれた挙句に店員に“噛みついた”事件があったね。
比喩では無く “実際に噛みついた” と言うのだから度し難い。
もはや朝鮮人にすら劣る獣の如き土人である。
Link to this comment
食べ放題で出てきた肉だと思ったんだろ(棒
Link to this comment
あれ、ツアー客じゃなく添乗員だったのか!?
Link to this comment
単に、中国人観光客を連れてきた、在日中国人のおっさん。(ガイドの資格なし)
噛みつかれた、従業員でなく、警察官で、公務執行妨害の現行犯で逮捕。
Link to this comment
マジか
中国人観光客もびっくりしただろうな
Link to this comment
転売氏ね
Link to this comment
>政治的なことを除けば、日本は非の打ち所がない国だ
は?安倍政権が支那中凶の思い通りにいかないってだけだろw。
Link to this comment
ネットが普及する以前
友人は中国の経済成長と将来性を期待して北京大学に入った。
ネットが普及して以降、中韓のトンデモな実態が露呈し、関係がより良くなるどころか悪化の一途。
幼稚な両国政府の嫌がらせニュースに、友人は最初のキラキラ輝いて語ってた物語を喋らなくなった・・・
そして何の利用価値も無い北京大学時代を雄弁に話す事も無くなり定年を待つ年齢となった。
中国人よ、日本政府がダメなら何故日本に来る?
ダメなのは君等のダメ政府なんだよ恥を知れ。
Link to this comment
しな人 「日本が好き!」
日本人 「しなが大嫌い!」
Link to this comment
お月様見えないらしいしね~
お月見も出来ないね
Link to this comment
>■ 吉林さん
信頼こそが国家の価値。それを忘れた国に未来はない [7 Good]
—————————————————————————
あー、それじゃどっかの半島は絶滅するしか無いっすね。
あの国って嘘吐き過ぎて、世界中を探しても味方が居ないからね。
それこそ背中を預けられる相手はおろか、背中を預けてくれる相手もいない。
年中無休で風見鶏、全方位に回転しながら後頭部を晒して回り、
なぜか「後頭部を殴られた!」と大騒ぎする無責任な糞食い土人。
連中道士ですら年中無休で『責任の擦り付け合い』に終始する無責任国家w
知ってるかい? 日本では裁判において
『責任能力が無い』と認定されるのは『精神障碍者』なんだぜ。
Link to this comment
食べ放題の時間制限を無視して食い散らかした挙句、警察呼ばれて殴ったり噛みついたりするのやめてくれませんかね?
そういう中国人が中国から出てこないような制度をつくってください
ほかのまともな中国人の方はどうぞゆっくり日本旅行を楽しんでいってくださいね
Link to this comment
>>淘宝は基本的にニセモノばかり
■ 江蘇さん
淘宝だけじゃないだろ
(訳者注: 淘宝は中国の大手ショッピングサイトです。日本でいうと楽天的な位置づけです)
これは、皮肉なのかな。
Link to this comment
現実だろ
Link to this comment
楽天に対して だろ
Link to this comment
ぼったくりがない日本素晴らしい!と褒めて下さっているところ悪いんだけど、
京都とかタクシーのぼったくり酷いところあるから気を付けてね
Link to this comment
え?タクシーのぼったくり?
韓国化しつつあるな~
Link to this comment
京都人は元々いけずだからしゃあない。ぼったくりというか現地の地理に明るくない観光客に対し、わざと遠回りのルートを通って余計に料金を要求する悪質な手口が多い。
あと浅草とかも観光客を狙ったパチモンの呉服屋が増えているらしいよ。
Link to this comment
浅草のパチモン呉服屋って…
もしかしてあのテカテカしたペラい和柄ガウンみたいなヤツじゃないよね?
Link to this comment
京都のタクシーのぼったくり
京都の裏道を知らない運転手が増えただけさ
基本、京都は狭いからぼったくりする余地はない
渋滞の幹線道路をじーと待って動くから、ぼったくりされた気分になるだけ
Link to this comment
日本人は逆に海外でのぼったくりに気をつけないといけないんだよな
観光地価格とかも程度にもよるが倍以上する価格とかはありえない
Link to this comment
日本人は小さなことに拘り、足元を見ながら少しずつ確実に前に進む。皆のレベルに追いつこうとする社会的同調圧力があるので、人間が小さくなりがち。その分それを乗り越えた英雄は色々な覚悟を備える。スケールが小さく謙虚。
中国人は小さなことは気にせずに、足場を考えずに大股で前に進み、頻繁に穴に落ちる。中国の英雄は歩幅が大きいので、いきなり大きなことを始める。スケールが大きく尊大。
韓国人は日本人と中国人の欠点を足した感じで、足場を考えずに大股で前に進み、頻繁に穴に落ちる。スケールが小さいくせに尊大。自分を実力以上に誇る竜頭蛇尾。
Link to this comment
つーか中国資本の小売や宿泊建て始めてるから国内に利益が落ちなくなるぞ
中国のアプリか支援見たいな流れだな
規制しろ
Link to this comment
偽物天国、中国。
中国に行くときはいつもその町の偽物市場に行く。
物凄く楽しい。
中国人のエネルギーとたくましさを一番感じられるところ。
あれだけの知恵と技術があれば、本物を作ればいいと思うんだけれど、彼らはコピーづくりに命を懸けている。
まあ、いい民族だよ。
Link to this comment
そのコピーされるブランドが自分の勤めている会社だったり、自分の国の作ったブランドでも
コピー作るのを楽しめるの?
例えば韓国で日本アニメや菓子の洋服や雑貨のコピーや携帯やスマートフォンのコピー作られて
自分の国の企業がつぶれたり外国に買収されるような事があっても
笑っていい民族だなんて言っていられるの?
中国人がコピーするのはエネルギッシュなんじゃなくて、「ずるして得をすることが賢い証拠」
「ルールを守って得をしないのは頭が悪い証拠」と言う価値観のせいで、国民全員が不正をして
その結果の下水油だったりメラミンミルクだったり、虹色の川なんだと思うんだ。
国民総手でズルして得をしようと不正ばかりになって結果人が死んでいる状況が
あなたはエネルギーにあふれていていい民族だと思うの? 騙した方より騙される方が悪くて
そのせいで何十万人も死に続けている国がいい民族なの?
Link to this comment
昔の話だけど、財布とか革製品のブランド作ってる工場で勤務時間外にその工場の機械と材料使って製品作って偽のロゴ付けてコピー品作ってたらしいよ
まぁイイ民族だよねw
そんなの信用するほうが悪いよ
Link to this comment
今の中国人は遊牧民の土人の子孫だから仕方ない
Link to this comment
現状、商品は定価で買うことが高く感じるな
ぼったくりっつーか景気どうにかしてくれーや、値上げと増税じゃ消費は落ち込む
Link to this comment
基本、支那人とは関わったら負け
Link to this comment
おっしゃる通り。関わりたくないよね。
でもあなたの街も中国村になるかも。
本当に笑い話じゃないんだよな~。